【ニュース】 雲匯海、「伊豆長岡温泉 すみよし館」の再生プロジェクトで改装工事と運営体制の整備が完了、10月15日より試験営業を開始 静岡県伊豆の国市
2025.10.15
株式会社雲匯海(うんわいかい、東京都千代田区、李花冉代表・北野忠政代表)は、同社が推進する老舗旅館「伊豆長岡温泉 すみよし館」(静岡県伊豆の国市)の再生プロジェクトで、改装工事と運営体制の整備が完了、2025年10月15日より試験営業を開始する。
同プロジェクトは、コロナ禍で閉館した地域の観光資源を再活用し、「お手頃価格の高級温泉旅館 すみよし館」として再開するもの。
同館は、約200匹の錦鯉が泳ぐ水庭を備え、静謐な佇まいと伝統的な建築美で知られる老舗旅館として、長年にわたり地域を代表する存在として多くの人々に親しまれてきたという。
しかし、新型コロナウイルス感染症の影響によって観光需要が急減し、経営環境の悪化からやむなく閉館。
同社では今回、旅行会社として培ってきた観光業の知見と現場経験を生かし、宿泊分野でも地域の実情に即した運営が可能であるとの判断のもと、自社主導による再生に踏み切った。
運営体制では、地域の伝統と文化を尊重しつつ、本社直轄による統制と現場の自律性を両立させ、日々の業務報告と週次巡回を通じ、現場を支援しながら「効率的で持続可能な経営を実現するための実践的な仕組みを構築。
人材面では、総支配人に伊豆出身で温泉旅館経営に精通する専門家を、副総支配人にはコロナ禍による閉館当時に経営を担っていた元社長を再び迎え、再生の現場を導く体制を確立する。
料理長には、調理師会創誠会会長を務める料理人を迎え、伝統の技と現代の感性を調和させた料理を通じ、旅館ならではの味わいを継承するという。