【PR記事】 箱根・芦ノ湖 はなをり、廃棄予定だった手むきみかんの皮を天日干しにし、2月22日~24日に「みかん湯」として提供 神奈川県箱根町
2025.02.20
箱根・芦ノ湖 はなをり(神奈川県箱根町、若山智総支配人)は、2025年2月22日~24日の期間、廃棄予定だった手むきみかんの皮を天日干しにし、「みかん湯」として提供する。
同取り組みは、農園・あきさわ園(神奈川県小田原市)が運営するみかんジュース工場の協力によるもの。
みかんを丸ごと湯舟に浮かべると、食べることなく廃棄となるためフードロスとなるが、同館では、年始にジュースに加工する過程で廃棄するみかんの皮があることを知り、これを譲り受け、天日干し後、陰干しで保管し、今回の「みかん湯」の提供に至ったという。
今回は、みかんの皮を網に入れ、湯舟に浮かべるのでは味気無いため、みかんに見立てた蓋付のかごに入れ、湯舟に浮かべる。
今年は3日間のみの提供だが、来年以降は提供できる日を増やし、みかんの皮以外のフルーツなども「かわり湯」として模索する予定。
なお、天日干しの過程では、みかんの皮を乾燥させることで、香りが無くなってしまうという懸念もあったという。
結果的には、濃厚な香りの小田原みかんは、良い天気が続く芦ノ湖畔で湖から吹き込む風も相まって上手く水分だけが抜け、香りが保たれたとしている。
「箱根・芦ノ湖 はなをり」の所在地は神奈川県足柄下郡箱根町元箱根桃源台160、交通は箱根ロープウェイ「桃源台」駅より徒歩約2分。
宿泊予約は
箱根・芦ノ湖 はなをり