【ニュース】 アルパインニューズなど、「アルスタレンタカーモール宮古島」をオープン、レンタカー事業者同士が協力、レンタカー車両の整備工場不足にも対応 沖縄県宮古島市

2024.12.16
カスタマイズカーの企画・開発・販売を手掛けるアルパインニューズ株式会社(東京都大田区、酒井龍哉代表)、OTAサイト「OKIREN」の運営するO-NAZ株式会社(沖縄県那覇市、上原翼代表)、自動車の出張整備サービスを全国展開する株式会社Fixx(東京都新宿区、大塚裕斗代表)の3社は2024年12月13日、「アルスタレンタカーモール宮古島」(沖縄県宮古島市)をオープンした。

近年、宮古島では観光客の増加に伴い、レンタカー需要が高まっているが、レンタカー車両の整備工場不足や、事業者間の競争激化などが課題になっているという。
今回の同取り組みでは、これらの課題解決を目指し、レンタカー事業者同士が協力し合える環境づくりと、宮古島を訪れる旅行者へのより良いサービス提供を目指すとしている。

12161200
(さらに…)

【ニュース】 ソニー生命保険、「47都道府県別 生活意識調査」の集計結果を発表、沖縄県は「観光」「移住」「ワーケーション」で人気 沖縄県那覇市

2024.12.13
ソニー生命保険株式会社(東京都千代田区、髙橋薫社長)は2024年12月12日、今年で10回目となる「47都道府県別 生活意識調査」の集計結果を発表した。

同調査は、2024年10月18日~10月28日の11日間、全国の20歳~59歳の男女に対し、インターネットリサーチで実施したもの。
有効サンプル数は4,700名(各都道府県100名、調査協力会社:ネットエイジア株式会社)。
(さらに…)

【ニュース】 一建設、沖縄県内2拠点目となる「沖縄中部営業所」を12月13日に開設、分譲戸建住宅事業に対応 沖縄県沖縄市

2024.12.12
飯田グループホールディングス傘下の一(はじめ)建設株式会社(東京都豊島区、堀口忠美代表)は、沖縄県内では2拠点目となる、分譲戸建住宅事業に対応した営業拠点「沖縄中部営業所」(沖縄県沖縄市)を2024年12月13日に開設する。

同市をはじめとする沖縄県中部エリアは、比較的人口が多い市町村が集まっており、新築の住宅需要が高いエリア。
また、中部エリアだけでなく、2025年夏にオープン予定の大規模テーマパークが位置する名護市など北部エリアも、大規模テーマパークのオープンに派生する人口増などにより、住宅市場の活性化が期待されているという。
(さらに…)

【ニュース】 観光情報サイト「なら!なら?宮古島」、タクシー車両内でのサイネージの試験運用を12月末より開始 沖縄県宮古島市

2024.12.11
宮古タクシー事業協同組合(沖縄県宮古島市、下地隆之代表理事)がプロジェクトリーダーを務める観光情報サイト「なら!なら?宮古島」は、タクシー車両内でのサイネージ(車載モニター)の試験運用を2024年12月末より開始する。

地元の飲食店・レンタカー店・中古車販売店に加え、宮古島市役所のからの情報も提携し、スタートするという。
本格運用の開始は2025年1月の予定。

12110900
(さらに…)

【PR記事】 オキナワグランメールリゾート、「琉球ゴールデンキングス」コンセプトルームをリニューアル 沖縄県沖縄市

2024.11.25
プロバスケットボールチーム「琉球ゴールデンキングス」(運営:沖縄バスケットボール株式会社、沖縄県沖縄市、白木享代表)のオフィシャルパートナー「オキナワグランメールリゾート」(沖縄県沖縄市)はこのほど、「キングスコンセプトルーム」をリニューアルした。 

同ルームは、躍動感溢れる選手の写真やマスコット「ゴーディー」など、キングスの世界観が細部にまで散りばめられた空間。
沖縄アリーナでの試合観戦の際や特別な日に、同ルームの遊び心溢れるインテリアやアメニティーを体感してもらいたいという。

11250940
(さらに…)

【ニュース】 恩納村オンデマンド交通推進コンソーシアム、「恩納村内オンデマンド交通」の運行実証事業を12月1日より開始、ホテル従業員の送迎稼働を削減し観光宿泊客の利便性向上 沖縄県恩納村

2024.11.22
一般社団法人恩納村観光協会(沖縄県恩納村、宮﨑るみ子会長)・西日本旅客鉄道株式会社(大阪市北区、長谷川一明社長)・株式会社REA(東京都中央区、坂田敬次郎社長)・NTTコミュニケーションズ株式会社(東京都千代田区、小島克重社長)が構成する恩納村オンデマンド交通推進コンソーシアムは、「恩納村内オンデマンド交通」の運行実証事業を2024年12月1日より開始する。

沖縄県北西部に位置する同村は、県内屈指のリゾートホテルが林立する人気観光エリアだが、ホテルや交通結節点から同村内の観光地や飲食店などへのアクセスは利便性に欠けているという。

同実証事業では、ホテル従業員の送迎稼働を削減をしつつ、観光宿泊客の利便性向上を実現することで観光施設などの利用を促進、消費額の増大を目指す。
(さらに…)

【ニュース】 長谷工不動産、新築分譲マンションの最上級シリーズ第1弾「ザ・ブランシエラ那覇」を竣工 沖縄県那覇市

2024.11.18
株式会社長谷工不動産(東京都港区、松本健社長)はこのほど、同社が全国展開する新築分譲マンションブランド「ブランシエラ」で、最上級フラッグシップシリーズ「ザ・ブランシエラ」の第1弾となる「ザ・ブランシエラ那覇」(沖縄県那覇市)を竣工した。

同物件は、国際通りに程近い同市の中心地に立地。
全17戸の住戸は、100㎡以上の広さを確保、1フロア1~2戸とし、プライバシーを重視した設計とした。

11181000
(さらに…)

【PR記事】 アートホテル石垣島、島の手仕事をテーマにした展示「島の手仕事展Ⅶ やちむんと島の暮らし」を11月15日より開催 沖縄県石垣市

2024.11.14
アートホテル石垣島」(沖縄県石垣市、村松秀規総支配人)は
2024年11月15日~2025年2月18日の期間、同ホテル1階「The ART SHOPのギャラリー」で、島の手仕事をテーマにした展示「島の手仕事展Ⅶ やちむんと島の暮らし」を開催する。

同ギャラリーでは、石垣島のアートや文化を発信する企画展を常時開催しており、今回の同展もその一環。
今回は、八重山の風土を感じながら作陶される「やちむん(焼き物)」と、暮らしの中に息づく島素材の民具などを中心に紹介する。
ギャラリーショップならではの「見て楽しめる、買って嬉しい」企画展だという。

11141140
(さらに…)

【ニュース】 ANAホールディングスなど、ドローンを活用した研究用血液製剤の配送サービスに関する実証実験を11月27日より開始 沖縄県名護市

2024.11.11
ANAホールディングス株式会社(東京都港区、芝田浩二社長)は、伊藤忠商事株式会社・沖縄県立北部病院・沖縄県赤十字血液センター・株式会社スギヤマゲン・地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立墨東病院などと連携し、ドローンを活用した研究用血液製剤の配送サービスに関する実証実験を2024年11月27日より沖縄県浦添市~名護市間の53kmで実施する。

同実証実験は、沖縄県が実施する「令和6年度テストベッド実証支援事業」の採択事業。
これまで地理的特性から配送に人手や時間を要していた同県北部地域への血液製剤配送にドローンを活用することで、配送員の負担を軽減させる効果や経済性を検証するという。

11111200
(さらに…)

【ニュース】 Two Dots Cafe、観光客の村内周遊を促し、観光促進に取り組むため、新たに「沖縄感満載のテイクアウトサービス」を開始 沖縄県読谷村

2024.09.26
合同会社ハーリッシュ(沖縄県読谷村、吉田豊代表)が運営するカフェ「Two Dots Cafe」(沖縄県読谷村)は、観光客の村内周遊を促し、同村の観光促進に取り組むため、新たに「沖縄感満載のテイクアウトサービス」を開始する。

読谷村観光協会の比嘉事務局長によると、同村内には人気の観光スポットはあるものの、同村内だけでの周遊が少なく、また、都市部の若者の運転離れにより、同村の西エリアへ足を運ぶ観光客が減ってきているという課題があるという。
同社が運営する「ミチ旅ホテル読谷」でも、宿泊客は同ホテルに宿泊し、観光や食事は近隣の地域へ移動するケースが多くみられるとしている。
(さらに…)