2025.10.01
IHGホテルズ&リゾーツは2025年10月1日、札幌初のインターコンチネンタルホテルブランドとなる「インターコンチネンタル札幌
」(札幌市中央区)を開業する。
同ホテルは、中島公園の複合ビル「ライラックスクエア」の9階~14階に位置。
北海道の豊かな自然と都市の文化が調和するこの地にふさわしい、上質なラグジュアリーステイを提供するという。

(さらに…)
2025.09.26
クロスホテル札幌
(札幌市中央区、三上直也総支配人)は、2025年10月1日~11月17日の期間、北海道共和町(成田慎一町長)とタイアップし、同町の魅力を発信する「米どころ共和町新米フェア」を開催する。
同ホテルでは、北海道の魅力を発信する事業を行っており、今回の同取り組みもその一環。
同町は、米産地として特A地域にランクされ、蛋白値も低く美味しさでは道内でもトップレベルと言われている。
同フェアでは、同町の新米「ななつぼし」を、白米だけでなく、炊き込みご飯、キッシュなどでも提供。
その他、同町内で収穫されたじゃがいも、長ネギ、しいたけも素材を楽しめる調理法で提供するという。

(さらに…)
2025.09.18
三井不動産株式会社(東京都中央区、植田俊社長)と株式会社三井不動産ホテルマネジメント(東京都中央区、杉山亮社長)は、「三井ガーデンホテル札幌」(札幌市中央区)のリニューアル工事を実施、2025年10月20日より全館を休館し、2026年2月1日にリニューアルオープンする。
リニューアル後の客室は、ニーズの多様化に対応するため、全7タイプ・177室へと刷新、ビジネスから観光まで様々なな滞在に対応できる客室構成する。
既存の2室を1室に再構成し、これまで対応が難しかったグループやファミリーでの利用にも適した、最大3名まで宿泊可能な客室を20室から102室へ増設するとともに、従来は設けていなかった最大4名まで宿泊可能な客室を新たに38室新設した。

(さらに…)
2025.09.16
北海道を中心に工事事業者支援事業などを展開するレッドホーストラスト株式会社(札幌市中央区、八重樫暁代表)は2025年9月16日、出張に特化した食事付きビジネス宿泊施設「ワークマンハウス旭川永山
」(北海道旭川市)を新規オープンする。
同社が展開する「ワークマンハウス」は、シーズンに関わらず一律でリーズナブルな料金体系、プライベートが守られた完全個室、心温まる手作り料理などが特徴。

(さらに…)
2025.09.16
株式会社タカラレーベン(東京都千代田区、秋澤昭一代表)は
2025年9月15日、新築分譲マンション「レーベン発寒南 RECENT」(札幌市西区)の販売を開始した。
同物件は、札幌市営地下鉄東西線「発寒南」駅より徒歩4分の立地。
イオン札幌西町店まで徒歩4分、銀行・郵便局・医療機関・公園なども至近にあるという。

(さらに…)
2025.09.08
株式会社拓洋(北海道倶知安町)は2025年9月8日、高級公衆温泉施設「ゆころ温泉」(北海道倶知安町)をプレオープンする。
同施設所在地は、かつて地域に親しまれていた温泉施設があった場所。
同社はその土地を購入、古くから湧き出る源泉をそのまま活かし、「ゆころ温泉」として再生する。
歴史ある源泉の恵みを引き継ぎながら、新たな息吹を吹き込むことで、地域の新たなランドマークとなることを目指すという。

(さらに…)
2025.09.08
三菱地所株式会社(東京都千代田区、中島篤社長)は、同社が所有する「北海道ビル」跡地(札幌市中央区)を、一般社団法人SAPPORO PLACEMAKING LABO(林匡宏代表理事)とNoMaps実行委員会(伊藤博之委員長)に場所提供する。
両者は、共催する仮設型複合拠点「SAPPORO CULTURE FARM/凹場anaBa」を2025年9月13日に開業する予定。
同企画は、札幌のまちづくりで重要エリアとなっている札幌駅前通で行う、札幌市や道内外の企業等と協業した公民連携のモデルプロジェクト。
三菱地所は、同企画に特別協力の立場で連携、都市の中心で「農とアート」を楽しめる施設・イベントを通じ、ESGや地方創生といった観点で新ビル着工までの準備期間を次のまちづくりへとつなげ、周辺地域の活性化に貢献するとしている。
(さらに…)
2025.09.08
株式会社タカラレーベン(東京都千代田区、秋澤昭一代表)と株式会社土屋ホーム不動産(札幌市北区、所哲三社長)は2025年9月7日、「レーベン月寒中央 LEGEND ONE」(札幌市豊平区)の販売を開始した。
同物件は、札幌市営地下鉄東豊線「月寒中央」駅より徒歩1分の立地。
エントランス前には大きな庇の車寄せを設置、荷物の快適な出し入れや安全な送迎などに配慮する。

(さらに…)
2025.09.04
ホテル「ラ・ジェント・ステイ函館駅前
」(北海道函館市、佐藤賢一支配人)は2025年9月2日、レストラン「PRE GALO(プレガロ)」の朝食メニューを大幅にリニューアルした。
リニューアル後のメニューでは、旅の始まりを告げる、函館の「おいしい」を五感で味わう朝食ビュッフェとして、函館の豊かな風土が育んだ「大地の贈り物」、漁業の繁栄を支えてきた「漁師町の恵み」、開港の息吹を感じる「港の朝餉(あさげ)」をテーマに、函館の豊かな自然と歴史・文化を感じる品々を届けるという。

(さらに…)
2025.09.03
藤田観光株式会社(東京都文京区、山下信典社長)は、中期経営計画に沿った収益拡大戦略の一環として、「ホテルグレイスリー札幌」(札幌市中央区)と「キャナルシティ・福岡ワシントンホテル」(福岡市博多区)の改装に着手する。
今回の改装により、変化する宿泊需要への対応による顧客満足度向上と収益性向上を目指す。
(さらに…)