2025.09.11
京都駅ビル開発株式会社(京都市下京区、橋本修男社長)は、
2025年10月14日~11月3日の期間、「第1回京都駅ビル芸術祭(ゲイジュツノエキ2025/GNE)」を開催する。
共催は京都市、後援は公益社団法人京都市観光協会。
同イベントは、「文化・芸術のプラットフォーム」として、また、さまざまなジャンルを超えた「かけあわせ」と、「人・物・組織のつながり」を生み出す新たな挑戦として展開するもの。
巨大建築空間をアートとして捉え、現代アートや伝統工芸など多彩な表現で新たな文化体験を提供するとしている。
(さらに…)
2025.09.11
関電不動産開発株式会社(大阪市北区、福本恵美社長)・住友商事株式会社(東京都千代田区、上野真吾社長)・SMFLみらいパートナーズ株式会社(東京都千代田区、上田明社長)の3社はこのほど、関電アセットマネジメント株式会社(東京都中央区、内田博司社長)が立ち上げた京都向島開発特定目的会社への共同出資を通じ、物流施設「(仮称)KRD Logistics 京都向島」(京都市伏見区)の開発に着手した。
同施設は、国道1号線や第二京阪道路に近接し、京滋バイパス「久御山」ICより約1.8km、第二京阪道路「巨椋池」ICより約0.8kmの立地。
また、計画地を含む一帯は、地域未来投資促進法に基づく第2期京都府京都市地域未来投資促進基本計画の重点促進区域に指定されており、同事業は同法を活用した事業となる。

(さらに…)
2025.09.05
株式会社タカラレーベン(東京都千代田区、秋澤昭一代表)・パナソニックホームズ株式会社(大阪府豊中市、藤井孝社長)・積水化学工業株式会社 住宅カンパニー(東京都港区、吉田匡秀プレジデント)の3社は2025年9月1日、新築分譲マンション「レーベン京都河原町五条 ONE SUITE」(京都市下京区)の販売を開始した。
同物件は、京都市営地下鉄烏丸線「五条」駅より徒歩4分の立地。
徒歩圏内には国の名勝「渉成園」が広がるという。

(さらに…)
2025.09.04
ホテルグレイスリー京都三条
(京都市、本間文雄総支配人)は、「Premium Lounge(プレミアムラウンジ)」を2025年9月8日にオープンする。
同ラウンジは、同ホテル北館2階に位置する「茶論–さろん– 憩」内に設置。
プレミアムルームとコンセプトルームの宿泊客のみ入室可能とする。
和の心を伝える盆栽が彩りを添える、趣のある空間(全21席)に仕上げたという。

(さらに…)
2025.09.02
ウェスティン都ホテル京都
(京都市東山区、長尾修二総支配人)は、2025年9月1日~10月31日の期間、オールデイダイニング「洛空」で「秋の収穫祭」ブッフェを開催する。
期間中は、実りの秋に恵まれた京都と滋賀の旬の食材を中心に、さつまいも、栗、カボチャ、茸類など旬の野菜に加え、秋刀魚や鯖などの旬魚を使用した料理の数々を用意。
伊吹山の清らかな水で育てられ、くさみがなく皮まで柔らかなおうみ海老の岩塩焼き、しば漬けを刻んだタルタルソースが絶品の鱧カツバーガー、出汁がしっかりと染み込んだ大根と滋賀名産の赤こんにゃくを使用した牛すじ煮込みをはじめ、うなぎと栗のおこわ、キノコと栗の茶碗蒸し、栗やかぼちゃのスイーツなど、収穫の恵みを存分に味わえる内容だという。

(さらに…)
2025.08.29
京阪グループのフラッグシップホテル「ザ・サウザンド京都
」(京都市下京区、櫻井美和総支配人)は、2025年8月29日、館内のアートギャラリーで作家・佐原真央子(さはらまおこ)氏の個展を
2025年8月29日より開催する。
共催は京都市立芸術大学。
佐原氏は、「わたしにとってここに在るものが、どこか誰かのもとにも在りえる」をテーマに、身近にあふれる事物を丁寧に観察し、そのものから読み取れる人々の生活の有り様までをも繊細に写し取ろうとする作家。

(さらに…)
2025.08.27
株式会社ジェイアール東海ホテルズ(名古屋市中村区、伊藤彰彦社長)は、マリオット・インターナショナル(米国メリーランド州、アンソニー・カプアーノ代表)とフランチャイズ契約を締結、「コートヤード・バイ・マリオット京都四条烏丸
」(京都市下京区)を2025年8月27日に開業する。
同ホテルは、京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅より徒歩1分、JR各線「京都」駅まで地下鉄で約3分の立地。
四条通や錦市場など、京都ならではの情緒あふれる街並みを気軽に散策できるほか、周辺には多彩な飲食店やショッピングスポットがあるという。

(さらに…)
2025.08.27
西日本旅客鉄道株式会社(大阪市北区、倉坂昇治社長)と向日市(安田守市長)は、2025年10月18日より、JR京都線「向日町」駅(京都府向日市)で自由通路(西口)・橋上駅舎の一部で供用を開始する。
同社と同市は、協定を締結のうえ、同駅での利便性向上を図るため、2022年12月より駅改良工事を進めきた。
また、同工事と合わせて、駅東側からのアクセス改善と、まちの活性化や駅周辺のにぎわい創出を目指し、「JR向日町駅周辺地区第一種市街地再開発事業」を再開発組合が実施、東口の新設・駅前広場整備と住宅・商業ビルの建設などを行うとしている。

(さらに…)
2025.08.22
クロスホテル京都
(京都市中京区、半明義宏総支配人)のレストラン&バー「KIHARU Brasserie」は、2025年9月10日~12月9日の期間、秋の味覚を味わう「KIHARU de Autumn Collection 2025」を提供する。
同メニューでは、燻製した秋刀魚とピーカンナッツにやさしい甘さの栗が引き立つ「燻製秋刀魚と栗のアーリオオーリオ」、香ばしい椎茸の旨みがジューシーな豚肉とともに溢れ出す「椎茸のパウダーをまとった京都ぽーくのロースト」など、食欲の秋にぴったりの新作が登場。
季節に沿って内容を変更するデザートには、温かい栗とフルーツの甘みと酸味を包み込んだ、ほっくり仕上げたひと皿を用意するという。

(さらに…)
2025.08.22
カイシュウ株式会社(京都府京丹後市、西谷進社長)が運営する旅館「夕日ヶ浦温泉旅館 海舟(かいしゅう)
」(京都府京丹後市)は2025年8月20日、「1泊4食付きプラン」の販売を開始した。
同プランのコンセプトは「一晩泊まればトドになる」。
旅館に着いた瞬間から、「とことん美味いもん」を届けるため、4食を提供するという。

(さらに…)