Home > 6月 24th, 2016

【ニュース】 富士急行、「富士山」駅誕生5周年記念イベントを開催、黄昏の富士山とお酒を楽しむ富士山ビュー特急の特別運行などを実施 山梨県富士吉田市

2016.06.24
富士急行株式会社(山梨県富士吉田市、堀内光一郎社長)は、平成28年7月1日に「富士山」駅(山梨県富士吉田市)が5周年を迎えることを記念し、7月1日・3日・4日の3日間、様々なイベントを開催する。

「富士山」駅は、平成23年7月1日に富士吉田駅から駅名を変更して誕生。
昭和4年の旧富士吉田駅開業以来87年に渡り、富士山エリアの玄関口として、国内外から多くの来訪客が利用している。
20160624富士山駅
(さらに…)

【PR記事】 「牧水荘 土肥館」、宿の名を冠した新装露天付和スイート「牧水-BOKUSUI-」をオープン 静岡県伊豆市

2016.06.24
牧水荘 土肥館」(静岡県伊豆市)は6月24日、新装露天付和スイート
「牧水-BOKUSUI-」をオープンした。

同客室は、宿の名を冠した1室のみの和スイート。
同館の中では最も贅沢な客室となる。
なお同館では同客室以外にも、2013年春に「禪-ZEN」を、2013年秋に「慧-KEI」を、2014年7月4日に「庵-IORI」を、それぞれ「露天付特別室」としてオープンしている。

(さらに…)

【ニュース】 隠岐島前高校魅力化プロジェクトとNEWVERY、産学連携で日本全国へ「教育寮」普及を推進、寮運営者ネットワークを形成するWEBサイトをオープン 島根県海士町

2016.06.24
島根県立隠岐島前(おきどうぜん)高校魅力化プロジェクト(隠岐島前高校魅力化プロジェクト、島根県海士町、大野佳祐担当)と若者の教育支援を行うNPO法人NEWVERY(東京都品川区、山本繁理事長)は6月
22日、日本に教育寮を普及させるための寮関係者のネットワーク「教育寮オープンラボ」の活動を開始した。

同活動は、日本全国の学生寮を「生活寮」から「教育寮」への転換を促進させることが目的。
「教育寮」とは、寮を単に生活の場として捉えるだけでなく、共同生活を通じて得られる全人教育の場として生徒・学生の成長を促進する寮のこと。
欧米にあるリベラルアーツ大学やボーディングスクールでは、学生寮は図書館やラーニングコモンズと同様の教育施設と認識されている。

「教育寮オープンラボ」では、学校や自治体関係者などの寮運営に携わる個人・団体を対象に無料会員を募集。
今後両者は、教育寮に関する知見を高め、その見解を広めていくことで、教育寮運営を通じた若者教育に貢献するという。
(さらに…)

【ニュース】 小田急電鉄、都心から江の島へ、海水浴や観光に便利な夏の臨時特急ロマンスカー「メトロ湘南マリン号」と「湘南マリン号」を運転、利用客に特典付き 神奈川県藤沢市

2016.06.24
小田急電鉄株式会社(東京都新宿区、山木利満社長)と東京地下鉄株式会社(東京都台東区、奥義光社長)は、都心から江の島(神奈川県藤沢市)方面への行楽に便利な臨時特急ロマンスカー「メトロ湘南マリン
号」を、東京メトロ千代田線「北千住」駅~小田急線「片瀬江ノ島」駅間で運転する。

また、小田急電鉄では、臨時特急ロマンスカー「湘南マリン号」を、小田急線「新宿」駅~「片瀬江ノ島」駅間で運転。
なお、「メトロ湘南マリン号」と「湘南マリン号」の利用客を対象に、江の島エリアの施設または店舗(2ヶ所のうち1ヶ所)での乗車特典を用意した。
20160624小田急電鉄
(さらに…)

【PR記事】 旭川グランドホテル、日本料理「四季」で産地にこだわった北海道の恵みを8月1日~9月30日に提供、ディナー御膳付きの宿泊プランも同時販売 北海道旭川市

2016.06.24
旭川グランドホテル(北海道旭川市、山田芳之総支配人)は、同ホテル5階の日本料理「四季」で、8月1日~9月30日の2ヶ月間、食のイベント
「北海道紀行」を開催する。

期間中は、御膳料理「初秋膳」(1,800円)・「季秋膳」(3,900円)の2種類を用意、ランチタイム・ディナータイムともに提供する(料金は税金・サービス料込、初秋膳のみランチタイム1日15食限定)。
鰈の王様とも呼ばれる高級魚の松皮鰈や鶏独特の臭みが少ない知床鶏、ふっくらした身と甘味が濃厚な厚岸牡蠣など、産地にこだわった北海道の恵みを堪能できるという。

また期間中は、北海道への旅行客も堪能できるように、1泊2食付きの宿泊プラン「日本庭園を眺めながらの季秋膳・1泊2食付」も販売する。
20160624旭川グランドホテル
(さらに…)

【ニュース】 西日本鉄道など、「今こそ、高速バスで行こう!キャンペーン」特別企画「高速バス沿線マルシェ別府湯布院」を6月25日・26日に西鉄天神高速バスターミナルで開催 大分県別府市

2016.06.24
西日本鉄道株式会社・西鉄高速バス株式会社・亀の井バス株式会社は、別府観光誘客緊急協議会および由布市と協同で、6月25日・26日の2日間、西鉄天神高速バスターミナルで、「高速バス沿線マルシェ別府・湯布院」を開催する。

今回のマルシェは「今こそ、高速バスで行こう!キャンペーン」の特別企画として実施するもの。
「今こそ、高速バスで行こう!キャンペーン」では、今年4月の震災の影響で観光需要が落ち込む大分・別府・湯布院・黒川温泉エリアを、九州のバス事業者として盛り上げるため、福岡~大分地区を結ぶ高速バスの運賃割引を実施。
また、別府市と協同で、福岡~別府を結ぶ高速バス乗車券と別府市内バス1日フリー乗車券、手ぬぐいなどがセットになった「神様チケット」の発売も実施している。
(さらに…)

【ニュース】 日本紙パルプ商事など、日本橋室町でオフィス・ホテル・商業施設で構成する「(仮称)JPビルディング建替計画」を7月1日に着工 東京都中央区

2016.06.24
日本紙パルプ商事株式会社(東京都中央区、野口憲三社長)は、他権利者と共に「(仮称)JPビルディング建替計画」(東京都中央区)を7月1日に着工する。
建物竣工は2018年6月末の予定。

同プロジェクトは、オフィス・ホテル・商業施設で構成する複合施設。
日本橋地区で複数の開発を行っている三井不動産株式会社(東京都中央区、菰田正信社長)がプロジェクトマネジメントを受託し、事業を推進する。
20160624JPビルディング建替計画
(さらに…)

【PR記事】 日本のふく料理公許第1号の割烹旅館「春帆楼」、新業態飲食店「Cafe&Dining HARUHORO」を「ホテルJALシティ羽田東京」内でオープン 山口県下関市

2016.06.24
株式会社春帆楼(しゅんぱんろう)(山口県下関市、橘正社長)は6月24日、春帆楼の新業態「Cafe& Dining HARUHORO」を「ホテルJALシティ羽田東京」内(東京都大田区)にオープンした。

「春帆楼」は、明治21年、初代総理大臣伊藤博文公が「ふく料理」を食したことをきっかけに、日本のふく料理公許第1号の栄誉を担った割烹旅館。創業以来多くの著名人が利用し、今日に至る。

今回「ホテルJALシティ羽田東京」内にオープンする「Cafe& Dining
HARUHORO」は、「春帆楼」が新業態として手掛ける飲食店。
四季折々の食材をふんだんに利用したカジュアルな多国籍料理を提供する。
20160624ホテルJALシティ羽田東京
(さらに…)

【ニュース】 岩手県、「いわて動画コンテスト2016」を実施、10月31日まで作品を募集 岩手県盛岡市

2016.06.24
岩手県は、県民が制作する動画を対象に「いわて動画コンテスト2016」を実施する。
動画による「岩手の魅力」発信の機運醸成や、情報発信力の向上を図るのが狙い。

応募資格は岩手県内に住民票を有するか又は岩手県出身者の個人や当該個人が1名以上在籍する団体(プロ、アマ問わず)。
制作条件は作品時間15秒以上5分以内(アニメーション、実写は問わない)。
募集期間は6月23日~10月31日。
(さらに…)

江戸ワンダーランド 日光江戸村、30周年記念プロジェクト「江戸生活文化伝承館」をグランドオープン、江戸時代から受け継がれる匠の技を展示 栃木県日光市

2016.06.24
江戸ワンダーランド 日光江戸村(栃木県日光市)は、30周年記念プロジェクトとなる「江戸生活文化伝承館~Modern Edo-tech Museum」をグランドオープン、6月12日に開設式を実施した。

「江戸生活文化伝承館」は、江戸時代から現代に受け継がれている職人たちの匠の技を、回廊形式の斬新な仕掛けで見せるミュージアム。
コンセプトの「Edo is the answer」には、江戸時代の洗練された豊かな文化を現代の生き方のヒントにしようという想いを込めた。
また、高度な技術を武器ではなく日用品に生かした江戸時代に、平和の証を見つけようといったテーマもあるという。
20160624日光江戸村
(さらに…)