【ニュース】 三菱地所設計、木質3Dプリントを用いた生産システムを構築、プロトタイプとなる建築物を本店総合受付に展示 東京都千代田区
2024.07.19
株式会社三菱地所設計(東京都千代田区、谷澤淳一社長)は、建築や家具のデザインから施工までに至る、木質3Dプリントを用いた生産システム「Regenerative Wood(リジェネラティブ・ウッド
)」を構築、そのプロトタイプと位置付けた、世界初(同社調べ)の木質3Dプリント建築物「TSUGINOTE TEA HOUSE」を、同社本店総合受付に展示した。
3Dプリント技術は、建築工事での環境負荷の低減や工期短縮に関する検討が様々な観点から進む現在、新たな建築生産の手法として注目が集まっている技術。
同システムは、フィラメント(3Dプリンターで建築部材を出力する際に材料となる成形用の樹脂素材)に、木の製材加工時に生じる木粉を使用することで、廃棄物をリジェネラティブ(再生可能)な素材とする、資源循環の試みだとしている。
同システムでの木質3Dプリント建築物では、あらゆる木材加工の工程で廃材として生じる木粉を原料に、3Dプリントの安定性を確保した独自の木質3Dプリント材料を製造。
プロジェクト現場付近の木を用いて原料を輸送する際に生じるCO2排出を抑制したり、3Dプリント時に出力部材の小材化を図ることで一般の物流に載せ、人の手で組み立てられるようにするなど、生産フロー全体での環境配慮を図っているという。