【ニュース】 喫茶タンポポ、夜の時間帯に「大人の部活動喫茶」を開始、「ボッチャ」など軽スポーツで健康づくりと地域の仲間づくりを促進 滋賀県長浜市

2025.10.21
喫茶タンポポ(滋賀県長浜市、2025年9月開業、運営:地域コミュニティ・ケア研究所)は、夜の時間帯に「大人の部活動喫茶」を開始する。

同店が目指すのは、飲食を主目的とした従来の「夜の集い場」ではなく、軽い運動と交流を通じ、健康づくりと地域の仲間づくりを促進する居場所。
夜の利用では、まず「ボッチャ」をはじめとする軽スポーツを体験。
ボッチャは、年齢や体力を問わず誰でも楽しめるユニバーサルスポーツで、運動が苦手な人でも安心して参加可能だという。

10211200

「大人の部活動喫茶」では、お酒やおつまみは提供するものの、飲食は主目的ではなく、軽い運動を通じ、健やかな体づくりを応援する。
夜の利用料が、地域の子ども・高齢者・障害のある人の居場所づくりを支える仕組みにもなるという。

なお同店のオーナーは、2025年度障スポ滋賀大会でボッチャ競技の公式審判員を務めており、ルール説明から審判、さらには試合実況DJまで担当。
初心者でも安心して楽しめるだけでなく、臨場感あふれる軽スポーツ体験を提供するとしている。

その他、卓球バレー、長浜カロム、楽器練習、昭和歌謡ライブなど、多彩な「大人の部活動」を展開予定。
活動の中で自然な交流が生まれ、世代や職業を超えた新しいつながりの構築を目指す。

喫茶タンポポの所在地は滋賀県長浜市大宮町5-6。
夜営業は金・土曜日の18時~22時(入店は21時まで)。
提供は内容は大人の部活動+飲み物+おつまみ(軽食はおつまみ程度)。
夜の利用には1回500円の「部活動パス」の購入をお願いしている。