【ニュース】 JR東日本高崎市支社、熊谷駅で「渋川・中之条マルシェ」を5月11日・12日に開催、群馬県内では初となる特急草津・四万による列車荷物輸送を実施 群馬県中之条町
2025.04.30
東日本旅客鉄道株式会社高崎支社(群馬県高崎市、樋口達夫支社長)は、中之条町観光協会(群馬県中之条町、入内島道隆会長)・渋川伊香保温泉観光協会(群馬県渋川市、関口征治会長)と連携し、2025年5月11日・12日の2日間、JR高崎線・上越新幹線「熊谷」駅(埼玉県熊谷市)コンコースで「渋川・中之条マルシェ」を開催する。
今回は、群馬県内では初となる、特急草津・四万による列車荷物輸送を実施。
これにより、群馬県北毛(上越・吾妻)エリアと首都圏エリアが新幹線と特急列車でつながり、両エリアの地産品をスピーディーに届けることが可能になったという。
当日は、生産者のこだわりが詰まった、渋川・中之条エリアでも人気の商品をラインナップ。
主な販売商品は、株式会社登坂園芸の花き(アジサイ)・食品、コハクトヒスイの琥珀糖、渋川飯塚ファームのジャム、かしのへきの乾燥芋、伊香保グリーン牧場のお菓子・グッズなど。
ご当地キャラクターとのふれあいや撮影体験、カプセルトイキャンペーン、渋川伊香保温泉観光協会による観光キャラバンなども実施する。
「渋川・中之条マルシェ」の開催日時は2025年5月11日・12日の10時~20時(店舗によって開催日・時間が異なる場合あり)。
開催場所はJR各線「熊谷」駅(埼玉県熊谷市)2階コンコース。