【ニュース】 常総市と茨城県など、県内16番目となる「道の駅常総」を4月28日に開駅、アグリサイエンスバレー構想の拠点施設 茨城県常総市

2023.04.19
常総市(神達岳志市長)と茨城県(大井川和彦知事)は、整備を進めてきた「道の駅常総」(茨城県常総市)を2023年4月28日に開駅する(プレオープンは4月27日)。
施設管理運営はTTCグループ、代表団体は株式会社TTC(静岡県熱海市、河越康行代表)、構成団体は株式会社COLLECT(茨城県常総市、河越敬仁代表)。

同県内で16番目に開駅を迎える「道の駅常総」は、同市が掲げるアグリサイエンスバレー構想の拠点施設となるもの。
「食農楽のむすびまち 輝くえがおをつむぐ駅」のキャッチコピーのもと、地元農産物や加工品の販売、飲食をはじめ、周辺施設と連携した多彩なコンテンツの提供を通じ、まちの魅力を発信するとしている。

04191200

同構想では2022年12月、「農地エリア」(約14ha)に日本最大級の空中いちご園「グランベリー大地」がオープン。
これに引き続き、「都市エリア」では同道の駅が開駅する。
さらに今後は、「TSUTAYA BOOKSTORE」や「温浴施設」の開業も予定、同道の駅周辺は「食・農・楽」を体験できる一大観光スポットになるという。

なお、同道の駅がオープンするエリアは、2015年に発生した鬼怒川の堤防の決壊により被害を受けた場所。
防災設備を備えた新たな道の駅は、「復興のシンボル」も目指す。

同道の駅内には、生産者から届く白菜・ズッキーニ・さつまいも・メロン・梨といった農産物や米など地域特産品や、特産品を活用したオリジナル開発の加工品などを販売する「農産物直売所」をはじめ、常陸牛やローズポーク、つくば鶏といった特産品などを味わえる「お食事処」、全国トップクラスの生産量を誇る同県のさつまいもや、茨城メロンを活用したオリジナルスイーツ、土産品を展開する「ショップ」などが出店。
同道の駅でしか買えない・味わえない商品・メニューをはじめ、約1,500点を用意するとしている。

「道の駅常総」の所在地は茨城県常総市むすびまち1番地。
面積は約2万㎡、建物は鉄骨造。
駐車台数は普通車114台・大型車48台・身障者用4台・EV充電2台の計168台。
設備はトイレ、物販施設、飲食施設、コミュニティ施設、加工室、屋内プレイルーム、屋外交流広場、子どもの遊び場、芝生広場、ベビーコーナー、非常用電源、貯水槽、公衆無線LAN、展望デッキ、情報コーナー、避難場所、備蓄倉庫、EV急速充電器など。
営業時間は9時~17時(時期等に応じて変動あり)。