2015.09.25
株式会社machimori(静岡県熱海市、代表:市来広一郎NPO法人atamista代表理事)は、熱海のまちを楽しめる宿「ゲストハウス マルヤ
」を、熱海の中心エリアで9月18日にプレオープンした。
グランドオープンは11月の予定。
同ゲストハウスは、空き店舗をリノベーションしたもの。
一番の難関であった消防、保険の検査を無事終え、営業許可を取得、
本来のオープン予定日より2ヶ月も遅れたが、無事オープンしたという。


(さらに…)
2015.9.17
大江戸温泉物語グループ(大江戸温泉物語株式会社、東京都中央区、森田満昌社長)は、同社が運営する「
伊東ホテルニュー岡部」(静岡県伊東市)を9月18日にリニューアルオープンする(工事に伴い、9月15日~9月17日は休館)。
同社では現在、「伊豆3館パワーアップリニューアル」を進行しており、同ホテルのリニューアルもその一環。
今回のリニューアルでは、エントランス及びロビーをはじめとする憩いの共有スペースを改装したという。

(さらに…)
2015.09.15
遠州バザール実行委員会(事務局:株式会社鈴三材木店、浜松市浜北区、鈴木諭代表)は、地産地商イベント「第5回遠州バザール」を10月3日・4日に浜松市総合産業展示館(浜松市東区)で開催する。
「遠州バザール」は、生活の基本である「衣・食・住」をテーマに、遠州地域の生活者と地域で各事業者がつながることを目的としたイベント。
会場には200社の地元愛ある商店や企業が出店、遠州の魅力を楽しめるとしている。
2014年度実績は、入場者数1万5,680名、参加事業者数190社(衣
57社・食66社・住43社・その他23社および宮城県女川町)。

(さらに…)
2015.09.11
徳川家康公顕彰四百年記念事業静岡部会事業実施本部(事務局:静岡市役所、家康公四百年祭事業推進本部)は、家康公を顕彰する「家康公四百年祭」のメーンイベント「駿府天下泰平まつり」を、家康公が愛したまち・静岡で、9月18日から10日間に渡り開催する(9月18日は前夜祭のみ)。
2015年は、徳川家康公の没後四百年という節目の年。
静岡市では、家康公を顕彰する「家康公四百年祭」を通年で展開している。
期間中は、天下泰平の世を築いた家康公の功績や、家康公と駿府の歴史・文化のつながりを「感じる」「遊ぶ」「学ぶ」「味わう」をテーマにしたイベントを実施。
75年の生涯のおよそ三分の一を駿府(現在の静岡市)で過ごした「家康公が愛したまち 静岡」を、存分に楽しんでもらいたいという。
(さらに…)
2015.09.10
オークラアクトシティホテル浜松(浜松市中区、原田肇総支配人)は、客室フロアの一部(4フロア99室)を改装、10月4日より新たに「コンフォートフロア」としてリニューアルオープンする。
同ホテルは、音楽ホール(大・中ホール)やコンベンションホールなどを有する複合施設「アクトシティ」内のランドマークタワー「アクトタワー」
(地上212m)内にある45階建て高層ホテル。
32階~44階の客室からは、 北は南アルプスの山並み・南は広大な遠州灘の眺望が楽しめる。
音楽の街にちなみ、ロビー中央の黄金色に輝くトランペット型の円柱や、エレベーター扉の音符模様など、ホテル内各所に楽器のモチーフが施されているという。

(さらに…)
2015.09.07
IZU食彩トレイドフェア実行委員会(構成:函南町・伊豆市・伊豆の国市を中心とした8市町の商工会)は、ビジネスマッチングフェア「IZU食彩トレイドフェア2015」を、伊豆の国市・長岡総合会館(アクシスかつらぎ)で9月11・12日の2日間開催する。
同フェアでは、年々参加する商工会が増加しており、第5回目となる今回は8市町・約60社が参加。
「つくる」のプロである生産・製造事業者に、着実なビジネスマッチングの機会を提供するとしている。
11日は、バイヤーや宿泊業者・飲食店・一般小売業者向けの「展示商談会」を実施。
12日は、一般来場者向けの販売会を実施する。
(さらに…)
2015.08.27
2015年8月、伊豆高原の1日2組限定旅館「
花生の郷」(はないけのさと、静岡県伊東市)がプチリニューアルオープンした。
同館は、自然豊かな立地に建つ穴場的旅館。
客室は露天風呂付きの全2室のみで、細かな接客、癒しの提供、料理への拘りを特徴としている。


(さらに…)
2015.08.24
2015年8月、城ヶ崎海岸近くに広い芝生の上でバーベキューのできる「
お宿 らんたん」(静岡県伊東市)がオープンした。
同宿は、広い庭でバーベキューできる数少ない宿。
バーベキューの食材・器具は全て用意、2人~大人数で利用可能としている(雨天の場合は食堂で鉄板焼きとなる)。
また、女性だけでなく、男性にも選べる浴衣を用意しているという。


(さらに…)
2015.08.20
株式会社リブ・マックス(東京都新宿区、有山憲代表)は8月18日、伊東市に立地する民間企業の研修所を、グループ内50店舗目の「
リブマックスリゾート城ヶ崎海岸」としてオープンした。
同施設は雄大な海岸線が魅力の城ヶ崎海岸近くの立地。
客室は洋室7室・和室2室の計9室で、全室がオーシャンビューの配置となっている。
館内施設には、大浴場(男湯)・中浴場(女湯)・レストランのほか、卓球台・BBQスペースなどがあるという。


(さらに…)
2015.08.10
「
心湯の宿~SAZANA~」(静岡県東伊豆町)は、稲取東海ホテル湯苑の別邸・バリ風リゾート旅館として、8月10日にリニューアルオープンした。
同館では、湯苑の調理長が考案した海鮮を使ったフレンチ会席や鉄板焼きで、湯苑とは異なる滞在を提供する。
メインは稲取名物金目鯛の料理。
客室タイプには、角部屋ハリウッドツイン・露天付客室、ハリウッドツイン・猫足バスタブ付客室、アジアンテイストハリウッドツイン・露天付客室、アジアンテイストハリウッドツイン(バスなし)、和室10畳・アジアンテイスト露天風呂付客室、和室10畳・アジアンテイスト客室、和室15畳・スタンダード客室などを用意。
全18室中6室を客室専用露天風呂付とした。


(さらに…)