2024.11.20
畑八開発株式会社(長野県佐久穂町、笹崎俊一代表)とアドバンス株式会社(兵庫県豊岡市、池田俊介代表)の2社が運営する「道の駅八千穂高原」(長野県佐久穂町)は、2024年9月27日のグランドオープンから約1ヶ月で来場者数が11万人に達したと発表した。
佐久穂町が基本計画で想定していた来場者数(1年で約33万5,000人)の約3分の1を1ヶ月で達成したことになるという。
好調の理由は、開業前からSNSを積極的に活用し、グランドオープンまでに1,500人以上のInstagramフォロワーを獲得するなど
、準備段階から広報活動に注力していたことや、プルーン・リンゴなどのこだわり食材を中心に南佐久エリアから信州の旬のものを揃え、地元の事業者と力を合わせることで、観光客だけでなく地元民にも喜ばれる品揃えとしたことをなどを挙げている。
(さらに…)
2024.11.11
東海旅客鉄道株式会社(名古屋市中村区、丹羽俊介社長)と株式会社JR東海エージェンシー(名古屋市中村区、佐藤一哉社長)は、株式会社クリプトヴィレッジ(新潟県⾧岡市、林篤志代表・髙瀬俊明代表)と共に、沿線地域の関係人口を創出する「conomichi(コノミチ)」事業で、天竜峡地域(長野県飯田市)の地域住民や「デジタル住民」と協働し、観光課題の解決を目指す取り組み「新しい観光会議」を開始する。
「デジタル住民」とは、クリプトヴィレッジが運営する、地域の関係人口創出を目的とした「Local DAO プロジェクト」で、地域を積極的に支援したいと表明し、NFTに紐づいたデジタル住民票を購入した人々。
JR飯田線「天竜峡」駅を最寄り駅とする名勝「天龍峡」は、昭和9年に国指定名勝に選ばれ、かつては年間約70万人が訪れる観光地だったが、現在は観光客の減少に悩まされているという。
(さらに…)
2024.11.01
「戸倉上山田温泉 玉の湯」(長野県千曲市)は2024年11月1日、特別室「月風リトリート~TSUKIKAZE RETREAT~」をオープンする。
同特別室は、和室10畳・ツインルーム・リビングスペースで構成する、同館で一番広い贅沢な空間。
屋根付きバルコニーや、ゆっくりお茶を楽しめるカフェテーブル、電子レンジ・冷蔵庫付きのミニキッチンなども設置した。
源泉かけ流し温泉風呂付で、風呂・客室内・バルコニーからは千曲川を眺望できるという。
(さらに…)
2024.10.07
株式会社日本旅行(東京都中央区、小谷野悦光社長)・茅野市(今井敦市長)・一般社団法人ちの観光まちづくり推進機構(長野県茅野市、朝倉祐一理事長)の3者は2024年10月4日、地域経済の活性化と持続可能な力のあるまちを創り出していくことを目的とした包括連携協定を締結、同日に同市役所で締結式を実施した。
同協定に従い同社は、同市・同推進機構と相互に連携・協働し、それぞれが有する人的・物的資源の有効活用に取り組み、同市の総合計画で目指すまちの将来像「たくましく やさしい しなやかな交流拠点CHINO」の実現を推進するとしている。
(さらに…)
2024.10.02
「万平ホテル」(長野県軽井沢町、佐々木一郎総支配人)は、創業130周年記念事業として進めていた大規模改修・改築工事を完了
、2024年10月2日11時にグランドオープンした。
同ホテルは、避暑地軽井沢とともに1世紀を超える歴史を歩み続けてきたクラシックホテルで、今年、1894年(明治27年)の創業から130年を迎える。
1936年(昭和11年)に建てられ、2018年(平成30年)に国の登録有形文化財に登録された「アルプス館」は、軽井沢の景観に調和したハーフ・ティンバー風の外観意匠や、和洋折衷の室内意匠などから、戦前・戦後を通じ、現在に至るまで数多くの著名人や政界人などに愛されてきたという。
(さらに…)
2024.09.27
「軽井沢プリンスホテル ウエスト」(長野県軽井沢町、佐藤光紀総支配人)は、地元農産物の魅力発信や農家の後継者不足など、地域農業の課題解決を目的に、2024年9月27日~12月15日の期間、長野県小諸市の果樹園のりんごを使用したアップルパイ「ショソン
・オ・ポム」を販売する。
小諸市では、りんごをはじめ高品質な農産物が生産される一方、農家の高齢化や後継者不足が進み、地域農業の継続が課題となっているという。
今回は、同ホテルの長田和也シェフ・パティシエが直接農家を訪れ
、様々な品種のりんごの特長やスイーツ作りでの相性を生産者から直接聞き、丹精込めて栽培されたりんごの美味しさを伝えるスイーツへと仕上げたとしている。
(さらに…)
2024.09.27
東日本旅客鉄道株式会社松本統括センター(長野県松本市)は、産学連携による大糸線・中央本線の沿線活性化を目的に、沿線の高校生による列車内での観光案内放送を2024年10月12日・11月2日に実施する。
当日は、放送部の生徒が、高校生ならではの視点で見た沿線の観光名所などを盛り込んだ車内放送で、大糸線・中央本線沿線の魅力を発信。
駅での乗り換え案内などは、自動放送やアテンダント、車掌が案内する。
(さらに…)
2024.09.20
RIZAPグループ株式会社(東京都新宿区、瀬戸健社長)傘下の
RIZAP株式会社(東京都新宿区、瀬戸健社長)は、コンビニジム「chocoZAP(チョコザップ)」を「ホテル信濃路」(長野県長野市)内で2024年10月1日12時にオープンする。
通常出店と異なり、運営法人と協議の上、独自の契約に基づく取り組みという点でのホテルとのコラボレーション店舗は、今回が初めてだという。
RIZAPでは法人向けの提携事業を積極的に推進しており、コンビニジム「chocoZAP」を、組合員・従業員とその家族への福利厚生として特典的に利用できるサービスを展開。
今回出店する同ホテルは、公立学校共済組合長野支部が主として運営しているため、同ホテル内のchocoZAP店が、同組合長野支部の組合員は法人会員の特別価格で利用できるほか、同ホテル宿泊客は滞在中には無償で利用できる。
また、地元住民でchocoZAP一般会員が利用することもできるとしている。
(さらに…)
2024.09.10
「軽井沢浅間プリンスホテル」(長野県軽井沢町、佐藤光紀総支配人)は2024年9月9日、長野県知事賞を受賞した唯一の赤鶏卵「浅間小町」とフレッシュトリュフを使用した「おとなのたまごサンド」の販売を開始した。
同商品は、高さ9mのパノラマウィンドウから浅間山を真正面に望む、軽井沢町内でも特に眺望の良い同ホテルのレストラン「ダイニング ブルーム」で提供するもの。
使用する赤鶏卵「浅間小町」は、高級感のある褐色の厚い卵殻と、箸でつかめる濃厚な卵黄が特徴。
食欲をそそる香りのフレッシュトリュフを、目の前でたっぷりと削って仕上げるという。
(さらに…)
2024.08.28
長野県佐久穂町(佐々木勝町長)は、「道の駅八千穂高原」(長野県佐久穂町)を2024年9月27日にグランドオープンする。
指定管理者の畑八開発株式会社(長野県佐久穂町、笹崎俊一代表)と、協力会社のアドバンス株式会社(兵庫県豊岡市、池田俊介代表)の2社で運営する予定。
同施設は、平成30年4月に中部横断自動車道「佐久南」IC~「八千穂高原」ICが開通したことがきっかけとなり、「安全で快適な道路交通環境の提供と地域の振興に寄与すること」を目的に計画されたもの。
「八千穂高原」ICより車で1分に位置し、地域の人々だけでなく、山梨県、関東・上信越方面からの観光客の来訪も見込む。
(さらに…)