【ニュース】 近畿大学の「コトづくり」研究ゼミと神戸・御影のコーヒー店、御影の邸宅の庭で「コーヒーを野点する茶会イベント」を11月3日に開催 が兵庫県神戸市
2025.10.17
近畿大学総合社会学部(大阪府東大阪市)総合社会学科社会・マスメディア系専攻教授・村松秀ゼミと、株式会社セレンディピティ(東京都世田谷区、井川啓央社長)が運営するコーヒー店「MAMEHICO神戸・御影」(神戸市東灘区)は、神戸市御影の邸宅の庭で「コーヒーを野点する茶会イベント」を2025年11月3日に開催する。
同ゼミの研究テーマは、人々の心を動かし豊かにしていく「コトづくり」のプロデュース。
今回の同イベントは、本物の素材を大事に、心地よい空間を生み出すことを大切にし、地元・御影の人々に愛されるカフェとして認知を広げている「MEMEHICO神戸・御影」が、御影のために何かできないかと考えて同ゼミに声をかけ、学生と店長が議論を続ける中で企画されたもの。
神戸・御影の山手エリアは、神戸を代表する高級住宅街として知られており、多くの著名な財界人が居を構えてきたエリア。
一方で、山手ゆえに交通の便は必ずしも良いとは言えず、近年は高齢化も進んでいると言われている。
同イベントでは、同ゼミの学生が運営を行い、神戸の海を見下ろす邸宅の庭を借り、「コーヒーを野点」して、来場者に提供。
今後も継続的に実施し、「コーヒーを野点する茶会イベント」を通じ、御影の人々から得られた話を集積しアーカイブ化、御影の歴史や文化を後世に伝えていく役目も担うとしている。
「コーヒーを野点する茶会イベント」の開催日時は2025年11月3日の14時~16時予定。
開催場所は神戸・御影のとある邸宅の庭(非公開)。
対象は一般の人(参加無料、定員10名、要事前申込)。