【ニュース】 千葉商科大学、「鎌ケ谷プロモーションDAY!!」を3月8日・9日に開催、学生が開発したロゲイニングゲームなどを実施 千葉県鎌ケ谷市
2025.02.20
千葉商科大学(千葉県市川市、原科幸彦学長)政策情報学部(朽木量学部長)は、3度目となる「鎌ケ谷プロモーションDAY!!」を
2025年3月8日・9日に鎌ケ谷市北部公民館で開催する。
鎌ケ谷市の地域活性化に向けた取り組みの一環。
同大学は、2021年12月に鎌ケ谷市と包括協定を締結しており、これまでにも学生による地域紹介冊子の制作や新鎌ケ谷イルミネーション点灯式でのプロジェクションマッピングの上映などを行ってきた。
2023年からは「鎌ケ谷プロモーションDAY!!」として年1回・2日間のイベントを開催している。
同イベントでは、同学部の「『地域』と『メディア』の2つの観点から社会課題の新たな解決策を生み出す」という学びの特長を生かし、学生が開発した地域探求型のロゲイニングゲームやプロジェクションマッピング上映などを実施。
学生が現地調査で発見した地域の魅力や歴史をSound AR™サービス「Locatone™(ロケトーン)」で紹介する「音声ガイド付き街歩きツアー」も体験できるという。
「鎌ケ谷プロモーションDAY!!」の開催日時は2025年3月8日の13時~19時、3月9日の10時~15時。
会場は鎌ケ谷市北部公民館(千葉県鎌ケ谷市佐津間631)。
入場無料、入退場自由。
主催は千葉商科大学政策情報学部・学生団体「Civictech for 鎌ケ谷」、共催は鎌ケ谷市。