【ニュース】 NBIホールディングス、鶯宿温泉の旅館「長栄館」再生プロジェクトにSMFLみらいパートナーズが参画、リニューアル工事を開始 岩手県雫石町
2025.09.22
株式会社NBIホールディングス(東京都港区、金谷隆行代表)はこのほど、同社が推進する鶯宿温泉の旅館「長栄館」(岩手県雫石町)再生プロジェクトに、三井住友ファイナンス&リース株式会社(東京都千代田区、今枝哲郎社長)傘下のSMFLみらいパートナーズ株式会社(東京都千代田区、上田明社長)が参画、合わせて2026年7月の開業に向け、同プロジェクトのリニューアル工事を開始したと発表した。
「長栄館」は、東北エリア有数の老舗名門旅館で鶯宿温泉の中核的な旅館だったが、2024年より運営を休止。
今回の参画により、2025年4月にNBIホールディングスが傘下の株式会社NBI地方創生インベストメントを通じて取得した同館を、SMFLみらいパートナーズが取得し保有する。
NBIホールディングスは、SMFLみらいパートナーズと協働で同館の価値向上や観光客の誘致、鶯宿温泉エリアを中心とした地域活性化に取り組むという。
今回のリニューアル工事では、全国屈指の湯量(毎分1,000ℓ以上)を有する同館の魅力を最大限に生かし、岩手・雫石エリアを牽引する温泉旅館を創出するため、ロビーやエントランス、大浴場や客室に至るまで、大規模な改装工事を実施。
NBIホールディングスとSMFLみらいパートナーズは、同プロジェクトを通じ、地域の魅力を再発見し、持続可能な観光資源として長栄館を再生することで、地域全体の活性化に寄与するとしている。
「長栄館」の所在地は岩手県岩手郡雫石町大字鶯宿第6地割字大栗平7番地1他、交通はJR各線「盛岡」駅より車で約35分、秋田新幹線「雫石」駅より車で約15分。
敷地面積は7,192.21㎡。
構造・規模は鉄骨鉄筋コンクリート造、陸屋根亜鉛メパキ鋼板葺
10階建。
客室は現況55室、リニューアル開業時57室。
付帯設備は大浴場・露天風呂・レストラン・ラウンジ。
リニューアル開業予定は2026年7月。