2025.08.18
一般社団法人日本道路建設業協会(東京都中央区、西田義則会長)は、一般社団法人全国道の駅連絡会(東京都江東区、石井裕会長)と連携し、国土交通省が推進する道の駅の「子育て応援」施設の整備支援として、今年度(第3期)、全国44の道の駅へ簡易設置型授乳室と授乳チェアのセットを寄贈する。
今回は、多数の応募の中から寄贈する道の駅を決定、2025年8月
20日の道の駅「津山」(宮城県登米市)を皮切りに、全国に順次寄贈する。

(さらに…)
2025.08.15
アパホテル株式会社(東京都港区、元谷芙美子社長)は、「アパホテル仙台駅五橋
」(仙台市若林区)2階で既存の飲食店をリニューアル、2025年8月7日に「炭火焼きと三陸海の幸 仙台彩旬」としてオープンした。
同ホテルでは2008年2月、開業と同時に「和食・割烹 彩旬」の営業を開始。
今回のフルリニューアルを機に、宮城県をはじめとする東北の食にこだわり、店舗中央に配した焼き台カウンターで地物の炭火焼きやご当地料理などを常時10種類以上提供、東北の地酒とともに愉しめる店舗へと生まれ変わったという。

(さらに…)
2025.08.07
リロホテルズ&リゾーツの温泉旅館「鳴子風雅
」(宮城県大崎市)は2025年8月、食事や客室、サービスを一部リニューアルした。
同館は、歴史ある温泉地・鳴子温泉郷に佇む、「大人の隠れ家」をコンセプトとする温泉旅館。
今回のリニューアルでは、「和ツイン」タイプの客室を8室から14室に増室した。

(さらに…)
2025.07.31
イオン株式会社(千葉市美浜区、吉田昭夫社長)は、新たな商業施設「イオンモール仙台上杉」(仙台市青葉区)を2025年10月8日にグランドオープンする。
同施設が所在する仙台市青葉区は、大正期から旧制二高の校地があるなど、仙台有数の文教地区としても知られている場所。
同施設では、隣接する多様な世代が暮らす住宅、地域に密着した医療施設とともに、複合的な地域拠点として、健康で豊かな暮らしを支える生活利便サービスや多様な学び・交流の場の提供を行い、にぎわい創出の一助となる施設を目指す。

(さらに…)
2025.07.31
東北大学(仙台市青葉区、冨永悌二総長)と石巻市を拠点に宮城県内に複数の店舗を構えるコーヒー専門店「珈琲工房いしかわ」は、東北大学オリジナルコーヒー「東北大ブレンド」の販売を開始した。
同オリジナルブレンドは、同大学の学生を中心に企画したもの。
「東北大学コーヒーサークル cooffambers」の学生がコーヒー豆の配合を、「東北大学学友会書道部」の学生がパッケージの題字を担当した。
目でも味でも東北大学を楽しめるという。

(さらに…)
2025.07.25
株式会社ホテル京阪(大阪市中央区、西川正浩社長)が運営するホテル京阪仙台
(仙台市青葉区)は2025年7月25日、2階ラウンジに「SAKEサーバー」を設置、地元・宮城県の酒造会社の日本酒を提供する。
同サーバーでは、気軽に日本酒を楽しんでもらえるよう、宮城県でつくられた多様な日本酒を1杯税込500円で販売。
仙台伊澤家 勝山酒造株式会社(仙台市泉区)、合資会社森民総本家(仙台市若林区)、株式会社一ノ蔵(大崎市)、株式会社佐浦(塩釜市)、株式会社新澤醸造店(大崎市)、株式会社平孝酒造(宮崎県石巻市)が月替わりで2銘柄を用意する。

(さらに…)
2025.07.04
株式会社リブ・マックス(東京都港区、有山憲代表)は2025年6月27日、旧サンホテル多賀城(宮城県多賀城市)を「ホテルリブマックス多賀城
」としてリブランドオープンした。
同ホテルが位置する多賀城市は、宮城県のほぼ中央、太平洋沿岸に位置し、同市の南部には工場地帯が広がっており、仙台市中心部までは電車で約20分。
市内には、国の特別史跡「多賀城跡」など数多くの史跡が残り、歴史ある街として知られている一方、仙台市のベッドタウンとしても発展しているという。

(さらに…)
2025.07.01
廃漁網の回収・リサイクルに取り組むamu株式会社(宮城県気仙沼市、加藤広大代表)はこのほど、レディースファッションブランド「emmi(エミ)」エスパル仙台店(仙台市青葉区)に廃漁具デザインタイル「amuca®タイル」を提供した。
渋谷ヒカリエShinQs店、池袋PARCO店に続き、3店舗目の導入となる。
今回提供したタイルは、気仙沼で回収された廃漁網や、気仙沼の酒蔵の廃瓶を原料として使用したもの。
宮城県で生まれた廃棄物を、同県内の商業施設で新たな価値を宿し再活用することで、「ごみの地産地消」を体現しているという。

(さらに…)
2025.06.17
合資会社一條旅舘(時音の宿 湯主一條、宮城県白石市、一條一平代表)は、新築のリゾートホテル「THE YUKAWA」(宮城県白石市)を2025年9月にオープンする。
同館のテーマは、「心と体をリセットし、生きる活力を取り戻せる場所」。
建物は全て新築だが、かつて白石駅前にあった支店の扉を玄関の扉に再利用するなど、「原点回帰」も図ったという。

(さらに…)
2025.06.13
三井ガーデンホテル仙台
(仙台市青葉区)は、2025年6月14日に全面リニューアルオープンする。
今回のリニューアルでは、「Stay in the Garden」と仙台の自然を掛け合わせた、ナチュラルで心地よい空間デザインに一新。
館内でも緑や木陰を感じられるよう、心地よいやすらぎを提供するという。

(さらに…)