【ニュース】 イツノマと高鍋町観光協会、高鍋駅で地元の高校生と地域の生産者・商店が一緒に創るマルシェを4月20日より開始 宮崎県高鍋町
2025.04.18
まちづくり関連事業を手掛ける株式会社イツノマ(宮崎県都農町、中川敬文代表)は、JR日豊本線「高鍋」駅の指定管理者・NPO法人高鍋町観光協会(宮崎県高鍋町)と協働し、2025年4月20日より毎月1回、同駅で地元の高校生と地域の生産者・商店が一緒に創るマルシェ「月市(つきいち)」を開始する。
同マルシェは、同駅に新設された「多目的スペース」「多目的広場」を活用し、毎月1回開催するもの。
「高鍋の食とアートを楽しむ」をコンセプトに、高鍋町の生産者・商店が出店、高鍋高校美術部によるアートイベントも開催する。
第1回のアートイベントでは、子ども向けに「蚊口浜の砂を使った粘土アート」を実施するという。
第1回マルシェ「月市(つきいち)」の開催日時は2025年4月20日の9時~13時。
会場はJR日豊本線「高鍋」駅(宮崎県高鍋町)軒下・多目的スペース。
出店者は福岡生花店・坂本農園・喫茶エルザ・カレーカフェ靜・VIVA CAGUCCI他。
入場無料、雨天決行。
今後は、は毎月第2日曜に定期開催予定。
高校生の学びと実践、地域のにぎわいづくりをつなぐ持続可能な地域活動として、今後も広く参加者・出店者を募集する。