【ニュース】 マザー・オガール地方創生アカデミーと紫波町、廃校跡地でグラウンドを活用した住居棟、会員制サウナ、レストラン、オーベルジュを2025年春より順次オープン 岩手県紫波町

2024.04.24
株式会社マザー・オガール地方創生アカデミー(岩手県紫波町、岡崎正信代表)と岩手県紫波町(熊谷泉町長)は、廃校となった旧長岡小学校(岩手県紫波町)の土地や校舎を活用した「ノウルプロジェクト」を始動、グラウンドを活用した住居棟「ノウルヴィレッジ
」、会員制サウナ、レストラン「EGNE」、グローサリーショップを配備したオーベルジュ棟を、2025年春より順次オープンする。

同プロジェクトのうち、住居棟「ノウルヴィレッジ」の入居者募集を4月23日より開始した。
同住居棟は、旧運動場を耕して新たに作ったファームで、農業の専門家と住民とが協力し、農作物や花の生産を行う。
同ファームと同町の美しい遠景とがつながる風景で暮らしてみたい人や、農の営みに触れてみたい想いをもちながら、難しさを感じている人に、農村地区の古くなった住宅ではない、デザイン性の高い高性能住宅という選択肢を提供するという。

04241200

同住宅棟では、少しの暖房で快適な環境の維持ができ、日本最高クラスの高気密高断熱性能で快適に住まうことが可能。
また、ファームを管理する仙北造園(岩手県盛岡市)の専門家と共に生産にも参加できることで、「農」と「暮らし」の新しい関係を生み出すとしている。

敷地内には、会員制のサウナや地元食材を使用した薪火料理がメインのレストラン「EGNE(えぐね)」を持つオーベルジュ、地元の産物を生かした食品や植物を販売するグローサリーショップも開業予定だという。

同プロジェクトは、「都市と農村の結節点」というコンセプトで開発された同じ同町の「オガールプロジェクト」に続く、「民間主導の公民連携事業」。
内閣府のデジタル田園都市国家構想交付金にも採択されており、都心から地方への移住を促し、起業や地域企業への就職支援も狙うとしている。

2棟目の住居棟も計画中で、2026年には、廃校となった校舎で地元の若者や町外の希望者を対象とした新しい学校がスタートする予定。
未来の農業を担う若者を育て、持続性の高いまちづくりの実現を目指すという。

住居棟「ノウルヴィレッジ」の所在地は岩手県紫波郡紫波町東長岡竹洞42番地(旧長岡小学校)、交通はJR東北本線「古館」駅より車で約10分(徒歩約1時間15分)。
入居者募集期間は2024年4月23日~、入居開始は2025年春頃を予定。
構造・規模は木造・2階建。
総戸数は6戸(メゾネットタイプ2LDK・4戸、2LDK・2戸)。
申込は公式サイトより。