【ニュース】 北海道開発局と古平町、「たらこ」に特化した道の駅「ふるびらたらこミュージアム」を4月15日にグランドオープン 北海道古平町

2025.04.02
北海道開発局小樽開発建設部(北海道小樽市)と北海道古平町(成田昭彦町長)は、整備を進めてきた道の駅「ふるびらたらこミュージアム」(北海道古平町)を2025年4月15日にグランドオープンする。

北海道内で129番目の道の駅となる同施設は、日本海沿岸の積丹半島の海岸線を通る国道229号沿いに位置し、後志自動車道「余市」ICからの良好なアクセスが特徴。

同町は漁業がさかんな町で、特に「たらこ」の加工地としてブランド化が進んでいるという。
同施設では、この「たらこ」にスポットを当て、食やアート、学習など「たらこ」の世界を体験できる道の駅として展開する。

04021200

同施設のコンセプトは、「非日常空間・エンターテインメント体験」。

「たらこタイムマシーン」「たらこサイエンス」は、同町の「たらこ」や北海道の「たらこ」の歴史を振り返る、時間旅行体験型の展示スペース。
「たらこ」加工製造の科学的な側面を解説、日本の伝統的な食文化「塩蔵保存製法」の背景にある化学的な発見と共に、同町の昔と今の様子を見ることができるとしている。

「たらこアート」では、「たらこ」をモチーフにしたアート作品を募集したデザインコンペで入賞した作品を館内の至る所に展示。
アート的な視点から見た「たらこ」の魅力を表現する。

「たらこフュージョン」では、様々なジャンルの料理とたらこを組み合わせたグルメを提供。
「たらこ」が主役となるラーメンや定食をはじめ、手軽に楽しめるワンハンドメニューまで、たらこの新たな可能性を引き出すという。

「たらこワンダーランド」では、地元加工の「たらこ」を使用したオリジナル商品・グッズを購入できるほか、「たらこ」をモチーフにしたキャラクターフィギュアの色付け体験もできるとしている。

なお、4月13日には町民に向けた内覧会を実施、15日のグランドオープン当日は開業式典を実施する予定。

道の駅「ふるびらたらこミュージアム」の所在地は北海道古平郡古平町大字浜町40-4。