【PR記事】 JR九州グループの「奥日田温泉 うめひびき」、新築の新館「鶯宿館」を開業し、グランドオープン 大分県日田市

2017.11.01
JR九州グループの株式会社おおやま夢工房(大分県日田市、石橋隆代表)は11月1日、「奥日田温泉 うめひびき」(大分県日田市)をグランドオープンした。

同施設では、今年9月に本館「七折館」、10月に本館「織姫・南高館」を開業。
今回、新築の新館「鶯宿館」の開業したことで、グランドオープンに至った。
20171101うめひびき
(さらに…)

【PR記事】 別府亀の井ホテル、ビュッフェレストランをリニューアル、温泉水を活用した蒸し料理などで旬素材を味わう「Beppu Bold Kitchen」を11月1日にオープン 大分県別府市

2017.10.23
別府亀の井ホテル(大分県別府市、運営:株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント、東京都港区、麻野篤毅社長)は、同ホテル2階のビュッフェレストラン「志高」をリニューアル、「Beppu Bold Kitchen(ベップ ボールド キッチン)」として11月1日にオープンする。

同店では、別府ならではの地獄めぐりをイメージした「湯けむりビュッフェ」をコンセプトに、地獄蒸し(温泉蒸し)や炉端焼きなど臨場感あふれる演出で旬の食材を提供。
日本料理から西洋料理・中華料理・エスニック等のアジアン料理まで、世界各国の調理方法で別府の味覚を堪能出来るという。
朝食・ランチ・ディナーと、それぞれの時間帯限定で登場する特別メニューも用意する。
店内には、個室エリア大小2タイプ(74席・24席)も設置、各種宴会など団体での利用も可能とした。
20171023別府亀の井ホテル
(さらに…)

【ニュース】 JR九州と大分県、博多駅コンコース等で観光PRイベントを10月14日に開催、由布市の「庄内神楽」などを披露 大分県由布市

2017.10.10
九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、青柳俊彦社長)は、大分県との共同観光PRイベントを10月14日に博多駅(福岡市博多区)コンコース等で開催する。
同社が今年7月1日より実施している「GO!GO!!キスマイクマモトオオイタ」キャンペーンの一環。

当日は、「庄内神楽」(大分県由布市)の披露や、大分県のキャラクター「めじろん」も登場するじゃんけん大会、着物の着付け体験など、「おんせん県おおいた」を体感できる企画を多数実施するという。
(さらに…)

【ニュース】 11月にグランドオープンする宿泊施設「奥日田温泉 うめひびき」、施設での体験や感想を自身のブログやSNSで情報発信する「PRモニター」限定10組を募集 大分県日田市

2017.09.29
JR九州グループの株式会社おおやま夢工房(大分県日田市、石橋隆代表)は、11月にグランドオープンする宿泊施設「奥日田温泉 うめひびき」(大分県日田市)の魅力をPRするため、施設での体験や感想を自身のブログやSNSで情報発信する「PRモニター」限定10組を募集する。
応募はJR九州WEBへ要会員登録、当選者はエントリーサイトで応募した人から抽選で決定するという。

同施設では、9月1日に本館温泉棟「七折館」の大浴場と和洋室「七折」を先行開業。
10月1日には、内風呂付本館和洋室「織姫」5室、内風呂・露天風呂付本館和洋室「南高」5室、梅酒醸造所・梅酒ショップ「奥日田温泉梅酒蔵おおやま」、地元作家の作品を展示する「ギャラリーおおやま」を開業する。
11月1日には、ジャグジーバス・露天風呂付新館和洋室「鴬宿」
13室、ジャグジーバス・露天風呂付離れ和洋室「竜峡」1室を開業し、グランドオープンする予定。
20170929奥日田温泉梅ひびき
(さらに…)

【PR記事】 由布院温泉の「湯富里の宿 一壷天」、ドッグラン付・半露天風呂付客室「別邸月白」「別邸藤黄」をオープン 大分県由布市

2017.08.18
由布院温泉の「湯富里の宿 一壷天(ゆとりのやど いっこてん)」(大分県由布市、荒木愼二社長)は、ドッグラン付・半露天風呂付客室「別邸月白」「別邸藤黄」を2017年7月にオープンした。

同館は、約2,300坪の広大な敷地に10棟のみの離れ客室を配した温泉宿。
離れの客室は、古・新・和・洋が調和した空間で、10棟すべてが趣向の異なる佇まいとなっており、全客室に季節の移ろいが感じられる露天風呂を設置した。
施設内には、高い天井からやわらかな光が降り注ぐ談話室のほか、ドックランも完備。
食事は、部屋とは雰囲気の異なる専用の個室で提供する。
20170818湯富里の宿 一壷天
(さらに…)

【ニュース】 JR九州、熊本大分の観光PRイベントを8月11日~13日に博多駅前広場で開催、熊本大分キャンペーンイベントの一環 大分県日田市

2017.08.07
九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、青柳俊彦社長)は8月11日・12日・13日の3日間、博多駅前広場(福岡市博多区)で観光
PRイベント「GO!GO!!キスマイクマモトオオイタ in 博多駅」を開催する。
7月1日より実施している「GO!GO!!キスマイクマモトオオイタ」 キャンペーンの一環。

同イベントでは、熊本・大分自慢のグルメを楽しめるブースや、「くまモン」も登場する観光PR、芸能等のステージイベントなどを実施。
先日の九州北部豪雨の影響も受けた大分県日田地区の人々も、元気な現地の情報を発信する。
ブースでの売上の一部は、平成28年熊本地震及び平成29年九州北部豪雨で被災した人々への義援金として寄付する予定。
(さらに…)

【PR記事】 大江戸温泉物語、旧「別府ホテル清風」を「大江戸温泉物語 別府温泉 別府清風」としてリニューアルオープン 大分県別府市

2017.07.28
大江戸温泉物語株式会社(東京都中央区、森田満昌代表)は7月28日、旧「別府ホテル清風」(大分県別府市、2016年8月に同社が取得)を「大江戸温泉物語 別府温泉 別府清風」として7月28日にオープンした。

別府温泉は「山は富士、海は瀬戸内、湯は別府」の言葉通り、街全体が湯・温泉地をイメージした情緒溢れる街並み。
同社では、別府八湯の中でも最も繁華な別府温泉エリア(別府駅周辺エリア)で、良質な温泉、そして大江戸温泉物語ならではのバイキングメニューを楽しめる宿を展開するとしている。
20170728大江戸温泉物語
(さらに…)

【PR記事】 あさ出版、湯平温泉「山城屋」代表・二宮謙児著「山奥の小さな旅館が連日外国人客で満室になる理由」を刊行 大分県由布市

2017.07.24
株式会社あさ出版(東京都豊島区、佐藤和夫代表)は7月18日、大分県由布市湯布院町の湯平温泉「山城屋」代表・二宮謙児著「山奥の小さな旅館が連日外国人客で満室になる理由」を刊行した。

同書では、家族経営の小規模旅館でありながら、世界最大の旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」日本の旅館部門2017で第3位、「外国人に人気の旅館2016」で第10位にランクインするという人気を誇る同館運営の極意を紹介。
「地域再生はインバウンドから」を合言葉に、名湯の復活を目指し、世界各国から宿泊客が連日押し寄せるようになるまでの取り組みを余すところなく紹介したという。
名称未設定-4
(さらに…)

【ニュース】 大分県とジェットスター・ジャパン、大分県の観光振興と地域の活性化を目的に包括連携協定を締結 大分県大分市

2017.07.21
大分県(広瀬勝貞知事)とジェットスター・ジャパン株式会社(千葉県成田市、片岡優会長)は7月19日、大分県の観光振興と地域の活性化を目的に、包括連携協定を締結した。
同県が国内のLCCと包括連携協定を締結するのは、今回が初めてとなる。

2013年3月31日に開設した大分~成田線は、日本で初めてLCCが就航した地方路線として、多くの注目を浴びた。
就航以来、両者は共に先駆者としてLCCの低運賃を活かした旅行者の増加など、地域の活性化に取り組んできたが、就航5年目を迎え、同県のさらなる観光振興および活性化を図るため、両者のパートナーシップを次のステップに進める必要があるとの共通認識を持ったという。
(さらに…)

【ニュース】 IHG・ANA・ホテルズグループジャパン、別府市のスパ・リゾート開発プロジェクトに参画、「ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ」を2019年に開業予定 大分県別府市

2017.06.23
IHG・ANA・ホテルズグループジャパン(本社:英国、日本:東京都港区、ハンス・ハイリガーズCEO)は6月22日、東京センチュリー株式会社(東京都千代田区、浅田俊一社長)が新たに開発し、GHS株式会社(大阪市北区・東京都中央区、近藤智代表)が経営する大分県別府市のスパ・リゾート開発プロジェクトに参画、
GHSとのホテルマネジメント契約のもと、IHGのラグジュアリーホテルブランド「インターコンチネンタル ホテルズ&リゾーツ」(インターコンチネンタル)を出店することで合意に至ったと発表した。

東京センチュリーが大分県と別府市のサポート体制のもと、新たに開発する同スパ・リゾートは、別府市街と別府湾を見渡す明礬(みょうばん)地区の景勝地に立地。
総敷地面積およそ8万2,000㎡、89の客室、レストラン、専用ラウンジ、スパ、フィットネスルーム、プールを備えたラグジュアリーなスパ・リゾート「ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ」として、2019年にオープンする予定。
世界有数のラグジュアリーホテルブランドにより、日本ならではの温泉をモチーフとした世界初のラグジュアリーなスパ・リゾートとして、国内外の集客を図る。
20170623ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ
(さらに…)