【ニュース】 UR都市機構など、奈良・富雄団地で「あんしん見守り」トライアルを開始、超高齢社会の「地域包括ケア」時代に向けた地域連携プロジェクトを始動 奈良県奈良市

2014.12.22
独立行政法人都市再生機構西日本支社(UR都市機構)・社会福祉法人協同福祉会・西日本電信電話株式会社(NTT西日本)の3者は、奈良市の富雄団地で、テレビ電話を活用した「あんしん見守り」トライアルを2015年2月より開始する。
UR都市機構は、団地を中心に住み慣れた地域で最期まで住み続けることができる環境(Aging in Place)を実現するため、地域住民と連携し、100団地程度で地域医療福祉拠点の形成を目指している。
超高齢社会で「地域包括ケアシステム」の実現に向け、地方公共団体等と連携し、在宅医療・看護・介護サービス等を受けやすい生活環境整備を展開・推進しているという。


一方、社会福祉法人協同福祉会は、奈良県下で「あすなら10の基本ケア」(同法人が提唱する、これまでの経験と蓄積で得られた高齢者を寝たきりにさせないための介護の基本10項目)を実践してきた。
さらに富雄団地でも、UR都市機構と連携し、2014年6月より、高齢者向け安心住宅「Co楽暮(こらぼ)」(高齢者に使い勝手のよいトイレ等水回りを中心にリノベーションを施したもの)を供給してきたという。
さらにNTT西日本では、ワンタッチでの簡単接続を可能とするテレビ電話により、要介護者がホームヘルパーと簡単にコミュニケーションをとることができる新商品「みまもりテレビ電話パック」の提供を2014年10月に開始。
ICTの活用により、暮らしの安心をサポートできるよう努めてきたという。
今回のテレビ電話を活用した「あんしん見守り」トライアルは、2015年2月から約2ヶ月間、UR都市機構、協同福祉会、NTT西日本の3者が連携し、富雄団地及びその周辺地域に在住の高齢者世帯(20世帯のモニター)を対象に実施する。
協同福祉会の事業所「あすならホーム富雄」を拠点に、NTT西日本のテレビ電話・新商品「みまもりテレビ電話パック」と「あすなら安心システム」とを連携し、見守り・相談サービスを提供するという。
「富雄団地」の所在地は奈良市鳥見町三丁目・四丁目、交通は近鉄奈良線「富雄」駅より奈良交通バス約10分「公団管理事務所」停下車。
管理戸数は1,664戸、管理開始は昭和41年。