【ニュース】 大分県とJR九州、大型婚活イベントを10月11日に別府市で開催、「大分男子」と「福岡女子」をマッチング 大分県別府市
2025.08.05
大分県(佐藤樹一郎知事)と九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、古宮洋二社長)は、相互連携による大型マッチングイベント「恋するおんせん列車」を2025年10月11日に別府市で開催する。
参加条件は、大分県在住の20~30代の男性と、福岡県在住で大分県への移住に関心のある20~30代女性。
(さらに…)
2025.08.05
大分県(佐藤樹一郎知事)と九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、古宮洋二社長)は、相互連携による大型マッチングイベント「恋するおんせん列車」を2025年10月11日に別府市で開催する。
参加条件は、大分県在住の20~30代の男性と、福岡県在住で大分県への移住に関心のある20~30代女性。
(さらに…)
2025.07.29
株式会社ティーケーピー(東京都新宿区、河野貴輝社長)は2025年7月24日、複合型リゾート施設「SHONIN PARK(ショウニンパーク)」(大分県別府市)をオープンした。
同施設は、別府市のPark-PFI事業で同社が事業者として整備・運営を担う複合型リゾート施設。
別府湾を望む自然豊かなロケーションと温泉をはじめとする地域資源を最大限に活用し、観光客と地域住民の双方にとって価値ある滞在・交流の場となることを目指し、整備を進めてきたという。
2025.07.18
東京建物株式会社(東京都中央区、小澤克人社長)と東京建物リゾート株式会社(東京都中央区、加藤久利社長)は、愛犬同伴型ラグジュアリーリゾートホテル「レジーナリゾート」シリーズとしては10施設目、九州では初となる「レジーナリゾート由布院」(大分県由布市)を2025年秋に開業する。
同施設は、自然と調和した高台に位置し、くぬぎの杜の中に点在する、小さな村のような温泉リゾート。
一軒家スタイルのヴィラスイートと、由布院の里山を見晴らす場所に立つメゾネットタイプのテラススイートを計画、15室全ての客室で天然温泉を楽しめるとしている。
2025.06.23
株式会社タカラレーベン(東京都千代田区、秋澤昭一代表)は
2025年6月21日、新築分譲マンション「レーベン大分桜坂 GARDEN FORT」(大分県大分市)の販売を開始した。
同物件は、JR日豊本線「牧」駅より徒歩7分の立地。
住宅街の入口に位置し、24時間営業のスーパーやドラックストアが隣接。
現地周辺には桜並木があり、梅と桜の名所として知られる「大分縣護国神社」(徒歩11分)など、四季で表情が変わる環境が広がっているという。
2025.06.10
株式会社ティーケーピー(東京都新宿区、河野貴輝社長)は、別府市のPark-PFI事業「上人ヶ浜公園整備運営事業」で誕生するリゾート型複合施設「SHONIN PARK」の開業日を2025年7月24日に決定した。
同施設は、別府湾を望む自然豊かなロケーションと、温泉をはじめとする地域資源を最大限に活用し、観光客と地域住民の双方にとって価値ある滞在・交流の場となることを目指し、整備を進めているもの。
体験型宿泊施設「ISHINOYA 別府」、砂湯を備えた温浴施設「Sand SPA」、地元食材を活かしたグリル料理を提供するレストラン「Grill Takka(グリルタッカ)」で構成する。
2025.06.09
株式会社タカラレーベン(東京都千代田区、秋澤昭一代表)は
2025年6月7日、新築分譲マンション「レーベン別府 THE PHILOSOPHIA」(大分県別府市)の販売を開始した。
同物件は、JR日豊本線「別府」駅より徒歩7分の高台エリアに立地。
整った街並みを形成する住宅街「上田の湯町」に位置し、歴史的建造物「別府市公会堂」に隣接、その緑も借景にできる環境だという。
2025.06.05
アートホテル大分(大分県大分市、栗原弘文総支配人)は、同ホテル1階「Modern Chinese Restaurant OPERA(モダンチャイニーズレストラン オペラ)」 で、「北海道函館を感じる厳選コース」3種を2025年8月31日まで期間限定限定で提供する。
同コースは、マイステイズ・ホテル・グループ中国料理統括総料理長兼函館国際ホテル総料理長の木村史能(きむらふみよし)氏監修によるもの。
木村氏は2023年に「現代の名工」に選出され、昨年秋には「黄綬褒章」を受章。
今回は、北の大地の豊かな恵みを大分の人々にも存分に味わってもらいたいという願いから、ランチとディナー合わせて3種のコースを考案した。
2025.06.02
株式会社おおやま夢工房(大分県日田市、土橋泰輔社長)が運営する旅館「奥日田温泉うめひびき」は2025年6月1日、「梅の力」で夏を楽しむ特別宿泊プランの提供を開始した。
同館は、「梅栗植えてハワイへ行こう」で知られている梅の産地・日田市大山町に所在。
自社梅園での梅の生産、自社工場での梅酒の製造も行っており、「梅」にこだわった旅館として多く宿泊客に親しまれているという。
2025.06.02
ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ(大分県別府市)は2025年6月1日、鮨店「豊後前 霧翠(むすい)」をオープンした。
同店では、大分(豊後)各地域で水揚げされる四季折々のネタを揃え、技と味が織りなす、こだわりの逸品を提供。
同店でしか味わうことのできない料理に合わせ、大分県の蔵元による酒や選び抜かれたワインセレクションとのペアリングも用意するという。
2025.05.29
別府温泉 杉乃井ホテル(大分県別府市、鞍馬達也総支配人)は、2025年5月31日~(予定)の期間、全天候型アミューズメントプール「アクアビート」を夏季限定で営業する。
「アクアビート」は、屋内施設のため、雨の日や日差しの強い夏の日でも、天候や日焼けを気にせずに楽しめるプール。
人気の波の出る「アクアビーチ」や、長さや形が異なる「ウォータースライダー」、昨年リニューアルした屋外エリアの遊具、小さな子ども楽しめる浅い「キッズプール」、ジャングルの中を探検しているような気分になれる「ミステリードーク」など、多彩なコンテンツを提供するという。