【ニュース】 野村不動産、茶畑ソーラーが静岡県内に設置予定の営農型太陽光発電所で20年間のバーチャルPPA契約を締結 静岡県菊川市
2025.10.29
野村不動産株式会社(東京都新宿区、松尾大作社長)と茶畑ソーラー合同会社(東京都中央区)はこのほど、茶畑ソーラーが静岡県内に設置を予定する営農型太陽光発電所で20年間のバーチャルPPA契約を締結した。
茶畑ソーラーは、JA三井リース株式会社(東京都中央区、新分敬人社長)傘下のJA三井エナジーソリューションズ株式会社(東京都中央区、阿久津真吾社長)、農林中央金庫(東京都千代田区、北林太郎理事長)、株式会社流通サービス(静岡県菊川市、服部吉明社長)、TEA ENERGY株式会社(静岡県浜松市、間渕教太社長)の4社が出資し、2025年8月に設立した特定目的会社。

同事業は、茶畑ソーラーが静岡県内の茶畑で「営農」と「発電」を両立させた営農型太陽光発電所1.8MW(DC)を開発し、野村不動産が同発電所から創出された追加性のある再生可能エネルギー電力の環境価値をバーチャルPPA契約で全量購入するというもの。
買い取り額の一部は営農委託報酬や農地賃借料として地域へ循環され、営農者の所得向上とともに、地域の農業基盤の維持・拡大にも繋がるという。
なお同事業、茶畑ソーラーがPPA契約を締結する第1号案件で、野村不動産としては初のバーチャルPPA採用となる。













