2025.08.06
株式会社竹中工務店(大阪市中央区、佐々木正人社長)、東急株式会社(東京都渋谷区、堀江正博社長)、京浜急行電鉄株式会社(横浜市西区、川俣幸宏社長)、株式会社星野リゾート(長野県軽井沢町、星野佳路社長)の3社がホテル事業を進める「旧横浜市庁舎行政棟」(横浜市中区)はこのほど、戦後の建造物として初めて「横浜市認定歴史的建造物」に認定されたと発表した。
同建造物は、「OMO7横浜 by 星野リゾート」として2026年春に開業する予定。

(さらに…)
2025.08.05
京浜急行電鉄株式会社(横浜市西区、川俣幸宏社長)、日産自動車株式会社(横浜市西区、イヴァン エスピノーサ社長)、BOLDLY株式会社(東京都港区、佐治友基社長)、株式会社プレミア・エイド(東京都千代田区、吉澤成一朗社長)の4社は2025年11月より、横浜市で自動運転モビリティサービスの実証実験を実施する。
同実証実験は、横浜市のみなとみらい・桜木町・関内を含む市街地エリアで、最大20台規模の自動運転車両を使用したサービスに必要な運営体制と、サービスエコシステムの構築を目的に行うもの。
(さらに…)
2025.08.05
総合不動産業の株式会社オープンハウスグループ(東京都千代田区、荒井正昭社長)傘下の株式会社オープンハウス・ホテルズ&リゾーツ(東京都千代田区、渡部達也代表)は、オープンハウスグループ初の直営ホテル「KÚON 箱根強羅」(神奈川県箱根町)を
2025年11月8日に開業する。
オープンハウス・ホテルズ&リゾーツは2024年10月に設立。
オープンハウスグループがこれまで培ってきた収益不動産事業の知見を活かし、事業ポートフォリオの安定化を計るとともに、日本各地の観光地の魅力を多くの人へ伝えるとしている。
新たなホテルブランド「KÚON(クオン)」のコンセプトは「現代を立ち止まる居場所」。
今回開業する同ホテルでは、「きのうより少し、大人の自分になれる場所」をテーマに、洗練された宿泊体験と温泉で寛げる滞在を提供するという。

(さらに…)
2025.08.04
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社(東京都中央区、橋本啓太代表)は、「TAOYA」シリーズとしては12施設となる「TAOYA箱根」(神奈川県箱根町)を2025年11月1日にグランドオープンする。
東京から約1時間半の観光地・箱根は、芦ノ湖や大涌谷などの大自然からパワースポット、多彩な美術館など多くの見どころがあるエリア。
その箱根の中で同ホテルが佇む仙石原は、同館がグランドオープンする11月に「仙石原すすき草原」が見ごろを迎えるという。

(さらに…)
2025.07.22
一般社団法人横浜上郷ネオポリス(横浜市栄区、吉井信幸代表理事)と大和ハウス工業株式会社(大阪市北区、大友浩嗣社長)は
2025年7月18日、大和ハウス工業が開発した郊外型戸建住宅団地「横浜上郷ネオポリス」(横浜市栄区)内で地域コミュニティ拠点「創(そう)テラス」をグランドオープンした。
同拠点は、横浜上郷ネオポリスが自ら運営を行い、地域住民をはじめ、子どもたちや高齢者の安心かつ健やかな暮らしを目指した地域コミュニティ拠点として、2024年10月に開設。
両者は2025年1月31日、横浜上郷ネオポリスによる拠点運営や法人運営・持続可能なまちづくりの実現に向けた取り組みの実証を同拠点で行うことを目的に、業務提携している(提携期間:2025年2月1日~2028年1月31日)。

(さらに…)
2025.07.16
TRNシティパートナーズ株式会社(東京都港区、青木達也社長)は、同社が運営する複合商業ビル「TRUNK本厚木」(神奈川県厚木市)がグランドオープンから1周年を迎えたことを記念し、2025年7月16日〜7月31日の期間、「1周年記念フェア」を開催する。
期間中は、チラシ提示で飲食・美容・サービス各店舗のクーポンが利用可能となるほか、2店舗以上の利用でAmazonギフト券
(2,000円分)が抽選で当たるスタンプラリーなども実施する。
(さらに…)
2025.07.15
国際興業グループの富士屋ホテル株式会社(神奈川県箱根町、安藤昭社長)は、箱根ホテル
(神奈川県箱根町、久保田紀和支配人)で、箱根の伝統工芸「寄木細工」の特別展示を2025年8月31日まで開催する。
箱根芸術祭の一環。
同展示では、輸出工芸品コレクターとして国内外で高く評価されている金子皓彦氏の協力のもと、明治・大正・昭和初期にかけて海外に輸出された寄木細工の中から、約30点を厳選。
同ホテル開業(1923年)当時を含む約100年前の作品群を展示する。

(さらに…)
2025.07.10
京浜急行電鉄株式会社(横浜市西区、川俣幸宏社長)と株式会社あすいく(東京都港区、幸脇啓子代表)は、一般社団法人Telacoya921(三浦郡葉山町、中尾薫代表)と連携し、2025年8月7日~8月9日の期間、保育プログラム「山いく 三浦半島まるごと保育園編」を神奈川県葉山町で開催する。
同プログラムのコンセプトは、「自分で決める3日間」。
海での野外活動がメインのホールスクール「旅する小学校」・認可外幼稚園「おうちえんTelacoya921」を運営するTelacoya921と連携、葉山の海で自然を相手に、頭と体を全て使い、普段の生活では育みにくい、子どもの「自分で決める力」や「やり抜く力(グリット)」など、成長の土台となる非認知能力向上を目指すとしている。
(さらに…)
2025.07.04
京浜急行電鉄株式会社(横浜市西区、川俣幸宏社長)はこのほど、三和漁業協同組合城ヶ島支所(神奈川県三浦市、石橋英樹支所長)、城ヶ島ダイビングセンター(神奈川県三浦市、株式会社オーシャンアイズ、高橋真樹子社長)と共同で、京急電鉄が保有する社有林と鉄道敷地内の間伐材56基を海中に設置した。
同取り組みは、同支所と同ダイビングセンターが2014年1月から城ヶ島周辺での磯焼け対策の一環として始めた活動。
間伐材を定期的に海に沈め、魚の産卵場所や、住み家になる場所を増やす取り組みを行っている。

(さらに…)
2025.07.03
相鉄不動産株式会社(横浜市西区、平野雅之社長)は、賃貸マンション「グレーシアフィットいずみ野」(横浜市泉区)を2025年6月に竣工、7月より入居を開始する。
同物件では、相模鉄道株式会社(横浜市西区、千原広司社長)と連携し、同マンションの入居者を対象(相鉄不動産販売を通じて契約した人、先着15人)に、相鉄線の通勤定期券1カ月分をプレゼントするキャンペーンを初めて実施する。

(さらに…)