【ニュース】 高鷲エリア6ヵ所のスキー場と4ヵ所のホテルなど、岐阜でビッグスノーリゾートエリアを立ち上げ、連携して世界に通用するスノーリゾートを目指す 岐阜県郡上市
2019.09.06
「高鷲スノーパーク」「ダイナランド」「ひるがの高原スキー場」の3ヵ所を運営する中部スノーアライアンス株式会社(岐阜県郡上市、一ノ本達己代表)、「鷲ヶ岳スキー場」を運営する東和観光株式会社(岐阜県郡上市、一ノ本達己代表)、「ホワイトピアたかす」を運営する株式会社P.I.A.ネクサス(岐阜県郡上市、谷口美徳社長)、「郡上ヴァカンス村スキー場」を運営する郡上バカンス株式会社(岐阜県郡上市、北村守代表)、協同組合高鷲観光協会(岐阜県郡上市、山畑光知哲理事長)はこのほど、高鷲エリア6ヵ所のスキー場と4ヵ所のホテルが連携する「TAKASU MOUNTAINS」を立ち上げた。
世界に通用するスノーリゾートを目指す。
高鷲エリア(岐阜県郡上市)は、日本の中心部に位置し、名古屋市から車で80分、飛騨高山から車で50分、世界遺産の白川郷から車で60分、加賀百万石の金沢より車で120分の立地。
中部国際空港セントレアや小松空港・富山空港からは約2時間、空港からも近いスノーリゾートだという。
都市部からの好アクセスにより、中部エリア、関西エリアの国内スキーヤー、スノーボーダーに人気があり、同エリアの2018~
2019シーズンの来場者数は80万人を超えている。
同エリアの特徴は、ロングシーズン&ロングタイムスキーリゾートであること。
11月下旬のホワイトピアたかすの早期オープンを皮切りに、高鷲スノーパークの春営業の5月上旬まで滑走が可能で、およそ半年間スキー・スノーボートなどが楽しめるほか、早朝営業やナイター営業、オールナイト営業なども実施している。
近年は、需要が高まる訪日外国人観光客の「雪」のニーズにも対応し、「分かりやすい2次交通」「分かりやすい施設環境」「分かりやすい体験プラン」といった受入環境整備にも重点を置いているという。
「TAKASU MOUNTAINS」では今後、合同WEBサイトを2019年10月にオープンする予定。
地域全体のゲレンデマップを制作したほか、多言語化されたWEBサイトを制作し、ゲレンデ状況、アクティビティ、アクセス、シャトルバス、観光地などの情報を分かりやすく提供する。
多言語化を促進し、自動翻訳機も導入するという。
また、11月下旬~5月上旬までのおよそ半年間雪を楽しむことができるエリアで、1日中何れかのスキー場が営業している体制を構築。
共通ICカードリフト券を発行し、宿泊施設を拠点に複数のスキー場を楽しめるようにするほか、リフト券自動受取システムも導入する。
スキー場間には無料シャトルバスを運行する予定。
なお、三重交通株式会社(三重県津市、竹谷賢一社長)では名古屋~高鷲~高山間のバスを運行、スキー場を楽しんだ後は飛騨高山の町中で観光を楽しむ事も可能とする。