【ニュース】 JR北海道、複数のハウスメーカーと連携し、鉄道林跡地で総区画数93区画の分譲宅地販売を開始 北海道江別市

2024.10.17
北海道旅客鉄道株式会社(札幌市中央区、綿貫泰之社長)は、ミサワホーム北海道株式会社(札幌市白石区、三村勇司代表)など複数のハウスメーカーと連携し、2024年10月16日、江別市の鉄道林跡地で総区画数93区画の分譲宅地販売を開始した。

JR北海道は今年2月、江別市(後藤好人市長)・生活協同組合コープさっぽろ(札幌市西区、大見英明理事長)と「魅力あるまちづくりに関する連携協定」を締結しており、今回の同事業では、JR函館本線「野幌」駅周辺での定住促進と定住人口の増加による鉄道の利用促進を目指す。
(さらに…)

【ニュース】 日本エスコン、開発中のホテル名称を「ランドーホテル札幌ヘリテージ」に決定、Satisfillが運営し2026年7月に開業予定 北海道札幌市

2024.10.08
株式会社日本エスコン(東京都港区、伊藤貴俊社長)は、同社が札幌市中央区で開発中のホテルプロジェクトの施設名称を「ランドーホテル札幌ヘリテージ」に決定した。

同ホテルは、札幌市営地下鉄南北線「中島公園」「すすきの」駅、札幌市営地下鉄東豊線「豊水すすきの」駅の3駅2路線が徒歩圏内にあり、周辺に多くの観光名所や買物施設、飲食店があるという。
株式会社Satisfill(福岡市中央区、井上進太郎代表)が運営を行い、2026年7月に開業する予定。
(さらに…)

【ニュース】 北海道セキスイハイム、ハイエンド層の戸建注文住宅向け「ザ・デザイナーズハイム」パッケージの販売を10月4日より開始 北海道札幌市

2024.10.02
北海道セキスイハイム株式会社(札幌市北区、高井猛社長)は、ハイエンド層の戸建注文住宅向けに「ザ・デザイナーズハイム」パッケージの販売を2024年10月4日より開始する。

セキスイハイムグループは、社会課題解決への貢献を拡大するため
、再生可能エネルギー活用による低炭素化や光熱費高騰への対応、災害に備えるレジリエンス性を備えた住宅の提案を強化してきた。
これらの住性能のレベルを高め、ハイグレードな仕様を備えた鉄骨注文住宅「ザ・デザイナーズハイム」パッケージは、都市近郊での上質な暮らしの提案をコンセプトに、2023年に首都圏限定で販売を開始し、好評を得ているという。

10021000
(さらに…)

【PR記事】 ホスピタリティオペレーションズ、新ブランド「ホテルエノエ」を創設、1号店「ホテルエノエ函館」オープン 北海道函館市

2024.10.01
ホテル事業などを全国展開する株式会社ホスピタリティオペレーションズ(東京都千代田区、田中章生代表)は、新ブランド「ホテルエノエ」を創設、1号店となる「ホテルエノエ函館」(北海道函館市)を2024年10月1日にオープンする。

同ホテルは既存ホテルをリブランドしたもので、JR函館本線「函館」駅より車で約5分、函館市電「宝来町」電停より徒歩約3分の立地。
函館山など人気観光地へのアクセスも良好だという。

10011140
(さらに…)

【ニュース】 タカラレーベンと土屋ホーム不動産、新築分譲マンション「ネベル札幌 legend core」の販売を開始 北海道札幌市

2024.09.30
株式会社タカラレーベン(東京都千代田区、秋澤昭一代表)と株式会社土屋ホーム不動産(札幌市北区、所哲三代表)は2024年9月
27日、新築分譲マンション「ネベル札幌 legend core」(札幌市北区)の販売を開始した。

同物件は、札幌市営地下鉄「さっぽろ」駅・「北12条」駅より徒歩5分、JR「札幌」駅より徒歩8分の立地。
周辺には「コープさっぽろ北12条店」をはじめスーパーやコンビニエンスストアなどがあり、札幌駅周辺には大丸札幌店、札幌ステラプレイス等の大型商業施設が揃うほか、北海道大学札幌キャンパスや北海道大学病院なども至近だという。

09301100
(さらに…)

【PR記事】 レッドホーストラスト、工事事業者の出張に特化したビジネス宿泊施設「ワークマンハウス遠軽」をオープン 北海道遠軽町

2024.09.30
北海道を中心に工事事業者支援事業などを手掛けるレッドホーストラスト株式会社(札幌市中央区、八重樫暁代表)は2024年9月30日、工事事業者の出張に特化したビジネス宿泊施設「ワークマンハウス遠軽」(北海道遠軽町)をオープンする。

「ワークマンハウス」は、平均リピート率70%の工事事業者の出張に特化したビジネス宿泊施設。
今回オープンする同施設は、滝川・室蘭・室蘭駅前・苫小牧・ニセコ・むかわ・美幌・士別・浜中・羽幌・根室・留萌・倶知安高砂A,B棟・北見・釧路・滝川二の坂東・江差に続き、北海道内で19店舗目の出店となるもの。

09301040
(さらに…)

【ニュース】 日鉄興和不動産、商業施設「MORUE中島」の第Ⅳ期となる「無印良品」の店舗を10月に着工、2025年秋に開店予定 北海道室蘭市

2024.09.24
日鉄興和不動産株式会社(東京都港区、三輪正浩社長)は、同社が所有・運営する商業施設「MORUE(モルエ)中島」(北海道室蘭市)の第Ⅳ期となる「無印良品」の店舗を2024年10月に着工、
2025年秋(予定)に開店する。
地鎮祭は2024年9月26日に実施予定。

同施設は、日本製鉄株式会社(東京都千代田区、今井正社長)の社有地を活用したもので、ナショナルテナントと北海道資本のテナントのリミックスをコンセプトとした、地域に根ざした商業施設。
第Ⅰ期を2007年4月、第Ⅱ期を2017年11月、第Ⅲ期Aブロックを
2021年10月、第Ⅲ期Bブロックを2023年9月にそれぞれオープン
、Ⅰ期開業から今年で17周年を迎えている。

09241000
(さらに…)

【PR記事】 レッドホーストラスト、工事事業者の出張に特化したビジネス宿泊施設「ワークマンハウス江差」をオープン 北海道江差町

2024.09.18
北海道を中心に工事事業者支援事業などを展開するレッドホーストラスト株式会社(札幌市中央区、八重樫暁代表)は2024年9月17日、工事事業者の出張に特化したビジネス宿泊施設「ワークマンハウス江差」(北海道江差町)をオープンした。

「ワークマンハウス」は、平均リピート率70%の工事事業者の出張に特化したビジネス宿泊施設で、今回オープンした同施設は、滝川・室蘭・室蘭駅前・苫小牧・ニセコ・むかわ・美幌・士別・浜中
・羽幌・根室・留萌・倶知安高砂A棟,B棟・北見・釧路・滝川二の坂東に続き、北海道内で18店舗目の出店となる。
2027年までに北海道内で50店舗の「ワークマンハウス」オープンを目指す。

09181040
(さらに…)

【PR記事】 定山渓花もみじ、9つの上質な嗜みをテーマに9階フロア「Relaxing Floor ここのえ」をリニューアルオープン 北海道札幌市

2024.09.18
株式会社ホテル鹿の湯(札幌市南区、金川浩幸社長)が運営する温泉旅館「定山渓花もみじ」(札幌市南区)は2024年9月14日、滞在時間を豊かにする9つの上質な嗜み(たしなみ)「眠・香・浸・潤・映・奏・点・酔・興」をテーマとした9階フロア「Relaxing
Floor ここのえ」をリニューアルオープンした。

同フロアのコンセプトは「深い安らぎ」「名湯に潤いを」「没入するAudioVisual」「ラウンジで新たに出会う」の4つ。
「深い安らぎ」では、窓際に幅270cmと奥行120cmのロングソファを2台配置、シモンズ社製のダブルベッドに、選べる3つの枕が上質な「眠り」へ誘うという。

09180940
(さらに…)

【ニュース】 ぐうたび北海道、地域貢献の一環で「秋の全国交通安全運動 北海道」PRキャンペーンを実施 北海道札幌市

2024.09.17
北海道に特化した宿泊予約サイト「ぐうたび北海道」(運営:北海道バリュースコープ株式会社、札幌市中央区、三浦重道社長)は、地域貢献の一環として、2024年9月21日~30日の10日間実施される「秋の全国交通安全運動 北海道」をより多くの人々に知ってもらうためのPRキャンペーンを9月17日より実施する。

同サイトでは、秋は道内外から多くの観光客が訪れる時期でもあることから、地元のオンライントラベルエージェントとしての発信力を生かし、交通安全情報の提供を行いながら、サイト利用者の交通安全意識の醸成、高揚を図ることを目的に同キャンペーンを企画したという。
期間中は、同サイトで「秋の交通安全運動」をPRするバナーを掲出するほか、公式SNSでも情報発信を行うとしている。
(さらに…)