【ニュース】 奥村組と三菱商事都市開発、大阪市平野区で近隣型ショッピングセンターの新築工事に着手 大阪府大阪市
2025.09.24
株式会社奥村組(大阪市阿倍野区、奥村太加典社長)と三菱商事都市開発株式会社(東京都千代田区、森田憲司社長)は2025年9月
22日、大阪市平野区でNSC(近隣型ショッピングセンター)の新築工事に着手した。
完成は2027年冬の予定。
NSCとは、Neighborhood Shopping Centerの略で、食品スーパーマーケットを核店舗とし、近隣の住宅街などを商圏とする比較的小規模なショッピングセンターのこと。
三菱商事都市開発では「近隣型ショッピングセンター」としている。
同計画は、奥村組の所有地を三菱商事都市開発が借地し、商業施設と物流施設の開発を行うもの。
今回着工するのはNSCで、核テナントとしてスーパーマーケットと家電量販店の出店を予定している。
同計画地は、JR関西本線「平野」駅より徒歩2分の生活道路沿道にあり、周辺は中低層住宅主体で町工場等も混在する生活地。
計画地西側には大阪内環状線が通っており、自動車でのアクセスも良く、広域からの集客を見込む。
(仮称)大阪市平野区複合開発計画(商業)の所在地は大阪市平野区平野北1丁目8-2(地番)、交通はJR関西本線「平野」駅より徒歩2分。
敷地面積は8,255㎡、延床面積は2万633㎡。
構造・規模は鉄骨造・地上4階建。
テナントはスーパーマーケット・家電量販店他。