【ニュース】 三井物産都市開発と東京建物、「(仮称)平塚市東八幡4丁目物流センター計画」の新築工事に着手 神奈川県平塚市

2025.10.03
三井物産都市開発株式会社(東京都港区、土原伸社長)と東京建物株式会社(東京都中央区、小澤克人社長)は2025年10月、「(仮称)平塚市東八幡4丁目物流センター計画」(神奈川県平塚市)の新築工事に着手した。

同計画地は「寒川南」ICより約3.3km、「厚木南」ICより約8.7
kmに位置し、中部圏・近畿圏と首都圏間を結ぶ玄関口として、広域配送に適した好立地。
主要道路の国道129号や国道1号へのアクセスが良好な立地を生かし、神奈川県全域への高頻度配送が可能だという。
(さらに…)

【ニュース】 東急、既存住宅再生事業で1989年築のマンションの1室を改修、「ZEH Oriented」認証取得住宅として竣工・販売 神奈川県横浜市

2025.10.02
東急株式会社(東京都渋谷区、堀江正博社長)は、同社が購入した1989年築のマンション「メゾンふじのき台」(横浜市都筑区)の1室で改修工事を実施、「ZEH Oriented」認証を取得したリノベーション住宅として竣工・販売した。

同社は、東急線沿線を中心とした既存戸建てや既存マンションを1室単位で購入、リノベーションを行い、再販売する既存住宅再生事業を2024年度から開始しており、同物件もそのひとつ。
(さらに…)

【ニュース】 三井不動産など8社、「横浜市旧市庁舎街区活用事業」として建設中の街区「BASEGATE横浜関内」のグランドオープンを2026年3月19日に決定 神奈川県横浜市

2025.09.25
三井不動産株式会社を代表企業とし、鹿島建設株式会社、京浜急行電鉄株式会社、第一生命保険株式会社、株式会社竹中工務店、株式会社ディー・エヌ・エー、東急株式会社、星野リゾートで構成する8社は、JR根岸線「関内」駅前で「横浜市旧市庁舎街区活用事業」として建設中の街区「BASEGATE横浜関内」のグランドオープンを2026年3月19日に決定した。

同街区は、オフィスや新産業創造拠点、飲食店を中心とした商業エリア、旧横浜市庁舎行政棟を保存・活用したホテルなどで構成する、大規模ミクストユース型プロジェクト。
商業エリアには、日本最大級の常設型ライブビューイングアリーナ、遊びとテクノロジーを融合させたエデュテインメント施設などが入居する。

09251200
(さらに…)

【ニュース】 京浜急行電鉄など4者、ヘリコプターを活用した新しい観光事業を始動、第1弾では10月25日より遊覧飛行サービスを開始 神奈川県横須賀市

2025.09.24
京浜急行電鉄株式会社(横浜市西区、川俣幸宏社長)、横須賀市(上地克明市長)、株式会社AirX(東京都新宿区、手塚究社長)、株式会社ユニマットプレシャス(東京都港区、髙橋洋二会長兼社長)の4者は、ヘリコプターを活用した新しい観光事業のモデル「横須賀・三浦半島連携プロジェクト」を始動する。

プロジェクトの第1弾では、2025年10月25日・26日(悪天候時は中止)以降年4回程度、ヘリコプター遊覧飛行サービスを開始。
第2弾では、体験型観光と連動、遊覧飛行に加え、地域の文化体験・観光プログラムと連携する。
第3弾では、宿泊施設等との連携による「宿泊+空路」商品を開発するという。
(さらに…)

【ニュース】 JR東日本横浜支社、多摩美術大学と連携、橋本駅でエキナカ美術館「美旅」を10月14日~11月20日に開催 神奈川県相模原市

2025.09.22
東日本旅客鉄道株式会社横浜支社(横浜市西区、矢野精一支社長)は、2025年10月14日(鉄道の日)~11月20日の期間、JR横浜線・相模線「橋本」駅(相模原市緑区)改札内でエキナカ美術館「美旅」を開催する。

同取り組みは、多摩美術大学(東京都世田谷区、内藤廣学長)の学生が「旅」というテーマから自由に膨らませて制作したアート作品を展示、旅の魅力をアピールし、美術を身近に感じてもらおうというもの。
(さらに…)

【ニュース】 相鉄グループ、9月27日に親子で楽しむお天気教室を、10月5日に稲刈り体験をそれぞれ開催、相鉄線沿線 学びクラブの一環 神奈川県横浜市

2025.09.18
相鉄グループは、「相鉄線沿線 学びクラブ」の一環として、2025年9月27日に「親子で楽しむお天気教室」を、10月5日に「田んぼで稲刈り体験!」をそれぞれ開催する。

同イベントは、自然豊かで緑あふれる相鉄線沿線の魅力を多くの人々に知ってもらい、地域に触れてもらうことを目的に実施しているもの。
(さらに…)

【ニュース】 相鉄ホールディングスとエコデシック、相鉄沿線で栽培・収穫した野菜を相鉄ブランド野菜「そうてつとれたて便」として9月21日より販売 神奈川県横浜市

2025.09.10
相鉄ホールディングス株式会社(横浜市西区、加藤尊正社長)と株式会社エコデシック(千葉県柏市、後藤秀樹代表)は、相鉄線沿線で実施している「都市型地産地消植物工場の実証事業」で栽培・収穫した野菜を、相鉄ブランド野菜「そうてつとれたて便」として
2025年9月21日より販売する。
合わせて、相鉄線を活用した「貨客混載」の輸送も開始する。

同実証事業は、物流分野の人手不足や環境負荷といった社会課題の解決に向け、持続可能な社会の実現や地産地消の促進を目的に
2025年4月からスタートした取り組み。
相鉄線を活用した「貨客混載」輸送により、輸送費とCO2排出の削減を実現するとともに、生産から流通までを相鉄線沿線内で完結させることによる野菜の鮮度保持と、必要な分だけ生産することによるフードロス削減に貢献するとしている。

09101100
(さらに…)

【PR記事】 アパホテル、アオキとフランチャイズ契約、相模原市内では3棟目となるアパホテル相模原橋本駅東を開業 神奈川県相模原市

2025.09.09
アパホテル株式会社(東京都港区、元谷芙美子社長)はアオキ株式会社(東京都大田区、藤井雅博社長)とフランチャイズ契約を締結、相模原市内では3棟目・神奈川県内では8棟目となるアパホテル相模原橋本駅東(相模原市緑区、旧愛ホテル橋本)を2025年9月8日に開業した。

アオキとしては、運営中のアパホテル町田駅東(東京都町田市)・アパホテル蒲田駅東(東京都大田区)・アパホテル京急蒲田駅前西(東京都大田区)に次ぐ4棟目のフランチャイズホテル運営となる。

また、相模原市内では、アパホテル相模原橋本駅前(直営)・アパホテル相模原古淵駅前(FC)・アパホテル相模原橋本駅東(FC)の3棟・340室のホテル運営となり、相互送客や売上向上を図る。

09091140
(さらに…)

【ニュース】 神奈川県住宅供給公社など、介護付有料老人ホーム「ヴィンテージ・ヴィラ」の入居者が手掛けた作品の発表会を10月8日~12日に横浜市で開催 神奈川県横浜市

2025.09.09
神奈川県住宅供給公社(横浜市中区、高澤幸夫理事長)と一般財団法人シニアライフ振興財団(横浜市中区、松下克彦理事長)は、介護付有料老人ホーム「ヴィンテージ・ヴィラ」の入居者が手掛けた作品の発表会「第7回 ヴィンテージ・ヴィラ アートの発表会」を
2025年10月8日~12日に神奈川県住宅供給公社ビル(横浜市中区)で開催する。

介護付有料老人ホーム(入居時自立)「ヴィンテージ・ヴィラ」は、同住宅供給公社が公的住宅供給機関としては全国で初めて開設したケア付高齢者住宅。
同県内に合計5施設を展開、5施設の入居者総数は約870名、入居率は約93%となっている。

09091000
(さらに…)

【ニュース】 横浜市、空家無料相談会を10月23日に市役所で開催、不動産・法務・税務・建築の専門家が対応 神奈川県横浜市

2025.09.03
横浜市建築局住宅政策課は、空家無料相談会を2025年10月23日に同市役所で開催する。

同市では、不動産・法務・税務・建築などの専門家団体等と「空家等対策に関する協定」を締結、空家等対策を連携して進めている。
今回は、例年区役所で開催していた空家無料相談会を、開催専門分野の異なる3人の専門家に同時に相談ができる相談会としてリニューアル、同市役所で開催するという。
(さらに…)