【ニュース】 JR九州電気システム、久留米市でモジュール型データセンターを建設、東京・大阪等に集中するデータセンターの分散化に貢献 福岡県久留米市

2025.10.30
JR九州電気システム株式会社(福岡市博多区、大石和弘社長)は2025年11月、データセンター事業参入に向け、久留米市でモジュール型データセンターの建設を開始する。

同プロジェクトは、JR九州グループ初のデータセンター事業。
クラウド・AIの成長を支える重要なインフラを目指し、東京・大阪等に集中するデータセンターの分散化に貢献するとしている。

10300900

また、同社の新幹線光ファイバとの接続による、高品質な通信サービスも併せて提供するという。

同施設の面積は約180㎡。
建物は1階建て・モジュール構造・免震構造。
総受電容量は1MW。
着工は2025年11月、完成予定は2027年3月、運用開始予定は
2027年4月。