【PR記事】 積水ハウスなど、「御浜町における食品ロス削減及び特産品のPRに向けた連携協定」を締結、持続可能なみかん産地を目指す 三重県御浜町

2022.11.29
積水ハウス株式会社(大阪市北区、仲井嘉浩社長)・三重県御浜町(大畑覚町長)・株式会社クラダシ(東京都品川区、関藤竜也社長
)・パーク七里御浜株式会社(三重県御浜町、辻利文社長)・一般社団法人ツーリズムみはま(三重県御浜町、湊賢一郎代表)の5者は2022年11月28日、「御浜町における食品ロス削減及び特産品のPRに向けた連携協定」を締結した。

同町は、町をあげてみかん栽培に取り組んできた歴史がある一方で、近年は高齢化や後継者の減少による担い手不足、それに伴う遊休農地や耕作放棄地の増加、農地の集積の停滞、獣害の増加などによるみかん生産量の減少が課題となっており、みかん産地としての将来が危惧されているという。

今回の連携により、「Kuradashi」での商品の販売や、担い手不足による未収穫産品の解消や不揃い、傷があるなどの規格外果実の加工によるフードロスの削減などを通じ、同町の特産品PRと地域活性化を目指す。

11291140

クラダシは、フードロスや地方創生に興味のある学生が日本全国の人手不足で悩む地域・農家を訪れ、収穫支援や現地での交流を行う社会貢献型インターンシップ「クラダシチャレンジ」を2019年より実施している。

積水ハウスは、道の駅と隣接するホテルを拠点とし、「地域の知られざる魅力を渡り歩く旅」を提案、地域や自治体、パートナー企業とともに、観光を起点に地域経済の活性化を目指す地方創生事業「Trip Base 道の駅プロジェクト」を展開してきた。

今回の5者による取り組みの内容は、道の駅パーク七里御浜に隣接する「フェアフィールド・バイ・マリオット・三重御浜」を学生の宿泊場所として利用し、学生は担い手不足により未収穫となってしまう可能性のあるみかんの収穫を支援。
学生が収穫したみかんは、道の駅パーク七里御浜内のジュース工場でみかんジュースに加工するほか、クラダシチャレンジ期間中には学生と役場職員の意見交換会も実施する予定だという。

「クラダシチャレンジ」の実施期間は2022年12月12日~18日。
定員は6名、対象は全国の大学生・大学院生。

「フェアフィールド・バイ・マリオット・三重御浜」の所在地は三重県南牟婁郡御浜町大字阿田和6115番地13、交通はJR紀勢本線「阿田和」駅より徒歩約2分、三重交通「阿田和駅前」バス停より徒歩約1分。

宿泊予約は
フェアフィールド・バイ・マリオット・三重御浜