【PR記事】 fav hospitality group、低酸素ジムや貸切サウナ、ドッグランなどを併設した「edit x seven 富士御殿場」を開業 静岡県御殿場市

2025.9.01
霞ヶ関キャピタルグループでホテル事業などを展開するfav hospitality group株式会社(東京都千代田区、緒方秀和代表)は、seven x sevenの姉妹ブランドとして「edit x seven(エディットバイセブン)」を設立、その1施設目となる「edit x seven(エディット バイ セブン)富士御殿場」(静岡県御殿場市)を2025年9月1日に開業する。

同施設は、東名高速道路「御殿場」IC至近に位置し、富士山を間近に臨むロケーション。
全室にバルコニーを備え、雄大な富士山の眺望(4階以上の客室)を楽しめるという。

09011140
(さらに…)

【ニュース】 下田海中水族館、藤田観光70周年記念企画で「飼育員の体験がしたい」という高校生の夢を実現 静岡県下田市

2025.08.20
下田海中水族館(静岡県下田市、慶野光市総支配人)は、藤田観光70周年記念企画「あなたの夢叶えます~7つの夢旅~」で選ばれた「水族館の飼育員になりたい」を2025年8月23日・24日に実施する。

同水族館を運営する藤田観光株式会社(東京都文京区、山下信典社長)は、2025年11月7日に会社設立70周年を迎える。
同70周年記念企画は、同社の日本国内施設で、「叶えたい」「やってみたい」という自由な「夢」を応募してもらい、その中から設立70周年にちなんだ「7つの夢」を叶えるというもの。
(さらに…)

【ニュース】 フジドリームエアラインズ、航空貨物運送サービスを開始、やさいバスと連携し野菜を運送 静岡県牧之原市

2025.08.18
株式会社フジドリームエアラインズ(静岡市清水区、本田俊介社長)は2025年8月18日、「航空貨物運送サービス」を開始する。

同サービスは、同社の定期路線の航空機を使用し、貨物運送するもの。
今回は、やさいバス株式会社(静岡県牧之原市、加藤百合子社長)と連携し、夏ダイヤ期間の札幌丘珠→静岡線でやさいバスの貨物を運送する。

08181000
(さらに…)

【PR記事】 小田急リゾーツ、霞ヶ関キャピタルより新ブランドホテル「edit x seven 富士御殿場」の運営を受託、9月1日に開業 静岡県御殿場市

2025.08.07
小田急グループの株式会社小田急リゾーツ(神奈川県小田原市、原眞示社長)は、霞ヶ関キャピタル株式会社(東京都千代田区、河本幸士郎社長)傘下のfav hospitality group株式会社(東京都千代田区、緒方秀和社長)が立ち上げる新たなホテルブランド「edit x seven(エディットバイセブン)」の1号ホテル「edit x seven 富士御殿場」(静岡県御殿場市)の運営を受託、2025年9月1日に開業する。

同施設は、東名高速道路「御殿場」ICからほど近く、富士山を間近に臨む立地。
建物は10階建てで、全室にバルコニーを備え、雄大な富士山の眺望(一部客室)を楽しめるという。

08071140
(さらに…)

【ニュース】 ゆとりろ熱海、10月1日に「ソラトニワ熱海伊豆山」へ屋号変更、全客室の内装をリニューアル、新たにフォトテラスも設置 静岡県熱海市

2025.08.06
リロホテルズ&リゾーツの温泉旅館「ゆとりろ熱海」(静岡県熱海市)は、2025年10月1日に「ソラトニワ熱海伊豆山」へ屋号変更する。

新屋号「ソラトニワ」には、「広がる空、ゆれる海、そびえる山、そして根を張る庭。移ろう季節とともに、風景は表情を変えても、時代が変わっても、この風景と心は変わらない」という想いを込めた。
古き良き熱海の歴史をリスペクトしながらも、今の時代にあったスタイルを目指すとしている。

08061100
(さらに…)

【PR記事】 熱海・伊豆山 佳ら久、ACAO FOREST監修による「HERB WORKSHOP」を8月14日~16日に開催 静岡県熱海市

2025.08.05
熱海・伊豆山 佳ら久(静岡県熱海市、辰巳哲一総支配人)は、
2025年8月14日~16日の3日間、ACAO FOREST監修による「HERB WORKSHOP」を7階湯上りサロンで開催する。

同ワークショップでは、ネイルオイルやディフューザーなど、自分だけのアイテムを作ることができるという。

08050940
(さらに…)

【ニュース】 伊藤園など、「お〜いお茶」など茶系飲料の生産時に排出する副産物「茶殻」を肥料化 静岡県藤枝市

2025.07.31
株式会社伊藤園(東京都渋谷区、本庄大介社長)、大井川農業協同組合(静岡県藤枝市、杉山芳浩代表理事組合長)、株式会社ホテイフーズコーポレーション(静岡市清水区、山本達也社長)の3者は、静岡県内で「お〜いお茶」など茶系飲料の生産時に排出する副産物「茶殻」を肥料化し、静岡県内の契約茶園で活用する地域資源循環型農業を、2025年8月上旬より開始する。

伊藤園では、かねてから限りある資源の有効活用と環境負荷低減のため、事業活動を通じた脱炭素化や資源循環などの環境課題解決を目指してきた。
その一環として、茶の生育に不可欠な窒素肥料を代替するため、「お〜いお茶」など茶系飲料の生産時に排出する副産物「茶殻」に含まれる窒素成分の活用に取組んでいる。
(さらに…)

【ニュース】 フジドリームエアラインズ、トミヤコーヒーの協力により、定期便の一部路線でアイスコーヒーの機内サービスを期間限定で開始 静岡県静岡市

2025.07.25
株式会社フジドリームエアラインズ(静岡市清水区、本田俊介社長)は、株式会社トミヤコーヒー(静岡県沼津市、内山智美社長)の協力により、同社就航16周年記念日となる2025年7月23日、定期便の一部路線で「アイスコーヒー」の機内サービスを期間限定で開始した。

期間中は、厳選したコーヒー豆をローストして作り上げた本格派アイスコーヒーを、機内で楽しめるという。

07250900
(さらに…)

【ニュース】 伊東市、「伊東オレンジビーチ」など3か所の海水浴場を7月19日よりオープン 静岡県伊東市

2025.07.17
伊東市(田久保眞紀)は、伊東オレンジビーチをはじめ、3か所の海水浴場を2025年7月19日よりオープン、監視所を設置する。

「伊東オレンジビーチ」では、伊東温泉街が目の前に広がり、大人から子どもまで楽しめるウォーターパークを設置。
「宇佐美海水浴場」は、宇佐美留田浜辺公園に隣接、磯遊びも楽しめる。
「川奈いるか浜公園」は、小さいながらも海の透明度は抜群で、波が穏やかで静かなため、子どもも安心してビーチで遊べるという。

07171200
(さらに…)

【PR記事】 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ、大江戸温泉物語 伊東ホテルニュー岡部を「大江戸温泉物語Premium 伊東ホテルニュー岡部」としてリニューアルオープン 静岡県伊東市

2025.07.14
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社(東京都中央区、橋本啓太代表)が運営する「大江戸温泉物語 伊東ホテルニュー岡部」は2025年7月11日、「大江戸温泉物語Premium 伊東ホテルニュー岡部」としてリニューアルオープンした。
今回のリニューアルにより、文化や歴史が色濃く残る温泉地の情緒の中に新しいアートの息吹を感じる、モダンな温泉ホテルに生まれ変わったという。

プレミアムラウンジでは、天井が高く開放感のある空間に、伊東温泉の歴史や文化を辿る書物を貯蔵したライブラリーと暖炉を新設。
無料で楽しめるドリンクを片手に、暖炉を囲んで歴史にふれるひと時を過ごせるとしている。

07141040
(さらに…)