【ニュース】 藤田観光、「ホテルタビノス」ブランドの第3号店「ホテルタビノス京都」を2021年7月30日に開業 京都府京都市

2021.04.19
藤田観光株式会社WHG事業部(東京都文京区、岡田哲事業部長)は、「ホテルタビノス」ブランドの第3号店となる「ホテルタビノス京都」(京都市下京区)を2021年7月30日(予定)に開業する。

同ブランドのコンセプトは「Active & Relax」。
アクティブに旅を楽しむ人々を主要ターゲットとし、充実した旅のサポートや手軽な価格とサービスでリラックスできるホテルを目指す。

今回同ホテルが出店する京都五条エリアは、ターミナル駅の京都駅、繁華街の河原町や祇園、清水寺のある東山地区の中心に位置する立地。
近年は穴場カフェが集まるエリアとして注目されているという。
(さらに…)

【PR記事】 東京建物、リブランド事業「ホテル京都三条恵比須町ホテルプロジェクト」で「星野リゾートOMO5京都三条」を開業 京都府京都市

2021.04.16
東京建物株式会社(東京都中央区、野村均社長)は、リブランド開業の準備を進めていた「ホテル京都三条恵比須町ホテルプロジェクト」(京都市中京区)で、「星野リゾートOMO5京都三条」を4月15日に開業した。
ホテル運営は、国内外で46施設を運営する株式会社星野リゾート(長野県軽井沢町、星野佳路社長)。

同ホテルは、町衆の文化が栄えてきた繁華街「三条」エリアに立地。
三条エリアの川と路(みち)に注目した新たな街歩きを提案することで、見る・買う・食べるの「楽しい」が詰まった都市観光ホテルを目指す。

04160940
(さらに…)

【ニュース】 八幡市、さくら近隣公園に全長88mのうんていを設置、名称を「モンキーチャレンジ」に決定 京都府八幡市

2021.04.15
八幡市はこのほど、全長88mのうんていを同市内のさくら近隣公園に設置した。

同公園は、春には約270本の桜が咲き誇る都市公園。
高低差のある地形を生かした遊具を設置しようと、今回、うんていを採用した。

04150900
(さらに…)

【PR記事】 ホテルグランヴィア京都、「京懐石 美濃吉 竹茂楼 ホテルグランヴィア京都店」をオープン、ホテルと老舗料亭の相乗効果で顧客層拡大 京都府京都市

2021.04.14
株式会社ジェイアール西日本ホテル開発(京都市下京区、湊和則社長)が運営する「ホテルグランヴィア京都」(京都市下京区、佐藤伸二総支配人)は、株式会社美濃吉(京都市東山区、十代目当主:佐竹力總社長)が運営する「京懐石 美濃吉本店 竹茂楼」の姉妹店「京懐石 美濃吉 竹茂楼 ホテルグランヴィア京都店」を、同ホテルM3階で2021年4月14日11時30分に新規オープンする。

今回の出店により、創業300余年を誇る京の料亭「美濃吉」が受け継ぐ伝統の川魚料理の高いブランド力と、「ホテルグランヴィア京都」の立地や充実した施設・設備、国内外の幅広い顧客層など、両者が持つ長所の相乗効果により、顧客層の拡大を目指す。

04140940
(さらに…)

【PR記事】 都ホテル京都八条、本館屋上で「スカイガーデンピクニックランチ」を4月29日~5月5日に開催、通常600席のところ最大100席に制限 京都府京都市

2021.04.12
都ホテル京都八条」(京都市南区)は、本館屋上で「スカイガーデンピクニックランチ」を2021年4月29日~5月5日の期間限定で開催する。

JR「京都」駅前に立地する同ホテルは、京都の山々とトレインビューを同時に楽しめる屋上の空間が自慢。
今回は通常最大600席のところ、座席を間引き、最大100席(100名)とゆったりとした配置とする。
期間中は、最大7ⅿの鯉のぼりを設置、風にたなびく鯉のぼりや行き交う様々な電車を眺めながら、憩いのひとときを過ごせるという。

04120940
(さらに…)

【PR記事】 チョイスホテルズジャパン、東寺駅徒歩約1分の「コンフォートホテル京都東寺」を開業、館内にライブラリーカフェを併設 京都府京都市

2021.04.09
「コンフォートホテル」「コンフォートイン」「コンフォートスイーツ」を全国展開する株式会社チョイスホテルズジャパン(東京都中央区、村木雄哉社長)は4月8日、「コンフォートホテル京都東寺」(京都市南区)を開業した。

同ホテルは、近鉄京都線「東寺」駅より徒歩約1分、JR各線「京都」駅より徒歩約13分、京都市営地下鉄烏丸線「九条」駅より徒歩約9分の立地。
館内には、非接触型のセルフチェックイン機を完備、スタッフと宿泊客との接触機会を最小限に留めるという。

04090940
(さらに…)

【ニュース】 京都府農林水産技術センター畜産センター碇高原牧場、積雪に備え閉鎖していた動物たちとの憩いの場「ふれあい広場」を4月15日よりオープン 京都府京丹後市

2021.04.09
京都府農林水産技術センター畜産センター碇高原牧場(京都府京丹後市)は、積雪に備えて2021年12月から閉鎖していた、動物たちとの憩いの場「ふれあい広場」を2021年4月15日よりオープンする。

オープン当日は、地元保育所の園児たちが、牧場職員と一緒に、ヤギやヒツジなどを冬期収容畜舎からふれあい広場への引っ越しを行うという。
(さらに…)

【PR記事】 ウェスティン都ホテル京都、敷地内で天然温泉を利用したスパ施設「華頂」をオープン、2018年6月より実施していたリニューアル工事を完了 京都府京都市

2021.04.07
2018年6月より大規模リニューアル工事を実施していた「ウェスティン都ホテル京都」(京都市東山区)は4月6日、敷地内に湧出する天然温泉を利用したスパ施設「華頂」をオープン、リニューアル工事を完了し、グランドリニューアルした。

ホテル全体のリニューアルデザインコンセプトは、気品ある女王「The Queen of Elegance(クイーンオブ エレガンス)」。
ホテル館内は、日本を代表する建築家・村野藤吾氏の優美さや曲線美を継承するとともに、新しい時代にふさわしい設えやサービスを加え、ラグジュアリー層の需要を見込むという。

04071140
(さらに…)

【ニュース】 プリンスホテル、次世代型ホテルブランド関西初出店となる「プリンス スマート イン 京都四条大宮」の開業日を5月31日に決定 京都府京都市

2021.04.05
株式会社プリンスホテル(東京都豊島区、小山正彦社長)は、同社が手掛ける新たなホテルブランド「プリンス スマート イン」の3号店で、関西初出店となる「プリンス スマート イン 京都四条大宮」(京都市下京区)を2021年5月31日に開業する。

「プリンス スマート イン」は、同社のイノベーションを担うホテルブランドで、ICTやAI技術を導入し、ニューノーマル社会における新たなホテルとして、安全・安心で快適な空間を提供。
スマートフォンのアプリ等を活用したシームレスなサービスで、デジタル世代の「スマートな滞在ニーズ」にも応えるという。

04051100
(さらに…)

【ニュース】 サンフロンティア不動産とマリオット・インターナショナル、協業第2弾となる「HIYORIチャプター京都トリビュートポートフォリオホテル」を6月18日に開業 京都府京都市

2021.03.30
サンフロンティア不動産株式会社(東京都千代田区、齋藤清一代表)グループは、マリオット・インターナショナル(米国メリーランド州、アンソニー・カプアーノ最高経営責任者)との協業第2弾となる「HIYORIチャプター京都トリビュートポートフォリオホテル」(京都市中京区)を2021年6月18日に開業する。

同ホテルは、京都市のメインストリート「河原町通り」に面し、京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」駅より徒歩4分の立地。
ホテル名の「チャプター」は、本の「第○章」意味する言葉で、ホテルでの滞在が京都旅の新たな1ページとなるよう、想いを込めたという。
館内には「CHAPTER FACTORY(チャプターファクトリー)」を設置、京都をよく知るコンシェルジュが京都の過ごし方を提案するとしている。

03301200
(さらに…)