【ニュース】 JR西日本、「健康・医療」をテーマにした「(仮称)JR岸辺駅ビル開発」の本体建物工事を着工、開業は2018年秋 大阪府吹田市

2017.03.28
西日本旅客鉄道株式会社(大阪市北区、来島達夫社長)は3月27日、
「(仮称)JR岸辺駅ビル開発」(大阪府吹田市)の本体建物工事を着工した。
開業は2018年秋の予定。

同プロジェクトは、北大阪健康医療都市(愛称:健都)の周辺関係機関などと連携した、「健康・医療」をテーマにした開発物件。
「健康増進」をコンセプトに、クリニックモール、フィットネスクラブ、スーパーマーケットを含む物販飲食店、ビジネスホテルなどを併設した複合商業施設を計画しているという。
20170328JR岸辺駅ビル
(さらに…)

【PR記事】 ルートインジャパン、大浴場完備の新規ホテル「ホテルルートイン和泉」をオープン 大阪府和泉市

2017.03.27
ルートインジャパン株式会社(東京都品川区、永山泰樹代表)は3月27日、大浴場完備の新規ホテル「ホテルルートイン和泉」(大阪府和泉市)をグランドオープンした。
ルートインホテルズ278店舗目、大阪府では3店舗目となる。

同ホテルは、泉北高速鉄道「和泉中央駅」より車で約10分、関西空港より車で約25分、阪和自動車道「岸和田・和泉インター」より車で約2分の立地。
周辺の観光地では、久保惣記念美術館まで車で約5分、池上・曽根遺跡、大阪府弥生文化博物館まで車で約20分。
20170327ホテルルートイン和泉
(さらに…)

【ニュース】 天王寺公園エントランスエリア「てんしば」、新たに「産直市場よってって」など2店舗が4月20日にオープン 大阪府大阪市

2017.03.24
近鉄不動産株式会社(大阪市天王寺区、赤坂秀則社長)は、大阪市からの委託により管理運営を行っている、天王寺公園エントランスエリア
「てんしば」で、新たに2店舗をオープンすると発表した。
開業は4月20日の予定。

「てんしば」は、2015年10月1日にリニューアルオープンした、天王寺・阿倍野エリアの新たな賑わい創出拠点。
市内有数の約7,000㎡の芝生広場を中心に、幅広い年齢層が楽しめる店舗を営業しているほか、様々なイベントも開催しており、リニューアルオープン1年間で約420万人が訪れるなど、人気エリアになっているという。
20170324てんしば
(さらに…)

【PR記事】 ホテル日航大阪、28階~30階の最高層階3フロアに「ニッコープレミアムフロア」をオープン、同ホテルの最上級フロア 大阪府大阪市

2017.03.22
ホテル日航大阪(大阪市中央区、ジャン・マーシャル総支配人)は2017年3月、28階~30階の客室最高層階3フロアに「ニッコープレミアムフロア」をオープンした。

「ニッコープレミアムフロア」は、既存のシングルルームとツインルームを統合し、全室41㎡以上のデラックスルーム(42室)と、63㎡以上のスイートルーム(6室)を配置した、同ホテルの最上級フロア。
国内外のエグゼクティブをはじめ、訪日外国人(インバウンド)ファミリー、グループゲストなど、観光需要の変化に対応し、新たな客層の獲得を目指す。
20170322ホテル日航大阪
(さらに…)

【PR記事】 更紗ホテルズ、大阪市営地下鉄「長堀橋」駅5-A出口直上の2号店「SARASA HOTEL心斎橋」をオープン 大阪府大阪市

2017.03.16
株式会社更紗ホテルズ(大阪市浪速区、砂田利恵子代表)は3月16日、更紗ホテルズの2号店「SARASA HOTEL心斎橋」(大阪市中央区)をオープンした。

同ホテルは、大阪市営地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋」駅5-A出口すぐ、大阪市営地下鉄「心斎橋」駅2番出口より連絡地下街「クリスタ長堀」を通り南3番出口より徒歩1分の立地。
20170316SARASAHOTEL心斎橋
(さらに…)

【PR記事】 大阪市天王寺区で長期滞在に対応したコンドミニアム型ホテル「ビューロー四天王寺ホテル」がオープン 大阪府大阪市

2017.03.14
2017年3月、大阪市天王寺区にコンドミニアム型ホテル「ビューロー四天王寺ホテル」がオープンした。

同ホテルは、地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅より徒歩約3分、同駅より梅田までは地下鉄で約11分、難波までは地下鉄で約6分の立地。
近隣では、スーパーまで徒歩1分、コンビニエンスストアまで徒歩2分、ファミリーレストランまで徒歩2分。
全室マンションタイプとなるため、キッチン・洗濯機付きで、広々としたバスルームとトイレ別の間取りが特徴となっている。
20170314ビューロー四天王寺ホテル
(さらに…)

【PR記事】 和空プロジェクト、「宿坊創生プロジェクト」の第1弾となる宿坊「和空 下寺町」を4月23日にオープン、宿泊予約受付を開始、宿坊ならではの文化体験を中心としたプランを用意 大阪府大阪市

2017.03.13
株式会社和空プロジェクト(大阪市北区、熊澤克己代表)は、「宿坊創生プロジェクト」の第1弾となる宿坊「和空 下寺町(わくうしたでらまち)」(大阪市天王寺区)を4月23日にグランドオープンする。
お巡りや写経・写仏、坐禅、精進料理など、宿坊ならではの文化体験を中心としたプランを用意し、3月11日より宿泊予約の受付を開始した。
運営監修は一般社団法人全国寺社観光協会、協力会社は株式会社和空。

宿坊は、僧侶が宿泊したり、参拝者が心身を清めたりするための施設だが、近年では一般観光客の宿泊を受け入れる施設が増えている。
写経・写仏や坐禅などの社寺体験や、近年健康食として注目されている精進料理などにふれる宿坊体験には、日本だけでなく、日本文化に興味を持つ外国人観光客からも熱い視線が注がれているという。
20170313和空下寺町
(さらに…)

【ニュース】 アパグループ、「アパホテル新大阪駅南」と「アパホテル東梅田 南森町駅前」を同時着工、開業は平成30年春の予定 大阪府大阪市

2017.03.13
総合都市開発のアパグループ(東京都港区、元谷外志雄代表)は3月
10日、「アパホテル新大阪駅南」(大阪市淀川区)と「アパホテル東梅田 南森町駅前」(大阪市北区)を同時着工、現地で起工式を実施した。

さらに同グループでは今夏、「アパホテル&リゾート御堂筋本町駅タワー」(地上32階建、全917室予定)の着工を予定している。
これにより、大阪府内のアパホテルは、同計画を含め15棟・4,756室
(建築・設計中を含む)となり、大阪府内・大阪市内ともに、同グループがホテル保有棟数・客室数で最大級となる。
(さらに…)

【PR記事】 アスティルグループ、地下鉄なんば駅より徒歩1分の「カプセルホテル アスティル道頓堀」をオープン 大阪府大阪市

2017.03.10
ホテルやサウナの運営を手掛けるアスティルグループは2017年3月、「カプセルホテル アスティル道頓堀」(大阪市中央区)をオープンした。

同施設は、地下鉄御堂筋線・千日前線「なんば」駅25番出口より徒歩1分の立地。
カプセル数は230床、国内最大級となる幅100cm×奥行210cm×高さ100cmの広々としたカプセルルームが特徴で、女性専用フロアも完備した。
20170310カプセルホテルアスティル道頓堀
(さらに…)

【ニュース】 阪神電気鉄道、半日型リハビリ特化型デイサービスの12号店を池田市で4月3日に開業、同社直営事業で多店舗展開 大阪府池田市

2017.03.09
阪神電気鉄道株式会社(大阪市福島区、藤原崇起社長)は、半日型リハビリ特化型デイサービス「はんしんいきいきデイサービス」の12号店となる「池田店」(大阪府池田市)を4月3日に開業する。

同事業は、高齢者が住み慣れた街でいきいきとした生活を送ってもらうことを目的に、同社直営事業として阪急・阪神沿線で多店舗展開しているもの。
これまで兵庫県内で5店舗、大阪府内で6店舗の計11店舗を開業している。
(さらに…)