【PR記事】 京王プラザホテル札幌、札幌市内のホテルとして初めて焙煎時にCO2を一切排出しない「水素焙煎コーヒー」を10月16日より提供 北海道札幌市

2025.10.15
京王プラザホテル札幌(札幌市中央区、本田敏人社長)は、札幌市内のホテルとして初めて、焙煎時にCO2を一切排出しない「水素焙煎コーヒー」の提供を2025年10月16日より1階ブッフェ&パーティコート「グラスシーズンズ」で開始する。

UCCグループが製造・販売する「水素焙煎コーヒー」は、従来の天然ガスによる焙煎方法とは異なり、水素を燃焼させることでコーヒー豆を焙煎するもの。
水素燃焼時に排出されるのは水蒸気のみで、CO2を一切排出しないため、脱炭素化に大きく貢献するという。

10151040
(さらに…)

【ニュース】 積水化学工業、江別市で定住促進と地域活性化を目指す住居・利便施設複合型のまちづくりの開発を開始 北海道江別市

2025.10.10
積水化学工業株式会社 住宅カンパニー(東京都港区、吉田匡秀プレジデント)は2025年10月、江別市野幌若葉町の旧市有地(約2万7,900㎡)で、定住促進と地域活性化を目指す住居・利便施設複合型のまちづくりの開発を開始した。

同市では、人口減少や少子高齢化を見据え、駅を中心としたコンパクトなまちづくりを推進している。
2021年にJR函館本線「野幌」駅周辺の再開発事業が完了、利便性が向上したことなどにより、2018年から7年連続で「年少人口
(14歳以下)」の転入超過数が全国で20位以内になるなど、子育て世代から選ばれているエリアになっているという。

10101100
(さらに…)

【ニュース】 JALと北海道大学など、学術コンサルティング契約を締結、年間を通じた高品質ないちごの栽培を目指す 北海道札幌市

2025.10.10
日本航空株式会社(東京都品川区、鳥取三津子社長)、JAL Agriport株式会社(千葉県成田市、花桝健一社長)、JALと連携協定を結ぶ国立大学法人北海道大学(札幌市北区、寳金清博総長)の大学院農学研究院の3者はこのほど、再生可能エネルギーを活用したカーボンゼロ農業の取り組みを推進するため、学術コンサルティング契約を締結した。

同提携により、同研究院が有するいちごの周年栽培に関する知見を活かし、JAL Agriportが運営する農園「JAL FARM」で高品質ないちごの周年栽培に取りむ。
(さらに…)

【PR記事】 ホテルグレイスリー札幌、「きらめくシャインマスカットと秋を彩るランチ&スイーツビュッフェ」を10月11日~10月19日に期間限定で開催 北海道札幌市

2025.10.03
ホテルグレイスリー札幌(札幌市中央区、芳賀智総支配人)は、1階レストラン「ボンサルーテ・カフェ」で、「きらめくシャインマスカットと秋を彩るランチ&スイーツビュッフェ」を2025年10月11日~10月19日に期間限定で開催する。

期間中は、旬のシャインマスカットをまるごと贅沢に味わえるほか、約30種のメニューを用意。
一粒ひと粒が宝石のように輝くシャインマスカットは、皮ごと食べられる大粒の果実で、口に入れた瞬間に広がる芳醇な甘みと爽やかな香りは、旬の今だけの格別な味わいだという。

10030940
(さらに…)

【PR記事】 IHGホテルズ&リゾーツ、「インターコンチネンタル札幌」を開業、札幌初のインターコンチネンタルホテルブランド 北海道札幌市

2025.10.01
IHGホテルズ&リゾーツは2025年10月1日、札幌初のインターコンチネンタルホテルブランドとなる「インターコンチネンタル札幌」(札幌市中央区)を開業する。

同ホテルは、中島公園の複合ビル「ライラックスクエア」の9階~14階に位置。
北海道の豊かな自然と都市の文化が調和するこの地にふさわしい、上質なラグジュアリーステイを提供するという。

10011140
(さらに…)

【PR記事】 クロスホテル札幌、共和町とタイアップ、「米どころ共和町新米フェア」を10月1日~11月17日に開催 北海道共和町

2025.09.26
クロスホテル札幌(札幌市中央区、三上直也総支配人)は、2025年10月1日~11月17日の期間、北海道共和町(成田慎一町長)とタイアップし、同町の魅力を発信する「米どころ共和町新米フェア」を開催する。
同ホテルでは、北海道の魅力を発信する事業を行っており、今回の同取り組みもその一環。

同町は、米産地として特A地域にランクされ、蛋白値も低く美味しさでは道内でもトップレベルと言われている。
同フェアでは、同町の新米「ななつぼし」を、白米だけでなく、炊き込みご飯、キッシュなどでも提供。
その他、同町内で収穫されたじゃがいも、長ネギ、しいたけも素材を楽しめる調理法で提供するという。

09261040
(さらに…)

【ニュース】 三井不動産と三井不動産ホテルマネジメント、「三井ガーデンホテル札幌」でリニューアル工事を実施、10月20日より全館を休館し、2026年2月1日にオープン 北海道札幌市

2025.09.18
三井不動産株式会社(東京都中央区、植田俊社長)と株式会社三井不動産ホテルマネジメント(東京都中央区、杉山亮社長)は、「三井ガーデンホテル札幌」(札幌市中央区)のリニューアル工事を実施、2025年10月20日より全館を休館し、2026年2月1日にリニューアルオープンする。

リニューアル後の客室は、ニーズの多様化に対応するため、全7タイプ・177室へと刷新、ビジネスから観光まで様々なな滞在に対応できる客室構成する。
既存の2室を1室に再構成し、これまで対応が難しかったグループやファミリーでの利用にも適した、最大3名まで宿泊可能な客室を20室から102室へ増設するとともに、従来は設けていなかった最大4名まで宿泊可能な客室を新たに38室新設した。

09181100
(さらに…)

【PR記事】 レッドホーストラスト、出張に特化した食事付きビジネス宿泊施設「ワークマンハウスプレミアム旭川永山」を新規オープン 北海道旭川市

2025.09.16
北海道を中心に工事事業者支援事業などを展開するレッドホーストラスト株式会社(札幌市中央区、八重樫暁代表)は2025年9月16日、出張に特化した食事付きビジネス宿泊施設「ワークマンハウス旭川永山」(北海道旭川市)を新規オープンする。

同社が展開する「ワークマンハウス」は、シーズンに関わらず一律でリーズナブルな料金体系、プライベートが守られた完全個室、心温まる手作り料理などが特徴。

09161140
(さらに…)

【ニュース】 タカラレーベン、「発寒南」駅徒歩4分、平均専有面積77㎡超の新築分譲マンション「レーベン発寒南 RECENT」を販売 北海道札幌市

2025.09.16
株式会社タカラレーベン(東京都千代田区、秋澤昭一代表)は
2025年9月15日、新築分譲マンション「レーベン発寒南 RECENT」(札幌市西区)の販売を開始した。

同物件は、札幌市営地下鉄東西線「発寒南」駅より徒歩4分の立地。
イオン札幌西町店まで徒歩4分、銀行・郵便局・医療機関・公園なども至近にあるという。

09161000
(さらに…)

【ニュース】 拓洋、かつての温泉施設跡地を購入、源泉を引き継ぎ、高級公衆温泉施設「ゆころ温泉」として再生 北海道倶知安町

2025.09.08
株式会社拓洋(北海道倶知安町)は2025年9月8日、高級公衆温泉施設「ゆころ温泉」(北海道倶知安町)をプレオープンする。

同施設所在地は、かつて地域に親しまれていた温泉施設があった場所。
同社はその土地を購入、古くから湧き出る源泉をそのまま活かし、「ゆころ温泉」として再生する。
歴史ある源泉の恵みを引き継ぎながら、新たな息吹を吹き込むことで、地域の新たなランドマークとなることを目指すという。

09081200
(さらに…)