2019.09.02
株式会社プリンスホテル(東京都豊島区、小山正彦社長)、NTT都市開発株式会社(東京都千代田区、中川裕社長)と子会社のUDホスピタリティマネジメント株式会社(UDHM、東京都千代田区、楠本正幸社長)は、京都市東山区で開発を進めている元京都市立清水小学校跡地活用計画ホテル事業の運営委託契約を7月31日に締結した。
また、ホテル名称を「The Hotel Seiryu Kyoto Kiyomizu (日本語表記:ザ・ホテル青龍 京都清水)」とし、開業時期を2020年3月に決定した。
同ホテルは、長年にわたり地域に愛されてきた清水小学校を、客室数48室、レストラン、プライベートバス、フィットネスジム等を有するホテルとしてコンバージョン(用途変換)するもの。
NTT都市開発が開発、UDHMが経営し、プリンスホテルが運営を行う。

(さらに…)
2019.08.29
三井不動産株式会社(東京都中央区、菰田正信社長)と株式会社三井不動産ホテルマネジメント(東京都中央区、足立充社長)は8月29日、京都市内では4施設目となる三井ガーデンホテル京都駅前
(京都市下京区)を新規開業した。
同ホテルは、JR「京都」駅中央口より徒歩約3分、「京都駅前バスのりば」にも至近の立地。
「茶の心と京の美を五感でご堪能いただけるホテル」をコンセプトに、日本ならではの茶の世界観を体感できる、非日常のおもてなし空間をデザインしたという。

(さらに…)
2019.08.27
オーガニックジュース&サラダバー「.RAW(ドットロー)」を運営するアブソルート株式会社(東京都港区、藤原理貴社長)は8月24日、ビュッフェ&バー「there」を今年6月に開業したホテル「椛(なぎ)京都三条
」(京都市中京区)1階にオープンした。
今回オープンした同店は、オーガニック食材・放牧系動物性食品・無添加食品を多く使用した自然派ビュッフェ&バー。
ビュッフェではサラダバー・デリ・スープ・パン・ドリンクが食べ放題・飲み放題で、特におすすめは約30種の食材で構成するサラダバーだという。

(さらに…)
2019.08.26
静岡鉄道株式会社(静岡市葵区、今田智久社長)は8月23日、ビジネスホテル「静鉄ホテルプレジオ京都四条
」(京都市中京区)を開業した。
同社が展開する「静鉄ホテルプレジオ」は現在、静岡県内で3棟(静岡市2棟・沼津市1棟)、福岡市博多区で1棟、京都市中京区で1棟の計5棟を運営中。
今回開業した同ホテルは、今年6月9日に開業した5号店「静鉄ホテルプレジオ京都烏丸御池」(京都市中京区)に次ぐ2店舗目となる。
なお同社では、6号店となる同ホテルに続き、8号店までの出店を決定しているという。
2023年度までに、10棟・1,500室体制の構築を目指す。

(さらに…)
2019.08.19
株式会社丹後王国(京都府京丹後市、中川正樹社長)は、運営する西日本最大級の道の駅 丹後王国「食のみやこ」(京都府京丹後市)で、9月21日・22日の2日間、全国の「道の駅」の“グルメ日本一”を決めるイベント「道-1グランプリ2019」(主催:道-1グランプリ実行委員会)を開催する。
今年で4回目となる同イベントでは、全国各地から17の道の駅が参加。
それぞれの地元食材を活かした自慢のメニューで競い合う。
今回は、道の駅「土佐さめうら」、道の駅「がいせん桜新庄宿」など4駅が初出場する。
当日は、来場者の投票により、フード部門とスイーツ部門で、それぞれ「道-1グランプリ」を決定するという。

※写真:初出場の道の駅「がいせん桜新庄宿」(岡山県)の「牛餅丼」
(さらに…)
2019.08.19
株式会社レアル(京都市下京区、児玉舟代表)は2019年8月、ホテル「Rinn Higashi Otowa
」(京都市東山区)をオープンした。
同ホテルは、京都市バス「五条坂」バス停より徒歩約5分、京阪本線「清水五条」駅より徒歩12分の立地。
清水寺へは徒歩約20分、コンビニエンスストアまでは徒歩約3分。

(さらに…)
2019.08.08
JR東海グループは、東海道新幹線「京都」駅構内の商業施設を2019年11月(予定)にリニューアルオープンする。
今回のリニューアルでは、土産物店「京老舗の味 舞妓」を改装。
さらに、2020年1~3月(予定)には、同駅新幹線中央口改札前と新幹線改札内で「スターバックス」を2店舗出店するとしている。
(さらに…)
2019.08.06
株式会社THEグローバル社(東京都新宿区、永嶋秀和代表)傘下の株式会社グローバル・エルシード(東京都新宿区、永嶋康雄代表)は8月1日、新規ホテル「KAREN京都東山
」(京都市東山区)をオープンした。
運営は株式会社グローバル・ホテルマネジメント(東京都新宿区、上田裕彦代表)。
同ホテルは、京都の中でも歴史的名所や史跡に囲まれた人気エリア「東山」の閑静な環境に立地。
多数の国宝や重要文化財を有する三十三間堂(蓮華王院本堂)や国立博物館が徒歩圏内にある。

(さらに…)
2019.08.05
株式会社サンザ(東京都新宿区、荻野勝朗代表)は、同社が運営するカプセルホテル「安心お宿プレミアリゾート京都四条烏丸店
」(京都市下京区)と「安心お宿プレミア荻窪店
」(東京都杉並区)で、厳選した話題のビジネス書・教養書を1冊10分程に要約するサービス「flier」の提供を9月末日までの期間限定トライアルとして開始した。
「flier」とは、株式会社フライヤー(東京都千代田区、大賀康史代表)が提供するサービス。
ビジネスパーソンが読むべき本を厳選し、10分で読める要約形式にして毎日1冊ずつ要約本を追加する。
1日のスキマ時間を活用して教養やビジネススキルを身につけられることから、高い意欲を持つビジネスパーソンに広く利用されているという。

(さらに…)
2019.07.25
京都新阪急ホテル
(京都市下京区、時本雅文総支配人)は、宿泊客専用の「ステイ ゲスト ラウンジ」を8月1日にオープンする。
同ラウンジでは、モダンな空間の中に和風のインテリアを備えた寛ぎの場を用意。
今流行の旅行者同士の交流の場や、情報収集の場を提供する。
設備はドリンクバー(アルコール3種類・ソフトドリンク6種類)・観光案内用モニター(2台)・新聞・ 雑誌・無線LAN(Wi-Fi)・タブレット端末(2台)・充電用コンセント(個別ソファ席のみ)など。

(さらに…)