【ニュース】 JR西日本福知山支社、「但馬・丹後いいものマルシェ」を大阪ステーションシティで5月13日・14日に開催、但馬・丹後の「いいもの」を大阪で発信 兵庫県豊岡市

2017.05.08
JR西日本福知山支社(京都府福知山市)は、「但馬・丹後いいものマルシェ」を大阪ステーションシティ(大阪市北区)で5月13日・14日に開催する。

同支社ではこれまで、但馬・丹後エリアの「いいもの」を発掘し、城崎温泉駅(兵庫県豊岡市)の「おみやげ街道『但馬・丹後いいものショップ』」で商品の魅力を販売・PRしてきた。
今回は、但馬・丹後の魅力を京阪神地区で直接PRするため、「おみやげ街道『但馬・丹後いいものショップ』」で人気の商品を集めて販売するという。
13日の10時~10時15分には、「近畿のキタだよ、北近畿!」キャンペーンのキックオフイベントを実施する予定。
(さらに…)

【ニュース】 丹波市、地域活性化のパートナーとなる事業者を全国から募集、同市の魅力を発掘・研磨し日本全国や海外に向けて「売り込む」 兵庫県丹波市

2017.04.28
丹波市は、同市の魅力を内外に発信し、市内へ人材・物財・資金・情報・人脈などを呼び込み、地域経済を活性化させるため、5月9日よりパートナーとなる事業者を全国から募集する。

同事業は、全国の企画人や活動団体、企業等が持つ専門的な知見や企画力、実行力を活かし、協働して事業を行うことで実効性をあげながら、同市の魅力を多角的な見地から発掘、研磨し、全国・海外に向けて
「売り込む」ことを目的としたもの。
事業の実施期間は、原則として協定締結日から2020年3月31日までとする。

事業案の募集期間は5月9日~6月9日17時。
事前相談会は、東京会場で5月11日に、大阪会場で5月12日に、丹波市役所で5月15日~19日に受け付ける。
選考は、1次審査(書類審査)・2次審査(プレゼン審査)を経て事業案を採択、市担当部署との協議を経て事業案の実施を決定(市と事業者と協定締結)、事業実施後は実績報告までを行うものとしている。
(さらに…)

【ニュース】 パソナグループ、淡路島で「CRAFT CIRCUS」をグランドオープン、クラフト作家の工芸品や雑貨を展示・販売する「クラフト1坪ショップ」や「室内飲食スペース」を新設 兵庫県淡路市

2017.04.26
株式会社パソナグループ(東京都千代田区、南部靖之代表)は、淡路島のシーサイドマーケット「CRAFT CIRCUS(クラフトサーカス)」(兵庫県淡路市)を4月28日にグランドオープンする。

今回のグランドオープンでは、島内外から集まったクラフト作家の工芸品や雑貨などの展示・販売や、ワークショップが体験できる2階建ての
「クラフト1坪ショップ」と、約150席の「室内飲食スペース」を新設。
また「淡路牛ジャンボクラフトバーガー」や「淡路牛すき焼きまん」など、家族や友人とシェアして楽しめる新メニューを追加する。
20170426パソナグループ
(さらに…)

【ニュース】 阪神電気鉄道、インドアゴルフ練習場を4月28日にオープン、高架下施設やグループの物件を活用し沿線を活性化 兵庫県神戸市

2017.04.24
阪神電気鉄道株式会社(大阪市福島区、秦雅夫社長)は、インドアゴルフ練習場「hangol(Hanshin golf training studio)」(神戸市兵庫区)を神戸高速鉄道「高速神戸」駅~「新開地」駅間の地下街「メトロこうべ」で4月28日にオープンする。

同社では、沿線地域の活性化を目的に、利用者間でコミュニケーションをとりながら屋内でスポーツを楽しめる施設の運営を新規事業として開始、今回オープンする同施設はその第1弾となるもの。
20170424阪神電気鉄道
(さらに…)

【PR記事】 NESTA RESORT KOBE、天然温泉施設・棚田風の花畑・リゾートホテルなど、「第二章」をオープン 兵庫県三木市

2017.04.20
株式会社NESTA RESORT(兵庫県三木市、延田久弐生社長)は、
2016年7月1日に開業した大型複合リゾート施設「NESTA RESORT KOBE」(兵庫県三木市)の「第2章」として、天然温泉「延羽の湯 野天 閑雅山荘」、棚田風の花畑「ネスタフローラ」、全室に温泉を完備したリゾートホテル「ホテル ザ・パヴォーネ クラブルーム」を4月20日にオープンした。

また4月末(予定)にはミニバンジーなども楽しめるアスレチック施設「スカイジャングル」、6月30日(予定)には夏限定のプール施設「ウォーターフォート」内に日本初上陸の「ウォータースライダー」を新しくオープンする。
20170420ネスタリゾート神戸
(さらに…)

【ニュース】 総合地所など4社、「Resort & Active」をコンセプトとした268戸の新築分譲マンション「シーフォレスト神戸 ルネ 六甲アイランドCITY」を始動 兵庫県神戸市

2017.04.20
総合地所株式会社(東京都港区、関岡桂二郎社長)、関電不動産開発株式会社(大阪市北区、中森朝明社長)、サンヨーホームズ株式会社
(大阪市西区、松岡久志社長)、パナホーム株式会社(大阪府豊中市、松下龍二社長)の4社は、六甲アイランドCITYで共同開発を進めている新築分譲マンション「シーフォレスト神戸 ルネ 六甲アイランドCITY」(神戸市東灘区、268戸、2018年12月竣工予定)の販売に向けた活動を開始する。

同物件は「Resort&Active」を物件コンセプトとした、「全戸南向き」「全戸海向き」の15階建シーサイドレジデンス。
「始発駅徒歩3分」のフットワークの良さに加え、南国リゾートテイストあふれる植栽計画や共用棟をはじめ、神戸市を代表する企業との様々なタイアップにより、海と太陽を身近に感じられる物件を目指す。
20170419総合地所
(さらに…)

【ニュース】 たつの市など、定住自立圏「HARIMAXヴィレッジ」のwebサイトをグランドオープン 兵庫県たつの市

2017.04.05
「播磨科学公園都市圏域定住自立圏」(ニックネーム:HARIMAXヴィレッジ)を形成する4市町(兵庫県たつの市・宍粟市・上郡町・佐用町)は4月3日、同圏域のWebサイトをグランドオープンした。

「HARIMAXヴィレッジ」では、総務省の定住自立圏構想に基づき、製造業や研究開発拠点を誘致するほか、豊かな自然や風土を活かした新しいビジネスへの挑戦、旧学校・公共施設の転用、住宅・農地・山林を再活用した起業・創業など、新しい産業を呼び込み、一緒に育てていくとしている。
(さらに…)

【ニュース】 JR西日本グループのポシブル医科学、リハビリ特化型デイサービス「ポシブル神戸中央」を4月3日に開設 兵庫県神戸市

2017.03.31
JR西日本グループのポシブル医科学株式会社(大阪府東大阪市、今川正和社長)は、19カ所目となるフランチャイズ事業所「ポシブル神戸中央」(神戸市灘区)を4月3日に開設する。

同社は設立以来、「リハビリを必要な時に必要なだけ」をコンセプトに、直営22カ所、フランチャイズ18カ所(3月30日時点)のリハビリ特化型デイサービスなどのリハビリ関連の事業を展開してきた。
今回開所する「ポシブル神戸中央」は兵庫県内では4店舗目、兵庫区では初出店となる。
(さらに…)

【ニュース】 大和ハウス工業、神戸市初の「マンション建替え円滑化法」を適用した建替え分譲マンション「プレミスト六甲道」を竣工 兵庫県神戸市

2017.03.21
大和ハウス工業株式会社(大阪市北区、大野直竹社長)は、「マンションの建替え等の円滑化に関する法律」(マンション建替え円滑化法)を活用した分譲マンション「プレミスト六甲道」(神戸市灘区、地上14階建て、総戸数69戸、分譲戸数42戸)を2月16日に竣工、3月25日より引き渡しを開始する。

マンション建替え円滑化法は、マンションの建替えを円滑に進めるため、2002年12月に施行された区分所有法に基づく建替え決議後の手続きや手法を定めた法律。

「プレミスト六甲道」は、JR神戸線「六甲道」駅より徒歩3分に位置する、1981年に建設された分譲マンション「宮前グリーンハイツ」(地上5階建て、総戸数36戸)を、マンション建替え円滑化法の活用により建替えた分譲マンション。
20170321大和ハウス工業
(さらに…)

【ニュース】 伊藤忠都市開発、ポートライナー「南公園」駅より徒歩1分の新築分譲マンション「クレヴィア神戸ポートアイランド」でモデルルームを3月18日にグランドオープン 兵庫県神戸市

2017.03.16
伊藤忠都市開発株式会社(東京都港区、寺坂晴男社長)は、新築分譲マンション「クレヴィア神戸ポートアイランド」(神戸市中央区)のモデルルームを3月18日にグランドオープンする。

同物件は、ポートライナー「南公園」駅より徒歩1分の立地。
同駅から「三宮」駅へは14分、「新神戸」駅へは16分。
物件西側には、甲子園球場の約2.5倍にも及ぶ約9.8haの「南公園」が隣接する。
マンションのサブエントランスから駅前広場までは、デッキで直結される予定だという。
20170316クレヴィア神戸ポートアイランド
(さらに…)