2018.07.04
東武トップツアーズ株式会社(東京都墨田区、坂巻伸昭社長)と牧之原市(杉本基久雄市長)は7月3日、地域の活性化と市民サービスの向上を目的に包括連携協定を締結した。
同市は、静岡県の中部地区の南に位置し、牧之原大茶園や日本有数の海水浴場「静波海岸」と「さがらサンビーチ」があり、一年を通して賑わう緑豊かな市。
さらに東名高速道路「相良牧之原」ICと御前崎港、富士山静岡空港と、陸・海・空それぞれの玄関口を持ち、これらを繋ぐ市内の地域高規格道路を有するなど、さらなる発展が期待されているという。
(さらに…)
2018.06.29
株式会社グランバー東京ラスク(東京都港区、大川吉美代表)がプロデュースする株式会社Resort&Spa雲風々(静岡県伊豆市、大川吉美代表)は6月29日、温泉付きグランピング施設「Ufufu
Village」(静岡県伊豆市)をグランドオープンする(チェックインは14時より)。
同施設の敷地内には、同社が運営する露天風呂付客室旅館「雲風々」で提供している自家源泉100%・アルカリ泉質の温泉施設を併設。
グランピングと温泉を同時に堪能できる。
今後は、川床レストラン施設や総合温浴施設などもオープン、総合的なリバーサイドリゾート施設を展開する計画だという。

(さらに…)
2018.06.08
株式会社東横イン(東京都大田区、黒田麻衣子社長)は6月22日、新規ホテル「東横イン新富士駅南口
」(静岡県富士市)をオープンした。
同ホテルは、JR東海道新幹線「新富士」駅南口より徒歩1分の立地。
周辺にはレンタカー店などがある。

(さらに…)
2018.06.21
東京急行電鉄株式会社(東京都渋谷区、髙橋和夫社長)と株式会社東急ホテルズ(東京都渋谷区、小林昭人社長)は、JR「三島」駅南口(静岡県三島市)で、ホテルと商業施設で構成する複合施設を2020年6月に開業する。
同事業は、三島駅南口広域観光交流拠点整備事業として三島市が公募を行ったもの。
東急電鉄と東急ホテルズが2016年12月に事業者として選定され、建設を進めていた。
東急グループ各社が事業を展開する伊豆エリアで、地域やグループ各社とのシナジー効果を通じ、回遊性向上と地域活性化を目指す。
また、富士山に近く、ゴールデンルート上の新幹線停車駅・三島への出店により、東急ブランドの認知度向上も図るという。

(さらに…)
2018.06.21
株式会社星野リゾート(長野県軽井沢町、星野佳路社長)は、同社が運営する「星野リゾート界 伊東」(静岡県伊東市)の大浴場・ロビー・客室を改装、 12月21日にリニューアルオープンする。
今回のリニューアルでは、伊東温泉の豊富な湯量をより一層楽しめるよう、大浴場や足湯を改装。
4タイプで構成する全30室の客室は、伊豆の四季を草花で表現、ご当地部屋「伊豆花暦の間」として生まれ変わるという。
(さらに…)
2018.06.19
ピクニックに特化したアウトドアパーク「GRAND CEREUS VILLAGE(グラン セレウス ヴィレッジ)」(静岡県伊東市)は、施設内覧イベントを6月24日に開催する。
同施設では、ピクニックを新たなアウトドアカテゴリの一つとして定義、伊東市初のピクニックランドとして今年4月にオープン。
伊豆最大級のみかん狩り農園「うさみ農園」の土地を活用し、シーズン中はみかん狩りが楽しめるほか、オフシーズンには自然の中で自由にピクニックを手ぶらで楽しめるスポットを展開している。

(さらに…)
2018.06.15
三井不動産株式会社(東京都中央区、菰田正信社長)は、沼津市東椎路地区で開発中の、静岡県東部エリア初進出となるリージョナル型ショッピングセンター「(仮称)三井ショッピングパークららぽーと沼津」を6月1日に建築着工、このほど概要を発表した。
開業予定は2019年秋。
計画地は、南側に国道1号、北側は拡幅整備された都市計画道路「金岡浮島線」がそれぞれ面しているほか、至近には東名高速道路「愛鷹スマートIC」、新東名高速道路「駿河湾沼津スマートIC」があり、広域アクセスにも優れた立地だという。
同施設は、2017年3月31日の都市計画変更により市街化編入された土地(約30ha)の中核に位置し、施設計画に合わせ、周辺道路の拡幅整備や同敷地内に3ヵ所、合計約5,000㎡の緑地広場と交通広場などの整備を行う予定。

(さらに…)
2018.06.13
ビジネスホテル「ドーミーイン」やリゾートホテル「共立リゾート」の運営を手掛ける株式会社共立メンテナンス(東京都千代田区、上田卓味社長)は6月12日、静岡県浜松市初のキャビンタイプホテルとなる、ドーミーインの進化型カプセルホテル「global
cabin 浜松
」(浜松市中区)をオープンした。
同施設は、JR東海道本線「浜松」駅より徒歩約8分、遠州鉄道「新浜松」駅より徒歩約5分の立地。
浜松市には、豊かな自然から産業観光地まで多彩なスポットがあり、外国人宿泊者数は静岡県内でも上位を誇っている。

(さらに…)
2018.06.04
大井川鐵道株式会社(静岡県島田市、鈴木肇社長)は、開催5年目となる「Day Out With Thomas 2018 きかんしゃトーマス号」の営業運転開始に合わせ、数多くの大井川鐵道オリジナル きかんしゃトーマス号関連のグッズを発売する。
一部商品は、大鉄売店でしか扱っていないものもあり、トーマスグッズの完全蒐集を目指す人の心をくすぐるものもあるという。

(c)2018 Gullane[Thomas] Limted
(さらに…)
2018.05.29
2018年5月、熱海市上多賀に全室キッチン・ランドリー完備のコンドミニアム「UMITO VOYAGE ATAMI
」がオープンした。
同施設は、JR「熱海」駅よりタクシーで7分、眼下に海を臨む高台の立地。
コンドミニアムながらも、朝食付きプラン、2食付きプランを設定している。

(さらに…)