【PR記事】 亀の井ホテル潮来、鈴木ハーブ研究所が研究開発・販売する茨城県の特産品を活かしたコスメを常設販売 茨城県潮来市

2025.09.12
亀の井ホテル潮来(茨城県潮来市)は2025年8月29日、株式会社鈴木ハーブ研究所(茨城県東海村、鈴木さちよ社長)が研究開発・販売する茨城県の特産品を活かしたコスメの常設販売を開始した。

売り場では、納豆由来の天然保湿成分を活かしたスキンケアコスメなど、茨城県の特産品を活かした全6種類の商品を販売する。

09120940

鈴木ハーブ研究所の商品は、茨城の魅力をもっと多くの人に知ってもらいたいという想いをこめて開発したもの。
茨城県の名産品「納豆」由来の保湿成分を配合したスキンケアシリーズや、「偕楽園」(茨城県水戸市)に咲く梅の花の香りを再現したハンドクリーム、筑波山麓で栽培される「福来みかん」の香りを活かしたハンドクリームなどがある。
自社サイトなどWEBでの販売の他、茨城県内の道の駅・茨城空港・茨城県アンテナショップ「IBARAKI sense」などでも取り扱っているという。

「亀の井ホテル 潮来」の所在地は茨城県潮来市水原1830-1、交通はJR各線「東京」駅より高速バスで最短85分程度。

宿泊予約は
亀の井ホテル潮来