【ニュース】 むつざわスマートウェルネスタウン・道の駅・つどいの郷、小学3年生~中学3年生を対象とした地域体験学習プログラムを11月22日・23日に開催 千葉県睦沢町

2025.10.20
パシフィックコンサルタンツ株式会社(東京都千代田区、大本修社長)がPFI事業者として運営する「むつざわスマートウェルネスタウン・道の駅・つどいの郷」(千葉県睦沢町)は、地域企業・教育事業者と連携し、小学3年生~中学3年生を対象とした地域体験学習プログラム「こども探究キャンプ(UJack むつざわオートキャンプ場編)」を2025年11月22日・23日に開催する。

同プログラムは、睦沢町ならではの自然や体験を通じ、子どもたちが主体的に考え、行動する力を身につけることを目指すプログラム。
今年度は、同町出身の教育事業者・一般社団法人Study Base(千葉県茂原市)との共催で、同道の駅に隣接するUJackむつざわオートキャンプ場を運営する株式会社UJack(千葉県睦沢町)協力のもとで開催する。

当日は、自然の豊かさと地域資源を活かした体験型イベントとして、テント設営・火起こし・BBQ等のアウトドア体験に加え、スパイス工場見学や販売体験を実施。
地域の産業や文化に触れながら、キャリア教育の一環として学びを深める機会を提供する。

更に、地域の未来を担う子どもたちに多様な学びの機会を提供できるよう、同事業の趣旨に賛同する5社の地元企業(株式会社CHIBAむつざわエナジー、株式会社合同資源、睦沢郵便局、株式会社千葉銀行、東京ガス株式会社)が協力。
周辺地域の企業が協力し合うことで、子どもたちの成長を地域全体で支え、キャリア教育の視点を取り入れた実践的な学びの環境を築くという。