【ニュース】 東金町一丁目西地区市街地再開発事業、Ⅰ期部分を竣工、自動車教習所を8月1日、商業施設を9月3日にオープン予定 東京都葛飾区

2025.07.15
東金町一丁目西地区市街地再開発組合と参加組合員の三菱地所株式会社(東京都千代田区、中島篤社長)・三菱地所レジデンス株式会社(東京都千代田区、宮島正治社長)・三井不動産レジデンシャル株式会社(東京都中央区、嘉村徹社長)は2025年7月14日、「東金町一丁目西地区市街地再開発事業」(東京都葛飾区)のⅠ期部分を竣工した。
「金町自動車教習所」「東金町地下自転車駐車場」は2025年8月1日にオープン予定、商業施設「MARK IS 葛飾かなまち」は2025年9月3日にオープン予定。

街区名称については「金町駅周辺エリア」「東京理科大学」「葛飾にいじゅくみらい公園」の結節点として複数エリアが「クロス」する立地として、まちを活性化させる街区となることを目指し、「CROSS KANAMACHI」と決定した。

07151100

商業施設は、葛飾区金町のまちとともに成長し、長く愛され続ける、地域のランドマークでありたいという願いを込め、三菱地所の基幹商業施設ブランド「MARK IS」を冠した「MARK IS 葛飾かなまち」とした。
「MARK IS」シリーズとしては静岡、みなとみらい、福岡ももちに続く4施設目となり、東京都内では初の展開となる。

地域住民や金町駅利用者を中心とした幅広い世代のユーザーを対象に、アパレル・生活必需品や生鮮・スイーツ等のグルメ店舗など、バラエティ豊かな50店舗が出店する予定。

なお、1973年に日本初となる商業施設(旧イトーヨーカドー金町店)屋上に開設された指定自動車教習所「金町自動車教習所」も、装いも新たに2025年8月1日に再オープンする。

「東金町一丁目西地区市街地再開発事業」の所在地は東京都葛飾区東金町1丁目3700番(地番)。
敷地面積は約2万4,755㎡、建築延面積は約15万9,310㎡。
第Ⅰ期の構造・規模は鉄骨造、地上5階・地下1階建。
用途は店舗、自動車教習所、公共駐輪場、施設駐車場。