2015.06.22
富士急伊豆タクシー株式会社(静岡県三島市、山崎恒依代表)は6月
22日、LINE株式会社(東京都渋谷区、出澤剛社長)が「LINE」の新機能として今年1月より開始したサービス「LINE TAXI」を、全ての車両で運用する。
今回開始した同サービスは、三島市・御殿場市等の静岡県東部エリアでは初めてとなるもの。
地域の公共交通機関としての利用のほか、観光客にとっても、スマートフォンを利用することで待ち時間も少なく、直接目的地まで行ける便利なタクシーをより利用しやすくなったとしている。

(さらに…)
2015.06.19
三菱地所・サイモン株式会社(東京都千代田区、山中拓郎社長)は、同社が運営する「御殿場プレミアム・アウトレット」(静岡県御殿場市)が
2015年7月に開業15周年を迎えることを記念し、7月1日~31日の1カ月間、「15th Anniversary Sale」を開催する。
「御殿場プレミアム・アウトレット」は、2000年7月13日に日本国内1号店として開業。
世界文化遺産に登録された富士山を望む、プレミアム・アウトレットのフラッグシップとなっている。
今回の同セールには、飲食店も含む208店舗中、ハイブランドも含めた199店舗が参加。
1カ月間に亘り、開業以来最大規模のセールを開催する。

(さらに…)
2015.06.19
株式会社そらのした(山梨県富士吉田市、室野孝義代表)は、富士山の登り口に当たる五合目で富士登山用品の受渡しを行うサービスを、富士宮口(静岡県富士宮市)・須走口(静岡県小山町)で7月10日より開始する。
同社では富士登山の場合、インターネットで予約したレンタル商品を宅配で受取るか、または、同社の直営店舗(富士吉田店・河口湖駅前店)で受取ることができるサービスを提供してきた。
(さらに…)
2015.06.18
土肥ふじやホテル(静岡県伊豆市)は、2014年2月にオープンした露天風呂付き客室2室に続き、新たな露天風呂付き客室2室を6月20日にオープンする。
同館の客室は、露天付特別室2室・準特別室2室・貴賓室1室・露天付客室8室を含む全38室。
今回オープンする2室は、景色が楽しめる6階部分にあり、約12畳の和室に樽露天風呂付きのテラスを設置した間取りとなっている。
夕景を眺望しながら、かけ流しの温泉が楽しめるという。


(さらに…)
2015.06.05
加茂荘花鳥園(運営:加茂株式会社、静岡県掛川市、加茂登志子代表)は、昨年に引き続き、期間限定ナイターイベント「トワイライト花菖蒲」を6月6日~21日の毎週土曜日・日曜日に開催する。
同イベントは、同社が開発した植物・花専用LEDで園内の花菖蒲をライトアップし、幻想的な里山空間を演出する、全国でも例のない企画。
花菖蒲の見頃は、例年5月末~6月中旬頃だが、今年は例年より少し早めに見頃を迎えているという。

(さらに…)
2015.05.29
「伊豆高原 記念日を祝う宿 別邸KURO
」(静岡県伊東市)は2015年5月、誕生日を祝う「贅沢なお篭り宿」として新築オープンした。
同館は伊豆急行線「富戸」駅より徒歩約20分の立地。
客室は全室露天風呂付きで、食事は客室内のダイニングルームで提供する。


(さらに…)
2015.05.29
レンタルキャンピングカーサービス「レンタキャン」を展開する合同会社トレジャー・ハンティング(静岡県長泉町、中山牧子代表)は、就労継続支援A型事業所の株式会社フェイス・トゥー・フェイス(静岡県長泉町、坂本久代表)と提携、キャンピングカーの清掃・整備、貸し出し業務を委託する。
就労継続支援A型事業所とは、障がい者の状態やペースに合わせ、将来への「手に職」を実現し、一般就労を目指すための支援を行う事業所。
今回の提携は、障がい者の雇用拡大・自立支援と地域活性化を目的としたもの。
(さらに…)
2015.05.27
2015年5月8日、伊豆高原に4,000坪の敷地に14室の広々とした客室と施設を配置した宿泊施設「伊豆高原ホテル五つ星
」(静岡県伊東市)がグランドオープンした。
同ホテルは、2014年5月に営業を終了した旧R&Sホテル伊豆高原蒼風をリブランドしたもの。
敷地内では、周囲と隔絶した上質空間を提供するほか、ゴルフシミュレーター・スカッシュコートなどのアクティビティー施設も充実しているという。


(さらに…)
2015.05.19
1月末で営業を終了した伊豆高原のオーベルジュ「チェリーテラス」は、新たに伊豆の地魚をメインにした食事の宿「
海のごちそう WATANABE」(静岡県伊東市)を、2015年4月にオープンした。
同館では、「ぶじのくに食の都料理人」認定のオーナーシェフが、新スタイルの地魚フレンチを提供。
平井牧場「伊豆牛ステーキ」をメインにしたコースなども用意した。
なお同館では現在、オープンを記念し、25%オフのプラン(5月31日まで)や、10%オフの第2弾プラン(6月・7月限定・休前日も対象)などを設定している。


(さらに…)
2015.05.19
加茂荘花鳥園(運営:加茂株式会社、静岡県掛川市、加茂登志子代表)は、江戸時代に建立された庄屋屋敷「加茂荘」の門前に広がる約1ヘクタールの花菖蒲園で花菖蒲が最盛期を迎えたと発表した。
園内には約1,000種100万本の花菖蒲が咲き誇り、庄屋屋敷の「白壁」とのコントラストが見事だという。
なお同園では現在、「花菖蒲とアジサイ展」を6月30日まで開催中。
花菖蒲だけではなく、同園が作出しているオリジナルアジサイ「KAMOセレクション」シリーズの最新品種「ダンスパーティーハッピー」も公開しており、花菖蒲とアジサイの両方を一度に楽しめるとしている。

(さらに…)