【ニュース】 津山まちじゅう博物館コンソーシアム、体験型イベント「津山まち博~津山まちじゅう体験博2025~」を9月20日~11月30日に開催 岡山県津山市

2025.09.16
津山まちじゅう博物館コンソーシアム(岡山県津山市、津山市観光・歴史まちづくり推進室内)は、2023年に策定した「津山まちじゅう博物館構想」に基づき、2025年9月20日~11月30日の期間、津山の食や歴史文化などが街全体を舞台に楽しめる体験型イベント「津山まち博~津山まちじゅう体験博2025~」を開催する。
後援は津山市、津山市観光協会。

期間中は、子どもから大人まで幅広い世代の人々が楽しめる体験プログラムを合計47個用意。
プログラムは、すべて津山エリアで事業を営む事業者が「津山が体感できる」ものを考案した。
各体験は先着での予約順となる。

主なプログラムは、江戸時代のコーヒー煮出し器「コーヒーカン」再現、美作もち大豆の豆富づくり、、ドライバー付き・津山の酒蔵「難波酒造」「多胡本家酒造場」2蔵巡り、町衆と一つになる文化財だんじり「鶴龍臺」体験、伝統の横野和紙体験、自分でそずって食べるそずり丼体験、まち歩きの達人と巡る津山名建築さんぽなど。

「津山まち博~津山まちじゅう体験博2025~」の開催期間は
2025年9月20日~11月30日。
各プログラムは公式HP・電話から事前予約。