【PR記事】 ザ ブラッサム 博多プレミア、福岡にゆかりのあるアーティストと連携、ロビー空間を生かしたアート展示の取り組みを開始 福岡県福岡市

2024.10.01
JR九州ホテルズ株式会社(福岡市博多区、角谷英彦社長、2024年10月1日よりJR九州ホテルズアンドリゾーツ株式会社に社名変更
)が運営する宿泊主体型ホテル「ザ ブラッサム 博多プレミア」(福岡市博多区)は、アートを通じて福岡の新たな魅力を発信することを目的に、福岡にゆかりのあるアーティストと連携、今秋より新たにホテルのロビー空間を生かしたアート展示の取り組みを開始した。

同取り組みは、多彩なアーティストによる作品を定期的に入れ替えて展示するもの。
訪れるたびに異なるアートに出会える「アートの旅」を提供するという。

10010940
(さらに…)

【PR記事】 ベッセルホテル福岡貝塚、客室全124室とロビーフロアの改装を完了 福岡県福岡市

2024.09.26
株式会社ベッセルホテル開発(広島県福山市、瀬尾吉郎社長)が運営する「ベッセルホテル福岡貝塚」(福岡市東区、中山翔太支配人)は2024年9月21日、客室全124室とロビーフロアの改装を完了した。

同ホテルでは、2024年6月より順次改装を実施。
今回の改装では、全ての客室をスタイリッシュなデザインとし、寝具はシモンズ社製に変更しデュベスタイルを採用、より寛げる空間に生まれ変わったという。

09260940
(さらに…)

【PR記事】 スターフライヤー、リーガロイヤルホテル小倉のメインバーでコラボレーションカクテルを販売 福岡県北九州市

2024.09.20
株式会社スターフライヤー(北九州市小倉南区、町田修社長)は
2024年9月20日、「リーガロイヤルホテル小倉」(北九州市小倉北区、棟安正人社長)の1階メインバー「セラーバー」で、両者がコラボレーションしたカクテル「WITH THE STAR」の販売を開始する。

同ホテルのメインバー「セラーバー」は、席数42席の店内ながらも、約400本のお酒を並べる木製のボトルラックや高さ5mのフレスコ画など、ホテルならではの上品さと西欧風のデザイン空間が広がる落ち着いた雰囲気のメインバーだという。

09200940
(さらに…)

【ニュース】 西日本鉄道、西鉄久留米駅ビルのリニューアル工事完了に伴い、商業施設「エマックス・クルメ」を「レイリア久留米」に改称、10月12日にグランドオープン 福岡県久留米市

2024.09.13
西日本鉄道株式会社(福岡市博多区、林田浩一社長)は、西鉄久留米駅ビル(福岡県久留米市)のリニューアル工事完了に伴い、同駅ビル内の商業施設「エマックス・クルメ」の名称を「レイリア久留米」に改称し、2024年10月12日午前10時にグランドオープンする。
同日より、1階では、ファストフードやカフェ、食物販など新規15店舗が営業を開始する予定。

同駅ビルは、鉄道駅・バスターミナル・商業施設を内包する久留米エリアの玄関口として1969年の開業以来、多くの人々に親しまれてきた。
今回は、「行き交う人がちょっと一息つける、街の中のオアシス空間」をリニューアルコンセプトに掲げ、2022年から2年間にわたり、共用部や飲食フロア、スーパーマーケットエリアを段階的に刷新してきたという。
(さらに…)

【ニュース】 タカラレーベン、VILLAGE INCと業務提携、うきは市で廃校を活用したキャンプ場事業に参画 福岡県うきは市

2024.09.13
マンション分譲事業などを手掛ける株式会社タカラレーベン(東京都千代田区、秋澤昭一社長)はこのほど、全国でキャンプ・グランピングフィールドの運営や企画開発を手掛ける株式会社VILLAGE INC(静岡県三島市、橋村和徳社長)と業務提携に関する協定を締結した。

タカレレーベンは、同協定締結に伴い、遊休地の利活用、地域への賑わい創出などを目的とする地域創生事業の一環として、遊休地となっていた旧姫治小学校(福岡県うきは市、2018年3月閉校)を活用したキャンプ場事業「UKIHA RIVERCAMP」に参画する。
グランドオープンは2025年春の予定。
(さらに…)

【ニュース】 福岡国際空港、国際線旅客ターミナルビル内で航空会社ラウンジ「ラウンジ福岡」を9月27日にリニューアルオープン 福岡県福岡市

2024.09.12
福岡国際空港株式会社(福岡市博多区、田川真司社長)は、増改築工事を行っている福岡空港国際線旅客ターミナルビル(福岡市博多区)内で航空会社ラウンジ「ラウンジ福岡」を2024年9月27日にリニューアルオープンする。

同ラウンジは、出国検査場通過後のエリアにあり、契約航空会社が指定した搭乗客とPRIORITY PASS会員が利用できる施設。
今回のリニューアルでは、3階から4階へ移転し、滑走路を一望できるラウンジに生まれ変わるほか、従来の2倍以上の広さとなり、迫力ある離着陸を間近で楽しみながらゆったりとくつろげるようになるという。

09121000
(さらに…)

【ニュース】 JR九州、博多駅より徒歩約4分のオフィスビル「安田第5ビル」を取得 福岡県福岡市

2024.09.09
九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、古宮洋二社長)は、2024年8月30日付でオフィスビル「安田第5ビル」(福岡市博多区)を取得した。

同ビルは、同社最大の拠点となっているJR各線「博多」駅より徒歩約4分の立地。
不動産事業の収益拡大と同駅周辺でのまちづくりの観点から、今回、同ビルを優良な物件と判断し、取得に至ったとしている。

09090900
(さらに…)

【ニュース】 久留米焼きとり文化振興会、名店独自の工夫とこだわりで自慢の串を競い合う「第22回久留米焼きとり日本一フェスタ」を9月28日・29日に開催 福岡県久留米市

2024.09.04
一般社団法人久留米焼きとり文化振興会(福岡県久留米市)は、「久留米焼きとり」の名店が独自の工夫とこだわりで自慢の串を競い合う「第22回久留米焼きとり日本一フェスタ」を2024年9月28日・29日に東町公園(福岡県久留米市)で開催する。

「久留米焼きとり」は品数の多さが特徴で、串に刺したら何でも「焼きとり」になるという。
鶏・豚・牛・馬・魚介類・野菜・巻物などを竹串にさし、炭火でじっくりと焼きあげ、酢ダレがかかったキャベツが添えられ、肉の間には玉ねぎが挟まれていることが多く、内臓ものの品数が多い点も特徴だとしている。
(さらに…)

【ニュース】 西鉄グループ、西鉄天神大牟田線沿線の5自治体と西鉄グループによる観光共同PRイベント「フクオカミツカル展」を9月14日・15日に「ソラリアプラザ」で開催 福岡県太宰府市

2024.09.03
西鉄グループは、2024年9月14日・15日の2日間、「ソラリアプラザ」(福岡市中央区)1階「ゼファ」で、西鉄天神大牟田線沿線の5自治体と西鉄グループによる観光共同PRイベント「フクオカミツカル展」を開催する。

同イベントは、西鉄沿線観光活性化協議会が主催し、各出展者が物産の販売を行うほか、体験コーナーを設けて沿線の魅力をPR、西鉄沿線の観光人口増加と地域活性化を目指す取り組み。
同協議会員が一堂に会し、ブース出展による沿線PRを行うのは今回が初めてだという。

09031100
(さらに…)

【ニュース】 ラサール不動産投資顧問など、マルチテナント型物流施設「ロジポート福岡粕屋」を竣工、休憩室などを完備 福岡県粕屋町

2024.09.02
ラサール不動産投資顧問株式会社(東京都千代田区、奥村邦彦社長)・九州電力株式会社(福岡市中央区、池辺和弘社長)・九電不動産株式会社(福岡市中央区、大神徳仁社長)・株式会社大福物流(熊本県甲佐町、木村嘉宏社長)の4社は2024年8月30日、マルチテナント型物流施設「ロジポート福岡粕屋」(福岡県粕屋町)を竣工した。

同事業は、ラサール・九州電力・九電不動産の3社が同施設のために組成された福岡プロパティー特定目的会社を通じて開発したもの。
1階全フロアは大福物流が賃借する。

同施設は、福岡市の中心地まで約10km、九州自動車道「福岡」ICまで約1.7kmの立地。
福岡中心部への配送に加え、九州全域や中国地方等への広域配送拠点として活用可能で、福岡空港まで約6km、博多港まで約10kmと、陸上輸送だけでなく航空・海上輸送にも適しているという。
さらに、JR香椎線「土井」駅より徒歩9分と、通勤にも適した立地だとしている。

09021100
(さらに…)