2024.06.27
東急不動産株式会社(東京都渋谷区、星野浩明社長)と子会社の株式会社東急イーライフデザイン(東京都渋谷区、大柴信吾社長)は2024年6月26日、株式会社チャーム・ケア・コーポレーション(大阪市北区、下村隆彦会長兼社長)は業務提携契約を締結した。
今後は、東急不動産の総合デベロッパーとしての施設開発力と、チャーム・ケア・コーポレーションの介護オペレーターとしての運営力を活かし、共同開発を推進。
両社グループの強みを持ち寄ることで、案件開発力が強化され、東急不動産グループ単独での取り組み以上に開発機会の創出が可能になるとしている。
既に首都圏・近畿圏で複数の案件を検討しており、安定したシニア向け住宅(自立型・介護型)の供給を目指すという。
(さらに…)
2024.06.27
JR西日本不動産開発株式会社(大阪市北区、藤原嘉人社長)は
2024年6月、オフィスビル「日本橋ノーススクエア」(東京都中央区)を取得した。
同物件では、多様化するワークスタイルに対応するオフィスビルの提供を通じ、入居者の利便性や快適性の向上に寄与するとしている。

(さらに…)
2024.06.26
三井不動産株式会社(東京都中央区、植田俊社長)は、日本の名店と共創する厳選お取り寄せグルメサービス「mitaseru(ミタセル
)」の本格事業化を決定、同サービスの運営主体となる「株式会社mitaseru JAPAN(ミタセル ジャパン)」(東京都中央区、松本大輝代表)を設立した。
mitaseru JAPANは、世界に誇る日本の飲食業の新産業創造に取り組む。
国内販売に加え、海外販売も実現し、2030年までに事業規模50億円を目指すとともに、日本の食文化継承に貢献するとしている。
人手不足が大きな社会課題となっている飲食業界や、閉店を余儀なくされた店の味を守る「美味しいの継承プロジェクト」も拡充、日本の食文化継承に貢献するという。

(さらに…)
2024.06.26
京王グループで宿泊特化型ホテルを運営する株式会社京王プレッソイン(東京都新宿区、許田晃子社長)は、「京王プレッソイン大手町
」(東京都中央区)で、電車好きの子供や大人に人気の「けい太くんルーム」を大幅にリニューアルして、2024年6月30日より提供を開始する。
同ルームは、京王電鉄公式キャラクター「けい太くん」とその仲間たちに囲まれながら、次々に行き交う新幹線や在来線を最上階から眺望できる、1日1室限定のコンセプトルーム。
客室内には、特大のけい太くんぬいぐるみをはじめ、新幹線のプラレールセット、大人用・子ども用の京王電鉄「管区長」の制服レンタル、記念写真が撮れるフォトフレームなど、電車好きの親子が一緒に楽しめる仕掛けを多数設定したという。

(さらに…)
2024.06.25
「秋葉原ワシントンホテル
」(東京都千代田区、亀井英雄支配人
)は、3階朝食会場「ボンサルーテ・カフェ」の改装工事を完了、2024年6月13日の朝食より「1日の始まり 心と身体を満たす健康的で少し贅沢な早起きしたくなる朝食」をコンセプトにリニューアルオープンした。
同ホテルでは、和洋合わせて常時約40メニューを朝食ビュッフェで提供。
今回のリニューアルでは、魚介類と季節の野菜をミルフィーユ状に仕立てた「ワシン丼」、対面調理で提供する熱々オムレツ、約15種類の野菜が並ぶサラダバーなどが新メニューとして登場した。

(さらに…)
2024.06.19
JR西日本不動産開発株式会社(大阪市北区、藤原嘉人社長)は
2024年5月、東京都江東区木場で事業用地を取得した。
同物件は、同社としては首都圏エリアで2件目の賃貸マンション用地取得となるもの。
当該地は東京メトロ東西線「木場」駅より徒歩2分の永代通り沿いに位置し、「大手町」駅まで約7分でアクセス可能だという。
(さらに…)
2024.06.18
ヒューリック株式会社(東京都中央区、前田隆也社長)は、開発推進中の地域密着型商業施設「LICOPA」シリーズ第3弾となる
「LICOPA 東大和」(リコパ ヒガシヤマト、東京都東大和市)のうち、第1期を2024年冬に開業する。
同事業は、同社の大型バリューアッド(不動産価値の最大化を企図し、安定的な収益源となる当社の成長ドライバーに位置付ける事業
)の代表プロジェクトとして、同社が同市に保有する大型スーパー「イトーヨーカドー東大和店」を株式会社イトーヨーカ堂(東京都品川区、山本哲也社長)・株式会社セブン&アイ・クリエイトリンク(東京都千代田区、泉井清志社長)との協業・連携により、既存建物をリニューアル、新規商業施設の開発を実施するというもの。

(さらに…)
2024.06.14
日本ホテル株式会社(東京都豊島区、里見雅行社長)は、インバウンド増加や時代の変化による宿泊ニーズの多様化に対応するため、営業中のJR東日本ホテルメッツ
のうち、「札幌」「秋葉原」「五反田」「東京ベイ新木場」「横浜桜木町」の計5ホテルを2024年7月1日よりプレミアブランドとして運営する。
プレミアブランド「JR東日本ホテルメッツ プレミア」のテーマは「ひとつ上の上質に癒され、心と身体が豊かに満たされるホテル」。
フレンドリーで温かいおもてなしや、ストレスのない真の心地よさはそのままに、客室の設えから寝具の素材、アメニティ、1杯のコーヒーに至るまで、全てに一段上の上質をプラスするという。

(さらに…)
2024.06.14
神奈川県住宅供給公社(横浜市中区、桐谷次郎理事長)と東京都住宅供給公社(東京都渋谷区、中井敬三理事長)は、将来に向けて住み替えを検討している人に向けた「シニアライフセミナー」を、新宿エルタワー(東京都新宿区)で2024年7月24日に開催する。
両公社は、ともに超高齢社会の課題に取り組んでおり、合同でセミナーを開催するのは7年ぶりだという。
あわせて、元気なうちから看取りまで、自分らしく安心して年を重ねることができる「住まい」の魅力を感じてもらうとともに、シニア世代の「住まい」の1つの選択肢として、両公社の自立型介護付有料老人ホームも紹介するとしている。
(さらに…)
2024.06.10
東京建物株式会社(東京都中央区、野村均社長)は、同社が再開発組合の一員として参画している「東京駅前八重洲一丁目東B地区第一種市街地再開発事業」(東京都中央区)で、ワーカーのウェルビーイング向上を支援する食堂等を整備する。
同取り組みでは、同プロジェクト13階にオフィス入居者向けのウェルビーイングフロア「(仮称)Wab.」を設け、食を通じてワーカーの生き生きとした生活をサポートする食堂や、生産者を招き食材・レシピの紹介等を通じてワーカーと交流するイベントキッチンなど、ウェルビーイング向上に寄与する施設を導入。
食堂では、キリンホールディングス株式会社(東京都中野区、南方健志社長)と協業し、免疫ケアフードメニューを提供するほか、
47都道府県各地の郷土料理やこだわりの調味料の提供を通じ、コミュニケーション機会の創出と地域の食文化の継承・発展を目指すという。

(さらに…)