【PR記事】 横浜桜木町ワシントンホテル、ダイニング&バー「ベイサイド」で「秋のランチビュッフェ」を11月30日まで開催 神奈川県横浜市

2025.09.03
横浜桜木町ワシントンホテル(横浜市中区、山本英之総支配人)は、2025年9月1日~11月30日の期間、同ホテル5階ダイニング&バー「ベイサイド」で「秋のランチビュッフェ」を開催する。

期間中ば、人気のローストビーフをはじめ、柿と生ハムのサラダ、秋刀魚のエスカベッシュ、カボチャとサツマイモのグリル、りんごのシブーストなど、オードブルからデザートまで、秋の旬の食材を使用したメニューが揃うという。

09030940
(さらに…)

【ニュース】 大和ハウス工業、同社初となるレンタルラボ併設の複合型物流施設「DPL相模原Ⅱ」を9月16日に着工 神奈川県相模原市

2025.09.01
大和ハウス工業株式会社(大阪市北区、大友浩嗣社長)は、同社初となるレンタルラボ併設の複合型物流施設「DPL相模原Ⅱ」(相模原市中央区)を2025年9月16日に着工する。

同施設は、モノの保管・配送拠点としての物流機能に加え、インキュベーション機能を持つレンタルラボを併設した複合型物流施設。
レンタルラボでは、株式会社さがみはら産業創造センター(相模原市緑区、山﨑利宏社長)と協業(予定)することで次世代産業の創出を促し、地域の活性化に貢献できる施設を目指すという。

09011000
(さらに…)

【ニュース】 東急不動産など、開発中の3温度帯マルチテナント型物流施設「(仮称)CBRE IM-LOGI’Q新子安」でF-LINEと賃貸借契約を締結 神奈川県横浜市

2025.08.27
新子安特定目的会社から資産管理業務を受託しているCBREインベストメントマネジメント・ジャパン株式会社(東京都千代田区、藤田哲也社長)とプロジェクトマネジメント業務を受託している東急不動産株式会社(東京都渋谷区、星野浩明社長)は、開発中の3温度帯マルチテナント型物流施設「(仮称)CBRE IM-LOGI’Q新子安」(横浜市神奈川区)で、F-LINE株式会社(東京都中央区)と賃貸借契約を締結した。

F-LINEは、近年の冷凍食品需要の増加に伴い、保管スペースの不足や物流オペレーションの複雑化、人手不足等の課題が顕著となっている中、同物件の持つ立地性・機能性が、今後も持続的に高まる冷凍物流ニーズに迅速・柔軟に対応し、利便性・効率性・環境対応に優れた先進的物流ソリューションの提供に寄与すると評価、同物件の賃貸借契約締結に至ったとしている。

08271000
(さらに…)

【PR記事】 ホテルメトロポリタン川崎、「巨峰のパフェ 和(なごみ)」を9月1日~10月31日のティータイムに提供 神奈川県川崎市

2025.08.26
ホテルメトロポリタン川崎(川崎市幸区、金田文典総支配人)は、2025年9月1日~10月31日の期間、直営オールデイダイニング「Terrace and Table」で「巨峰のパフェ 和(なごみ)」をティータイムに提供する。

同メニューでは、「ぶどうの王道」とも称される巨峰を贅沢に使用。
ライムとレモングラスの巨峰コンポートは、口に含んだ瞬間に広がるライムの香り、レモングラスの爽やかさと巨峰の甘味が調和し、至福の味わいを生み出すという。

08261140
(さらに…)

【PR記事】 横浜桜木町ワシントンホテル、みなとみらいの夜景を一望できる客室とスパークリングワインをセットにした宿泊プランを販売 神奈川県横浜市

2025.08.25
横浜桜木町ワシントンホテル(横浜市中区、山本英之総支配人)は2025年8月22日、みなとみらいの夜景を一望できる客室とスパークリングワインをセットにした宿泊プラン「アニバーサリープラン~横浜が誇る夜景とともに過ごす特別な日~」の販売を開始した(宿泊期間は9月1日より)。

同プランは、20歳以上限定で、みなとみらいの夜景を一望できる客室に、スパークリングワインとグラスを用意するもの。
やや甘口のロゼスパークリングワインは事前に客室の冷蔵庫で冷やしており、到着後すぐ、もしくは滞在中の好みのタイミング楽しめるとしている。

08251040
(さらに…)

【PR記事】 箱根ホテル、夏限定の「カレーフェア」を9月30日まで開催 神奈川県箱根町

2025.08.25
国際興業グループの富士屋ホテル株式会社(神奈川県箱根町、安藤昭社長)が運営する箱根ホテル(神奈川県箱根町、久保田紀和支配人)は、メインダイニングルーム「イル ミラジィオ」で、夏限定の「カレーフェア」を2025年9月30日まで開催する。

同フェアの「おすすめ」は、中澤太地料理長が創作した「ふじやまスープカレー」。
スパイスの効いたスープに鶏肉や10種類の野菜を使用、和のテイストを加えるため、スープにはかつお出汁が取り入れられている。
また、ライスは富士山の形を模して盛り付けられ、見た目も楽しめる一品だという。

08250940
(さらに…)

【ニュース】 京浜急行電鉄、住関連の新たな事業「学生賃貸マンション」を展開、第1弾「プライムグレーヌ横浜桐畑」の入居募集を開始 神奈川県横浜市

2025.08.22
京浜急行電鉄株式会社(横浜市西区、川俣幸宏社長)は、住関連の新たな事業として「学生賃貸マンション」を展開、第1弾となる「プライムグレーヌ横浜桐畑」(横浜市神奈川区)の入居募集を
2025年8月22日に開始する。

ブランド名には、京急沿線で学生時代を過ごすことで「地縁」を生み、将来も京急沿線にまた戻ってきてもらいたいという思いを込め、京急グループの住宅ブランド「プライム」を冠した。
京急グループ3社の「分譲・仲介・賃貸・リフォーム」事業をはじめとした幅広い経験とノウハウを中心に、優待、紹介制度、各種情報など、多彩なメニューを利用するという。
今後は、京急沿線の大学や専門学校等に通いやすい立地で、用地仕入からの開発や京急グループの遊休地等で展開を図るとしている。

08221000
(さらに…)

【ニュース】 クレド・アセットマネジメント、物流施設「CREDO厚木」を竣工、センコーが専用施設として利用 神奈川県厚木市

2025.08.21
クレド・アセットマネジメント株式会社(東京都港区、塩田徳隆代表)は2025年8月19日、物流施設「CREDO厚木」(神奈川県厚木市)の竣工式を実施した。

同施設は、新東名「厚木南IC」より約1km、東名「厚木IC」より約2.5kmと高速道路へのアクセスに優れ、国道129号にも近接する立地。
首都圏への配送に加え、名古屋・大阪エリアをはじめ全国各地への広域配送にも適しているという。
なお同施設では、物流大手のセンコー株式会社(大阪市北区、大越昇社長)との間で既に賃貸借契約を締結しており、センコーが専用施設として利用する。

08211000
(さらに…)

【ニュース】 三菱地所など、高速道路IC直結「次世代基幹物流施設」の開発計画を始動 神奈川県横浜市

2025.08.20
三菱地所株式会社(東京都千代田区、中島篤社長)・東急不動産株式会社(東京都渋谷区、星野浩明社長)・株式会社シーアールイー(東京都港区、亀山忠秀社長)の3社は、横浜市が施行者として実施する「旧上瀬谷通信施設地区土地区画整理事業」(横浜市瀬谷区)の物流地区で、自動運転トラックによる幹線輸送など新しい物流システムに対応した高速道路IC直結の「次世代基幹物流施設」の開発計画を関東圏で初めて始動する。

同計画では、2027年秋以降に東棟、2028年頃に西棟の新築工事に着手。
竣工は東棟が2030年頃、西棟が2031年頃となる予定。

08201000
(さらに…)

【ニュース】 アイバリュー、空き家を「本のある自由な交流空間」として再生する新事業を始動、大学生のアイデアを実現へ 神奈川県横浜市

2025.08.07
空き家再生事業を手掛ける株式会社アイバリュー(横浜市中区、平口恭浩代表)は、空き家を「本のある自由な交流空間」として再生する新事業「BIBLIO SPACE(ビブリオスペース)プロジェクト」を始動、2026年3月(予定)に横浜市旭区で事業化する。

同プロジェクトは、2024年11月、同社の主催により、横浜国立大学を会場に開催された「大学生空き家活用アイデアコンテスト最終審査会」で金賞(最優秀賞)を受賞した学生チームの企画案「BIBLIO SPACE ~本と本、人と人をつなぐ自遊空間~」のアイデアを実現するもの。
現在、プロジェクト実現の第一歩として、横浜市旭区内で空き家を提供可能なオーナーを募集している。
(さらに…)