【ニュース】 観光まちづくり佐伯とJR九州、「さいきフェア in 博多駅」を2月20日に「博多」駅コンコースで開催 大分県佐伯市

20225.02.14
一般財団法人観光まちづくり佐伯(大分県佐伯市、池邉恭行代表)と九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、古宮洋二社長)は、「さいきフェア in 博多駅」を2025年2月20日にJR各線「博多」駅コンコース(福岡市博多区)で開催する。

同イベントは、JR九州が同駅コンコースで定期的に開催している「つばめマルシェ」のコンセプト「朝どれ」「新鮮」の商品に加え、佐伯の特産品や観光PRも盛り込んだ「佐伯づくし」のイベント。
その日に水揚げされた新鮮な魚介類や朝どれ野菜、特産品のごまだしや乾しいたけなど、佐伯市でしか味わえない品々を特急ソニック号で博多駅まで輸送するという。

また、現在開催中の「春の佐伯本マグロフェア~紅白対決~」などの観光PRも実施、広く同市をPRするとしている。

出品商品のうち、「朝どれ商品」は佐伯寿司、りゅうきゅう丼、緋扇貝、すり身揚げ、孔雀、雪ん子寿し、いちご、フルーツトマト朱々、ポンカン、ニラ。
「さいき産品」はごまだし、乾しいたけ、なずなの塩、有機あまざけ、宇目和栗ジャム、佐伯銘菓、因尾茶、和紅茶、藍のお茶、ねこ図鑑、いりこキーホルダー、ごまだし大将など。

「さいきフェア in 博多駅」の開催日時は2025年2月20日の14時~18時(売り切れ次第終了)。
開催場所はJR「博多」駅コンコース(福岡市博多区博多駅中央街
1-1)。