【ニュース】 グランディハウス、「宇都宮グランドホテル」跡地を地域継承型の分譲地として開発 栃木県宇都宮市

2023.01.20
グランディハウス株式会社(栃木県宇都宮市、林裕朗社長)は、
2021年7月末日をもって閉館した「宇都宮グランドホテル」(栃木県宇都宮市)跡地を、地域の歴史や人々の記憶を後世に紡いでいく地域継承型の分譲地として開発する。

「宇都宮グランドホテル」の跡地は、旭陵(朝の陽光が降り注ぐ丘)と呼ばれ、高台に位置し、宇都宮随一の眺望を堪能可能。
江戸時代には宇都宮藩主の別邸が置かれ、その後も鮫島重雄(陸軍軍人・男爵)の住まい、割烹などとして、敷地には美しい庭園が保たれてきた。
1971年に西洋式ホテルに転換した後は、多くの国内外の要人が訪れたほか、地元の人々にとっては婚礼や成人式の会場としても親しまれた場所だったという。
(さらに…)

【PR記事】 温泉旅館「湯守釜屋」、施設の熱源に温泉熱を活用する新設備を設置完了、重油消費量を大幅削減 栃木県日光市

2023.01.18
会員制リゾート事業、ホテル・旅館運営再生事業などを手掛ける株式会社リロバケーションズ(東京都新宿区、田村佳克社長)は、同社が運営・管理する奥日光の温泉旅館「湯守釜屋」(栃木県日光市)で、施設の熱源に温泉熱を活用する新設備を2022年末に設置完了した。

同社は、新築をしないリゾートオペレーターとして、これまでに全国のリゾート施設を再生、従来の施設や設備を活用した再生手法を模索し続けてきたという。
今回は、同施設で温泉熱を活用し、重油消費量の大幅削減を可能とする設備を導入することで、年間の重油消費量を170kLから46.3
kLへ削減(73%減)する想定としている。

01181040
(さらに…)

【PR記事】 東急不動産と東急リゾーツ&ステイ、会員制リゾートホテル「東急ハーヴェストクラブ VIALA鬼怒川渓翠」を開業、全客室に温泉露天風呂を完備 栃木県日光市

2022.12.09
東急不動産株式会社(東京都渋谷区、岡田正志社長)と東急リゾーツ&ステイ株式会社(東京都渋谷区、粟辻稔泰社長)は、会員制リゾートホテル「東急ハーヴェストクラブ VIALA鬼怒川渓翠」(栃木県日光市)を2022年12月9日に開業する。

同ホテルは、東急不動産が開発し、東急リゾーツ&ステイが運営するもの。
東武鬼怒川線「東武ワールドスクウェア」駅より徒歩3分に位置し、駅前でありながら雄大な鬼怒川渓谷の自然を間近に感じられる立地だという。
自社で開発した会員制リゾートホテル「東急ハーヴェストクラブ」の施設としては4年ぶり、「VIALA」シリーズとしては第6弾となり、1992年に開業し、今年30周年を迎えた「東急ハーヴェストクラブ鬼怒川」隣地でのプロジェクトとなる。

12091140
(さらに…)

【PR記事】 テーピーエヌ、ホテル「仙水閣」1階ロビーフロアでランドリーカフェ「秀郷珈琲」を11月16日にグランドオープン 栃木県佐野市

2022.11.14
Associe Group傘下の株式会社テーピーエヌ(栃木県佐野市、茂呂裕和代表)は、ホテル「仙水閣」(栃木県佐野市)1階ロビーフロアで、ランドリーカフェ「秀郷珈琲(ひでさとこーひー)」を
2022年11月16日にグランドオープンする。

同ランドリーカフェ「秀郷珈琲」では、店内の大型オーブンで食パンを毎日焼き、持ち帰りの他、出来立ての食パンを好みの高級トースター(バルミューダ・デロンギ・アラジンなど)でトーストし、その場でエシレバターやジャムなどで食べることも可能。
ランチタイムには、ホテルシェフお手製のビーフシチューパンやグラタンパンセットも提供、食パンは地域の人々へのデリバリーサービスも今後予定しているという。

11141040
(さらに…)

【ニュース】 益子焼関係団体振興協議会と佐野プレミアム・アウトレット、第2回目となる「益子焼 秋の小さな陶器市」を佐野プレミアム・アウトレットで10月8日~10日に開催 栃木県益子町

2022.09.30
益子焼関係団体振興協議会(栃木県益子町)と佐野プレミアム・アウトレット(栃木県佐野市、運営︓三菱地所・サイモン株式会社)は、第2回目となる「益子焼 秋の小さな陶器市」を、佐野プレミアム・アウトレットで2022年10月8日~10日に開催する。

同イベントは、コロナ禍で開催中止が続いていた「益子陶器市」に代わり、佐野プレミアム・アウトレットで昨年初開催したもの。
小規模開催ながら、窯元や作家から直接購入できる機会として好評を博したことから、第2回目の開催に至ったという。

09301000
(さらに…)

【ニュース】 京セラ、宇都宮市で開催される国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」の会場と最寄り駅を結ぶ自動運転の実証実験で同社が開発した自動運転バス「trota」を提供 栃木県宇都宮市

2022.09.27
京セラ株式会社(京都市伏見区、谷本秀夫社長)は、2022年9月
29日~10月11日の期間、宇都宮市で開催される国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」の会場「栃木県総合運動公園」と最寄り駅となる東武宇都宮線「西川田」駅を結ぶ区間で実施される自動運転の実証実験で、同社が開発した自動運転バス「trota(トロタ)」を提供する。

同実証実験は、自動運転システムを導入した路線バスの本格運行を2025年度に目指す「栃木県ABCプロジェクト」の一環として実施するもの。
栃木県が主体となり、宇都宮市が実験運営に協力し、日本工営株式会社が実験運営、京セラと先進モビリティ株式会社が車両提供、関東自動車株式会社がドライバー派遣、日本信号株式会社が路車協調支援、株式会社アークノハラが案内表示(ICT LED電光掲示板)をそれぞれ担当する。

09271100
(さらに…)

【ニュース】 宇都宮大学地域デザイン科学部と地元有識者、明治から大正期まで足尾銅山の輸送の主力を担った「馬車鉄道」の現地調査を実施 栃木県日光市

2022.09.06
国立大学法人宇都宮大学(栃木県宇都宮市、池田宰学長)地域デザイン科学部(栃木県宇都宮市)と日光市足尾町の有識者らは、地域の再生・発展を目指し、明治から大正期まで足尾銅山の輸送の主力を担った「馬車鉄道」の現地調査を実施した。

2022年9月1日には日光市(神子内エリア)の調査を、9月2日には足尾から群馬県みどり市方面(原から沢入エリア)の調査をそれぞれ実施。
一次史料と位置を見比べながら、山中では緑色に浮かび上がる小道を、沢沿いでは石組みの橋台を確認したという。

日光市足尾町は、明治期から昭和の時代にかけて日本の近代化を貢献した銅山のまちとして発展してきたが、1973年に足尾銅山が閉山。
足尾銅山の近代化をけん引した馬車鉄道の遺産については、不明な点も多く、一次史料研究から現地での調査まで、地道な取り組みが行われていた。

09061100
(さらに…)

【PR記事】 カンデオ・ホスピタリティ・マネジメント、JR宇都宮駅直結の新複合施設「Utsunomiya Terrace」で「カンデオホテルズ宇都宮」を開業 栃木県宇都宮市

2022.08.26
株式会社カンデオ・ホスピタリティ・マネジメント(東京都港区、穂積輝明会長兼社長)は、宇都宮駅東口地区整備事業(栃木県宇都宮市)で、住友商事株式会社(東京都千代田区、兵頭誠之社長)とJA三井リース建物株式会社(東京都中央区、工藤真樹社長)が民間施設所有者として事業参画する複合施設「Utsunomiya Terrace(ウツノミヤテラス)」の核テナントとして「カンデオホテルズ宇都宮」を8月26日に開業する。

同ホテルの客室は、17㎡~42㎡、全8タイプのバラエティ豊かな全288室。
デスクワークの機能性を重視した「ビジネスワイドダブル」(17㎡)や、窓際に配置された小上がりソファをベッドとしても利用でき、3名でも宿泊可能な「ハリウッドツイン」(20~21㎡)など、ビジネス需要にも観光需要にも対応できる、スタイリッシュで居心地の良い空間を設えたという。
最上階の特別ルーム「プライベートスパスイート」(39~42㎡)では、小上がりソファに加え、客室内に露天風呂を完備、プライベートな空間で宇都宮市街の眺望を楽しみながらゆっくりと入浴できるとしている。

08261140
(さらに…)

【PR記事】 那須高原 TOWAピュアコテージ、グランピングエリア「ソランピング」を新たにオープン、透明グランピングドームの設置数日本一 栃木県那須町

2022.07.27
藤和那須リゾート株式会社(栃木県那須町、雪本智史社長)が運営する「那須高原 TOWAピュアコテージ」(栃木県那須町)はこのほど、広大な敷地内で日本最大級のグランピングエリア「ソランピング」を新たにオープンした。

同施設では、2019年4月に日本で初めて透明グランピングドーム「AURA」を開設。
今回、新たに16サイトの透明グランピングドームを設置した「ソランピング」エリアを開設し、日本最多の透明グランピングドームを提供、従来から提供しているドームテントと合わせると、合計
32サイトとなる。

07270940
(さらに…)

【PR記事】 大江戸温泉物語 日光霧降、宿泊客向けネイチャーアクティビティで新コンテンツ「森のハーブティータイム」の提供を開始 栃木県日光市

2022.07.26
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社(東京都中央区、森田満昌代表)が運営する「大江戸温泉物語 日光霧降」(栃木県日光市)はこのほど、同ホテルが開催する宿泊客向けネイチャーアクティビティで新コンテンツ「森のハーブティータイム」の提供を開始した。

同コンテンツは、同ホテルのネイチャーアクティビティ専属スタッフが丹精込めて育てたハーブを、宿泊客自身で摘んでもらい、摘み取ったハーブで入れる、フレッシュハーブならではの清涼感溢れる香り高いお茶を楽しむというもの。
豊かな自然を眺めながらゆったりと味わえる、高原温泉リゾートならではの「おもてなし」だという。

07261140
(さらに…)