【ニュース】 JR東日本盛岡支社、大規模林野火災で大きな被害を受けた大船渡市と連携、「大船渡マルシェ」を「盛岡」駅で4月19日・20日に開催 岩手県大船渡市

2025.04.15
東日本旅客鉄道株式会社盛岡支社(岩手県盛岡市、大森健史支社長)は、2025年2月26日に発生した大規模林野火災で大きな被害を受けた大船渡市と連携し、被災地の復興支援に貢献するため、「大船渡マルシェ」をJR各線「盛岡」駅(岩手県盛岡市)で2025年4月19日・20日に開催する。

同イベントでは、被災した同市に関わる特産品の販売や観光PRにより、同市への支援と誘客を図る。
また、JR東日本社員が「JRE MALL ふるさと納税」「JRE POINT」の2つの方法による災害支援寄付金、災害義援金の受付説明会を実施。
さらに、盛岡エリアでの取り組みに加え、首都圏エリアでもエキナカ店舗で列車荷物輸送「はこビュン」を活用した同市の特産品の販売や「JRE MALL ふるさと納税」での同市返礼品のPRの取り組みなど、様々なな復興・応援策を実施するという。

協力会社・販売商品は、酔仙酒造株式会社「純米吟醸 酔仙」、株式会社スリーピークス「りんご屋まち子のアップルシードル」、三陸ブルーイング・カンパニー合同会社 「週末のうみねこ」、株式会社阿部長マーメイド食品「大船渡チャウダー」、鎌田水産株式会社「三陸ふわとろめかぶスープ」、有限会社欠畑商店「湯通し塩蔵わかめ」など。

「大船渡マルシェ」の開催日時は2025年4月19日の10時~18時、4月20日の10時~17時。
開催場所はJR各線「盛岡」駅(岩手県盛岡市)2階北側コンコース。