【ニュース】 西日本鉄道とトヨタ自動車、交通・店舗・イベント情報のサービサー8者と協力し、スマートフォン向けマルチモーダルモビリティサービス「my route」の実証実験を開始 福岡県福岡市
2018.11.01
西日本鉄道株式会社(福岡市中央区、倉富純男社長)とトヨタ自動車株式会社(愛知県豊田市、豊田章男社長)は11月1日、交通・店舗・イベント情報のサービサー8者と協力し、スマートフォン向けマルチモーダルモビリティサービス「my route(マイルート)」の実証実験を福岡市で開始した。
「my route」は、「店舗・イベント情報の提供」から実際の「移動手段の検索・予約・決済」まで、移動に関する一連の機能をアプリひとつで提供し、福岡市内での「円滑な移動のサポート」や「街の賑わいの創出」への貢献を目指すというもの。
「目的地までの複数の移動手段(バス・鉄道・地下鉄、タクシー、レンタカー、サイクルシェアなど)をまとめて検索できない」「店舗・イベントなどの目的地探し、目的地までの移動ルート検索、移動手段の予約・支払いが一貫のサービスとして利用できない」といった不便を解消するという。
同実証実験でトヨタ自動車は、アプリと決済プラットフォームの開発・運営、トヨタのレンタカーの情報提供を担う。
一方西鉄は、自社が運行するバスの位置情報や、西鉄グループが持つ店舗・イベント情報(「天神サイト」など)の提供を行うとともに、アプリ内限定で福岡市内フリー乗車券のデジタル版を西鉄として初めて販売する。
マルチモーダルルート検索では、福岡市とその周辺地域の公共交通(バス・鉄道・地下鉄など)、自動車(タクシー・レンタカー・自家用車など)、自転車、徒歩など、様々な移動手段を組み合わせ、移動ルートの選択肢を提示。
また、ルート検索では西鉄の路線バスのリアルタイムの位置情報や駐車場の満空状況も表示する。
予約・決済については、タクシーの予約・決済(福交無線グループ・福岡ラッキータクシーグループのみ対応)、西鉄バスのデジタルフリー乗車券の購入が可能。
移動手段の予約から利用までを1つのアプリの中でシームレスなサービスとして提供する。
店舗・イベント情報の検索では、福岡の街ならではのイベントや店舗・スポット情報を提供。
外出のきっかけ作りや目的地付近での回遊性向上を促進を目指す。
両社は今後、同実証実験でマルチモーダルモビリティサービスの実用性や改善点について検証、生活者や観光客にとって利便性の高いサービスの提供について検討するという。
実証実験の期間は2018年11月1日~2019年3月31日(予定)。
対象地域は福岡市とその周辺地域。
モニター募集のwebエントリー締切は12月5日23時59分。