【ニュース】 九州電力など、オフィスビル「福岡舞鶴スクエア」を竣工、再エネ100%の電力を導入 福岡県福岡市

2022.04.07
九州電力株式会社(福岡市中央区、池辺和弘社長)・株式会社電気ビル(福岡市中央区、荒牧智之社長)・九州メンテナンス株式会社(福岡市中央区、佐川泰弘社長)・九電不動産株式会社(福岡市中央区、平野俊明社長)の4社は、開発を進めていたオフィスビル「福岡舞鶴スクエア」(福岡市中央区)を竣工した。

同プロジェクトは、開発型SPCを活用したオフィスビル開発。
九電グループは、SPC「合同会社舞鶴オフィスプロジェクト」に出資するとともに、ビル運営の実績を活かし、建物運営・管理を担う。

04071000
(さらに…)

【ニュース】 We Love 天神協議会など、歩行者専用道路イベント「天神 憩いの時間と空間プロジェクト」を市道天神4号線道路部などで4月16日・17日に開催 福岡県福岡市

2022.04.06
We Love 天神協議会(事務局:福岡市中央区)は、2022年4月
16日・17日の2日間、福岡市中央区天神1丁目の道路の一部を歩行者専用道路とするイベント「天神 憩いの時間と空間プロジェクト」を開催する。
共催は福岡市、協力は福博花しるべ実行委員会。

同取り組みは、2022年3月に認定された国家戦略特区道路占用事業を活用したもの。
道路や公開空地などを有効活用し、居心地の良い空間を創出することで、地域の活性化を目指す。
(さらに…)

【ニュース】 JR九州など、福岡市の「油山市民の森等リニューアル事業」の事業者公募で優先交渉権者に選定、提案内容の一部を公表 福岡県福岡市

2022.04.05
九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区、古宮洋二社長)を代表とする企業グループは、福岡市(高島宗一郎市長)が実施する「油山市民の森等リニューアル事業」の事業者公募で優先交渉権者に選定、提案内容の一部を公表した。

企業グループの構成は、代表企業が九州旅客鉄道株式会社、構成企業が株式会社スノーピーク、株式会社ローカルデベロップメントラボ、株式会社ヤマップ、クレアプランニング株式会社、株式会社フォレストアドベンチャー、株式会社環・設計工房、三宅唯弘建築設計事務所、株式会社北洋建設。

事業対象地は「油山市民の森」と「油山牧場」(福岡市南区・城南区)。
今後のスケジュール(予定)は、2022年6月に事業実施協定締結、2022年7月~リニューアル工事等、2023年度中にリニューアルオープンとしている。
(さらに…)

【PR記事】 グスク、セルフチェックイン方式、ベランダに洗濯機を完備した「FFFFFF HOTEL」をオープン 福岡県福岡市

2022.04.05
株式会社グスク(福岡市中央区、大城大代表)は4月1日、高級感のあるインテリアが特徴のレジデンスホテル「FFFFFF HOTEL」(福岡市博多区)をオープンした。

同ホテルはJR各線「博多」駅より徒歩10分の立地。
フロントデスクは無く、セルフチェックイン方式となる。

04051040
(さらに…)

【PR記事】 ホテル日航福岡、桜と春らしい食材を使用したパンやケーキが楽しめる「桜フェア」を4月17日まで「ティー&カクテルラウンジ」で開催 福岡県福岡市

2022.03.29
ホテル日航福岡」(福岡市博多区、大月照雄総支配人)は、同ホテル1階「ティー&カクテルラウンジ」で、桜と春らしい食材を使用したパンやケーキが楽しめる「桜フェア」を2022年4月17日まで開催する。

同店では、1年を通して季節ごとの魅力を楽しんでもらうため、今年から旬の素材を使用したパンとスイーツを提供している。
3月12日より展開している同フェアでは、桜の開花時期に合わせ、「桜」と春を感じる食材を組み合わせたパンとスイーツを期間限定で販売するという。

03290940
(さらに…)

【ニュース】 JR九州シニアライフサポート、「イオン下大利店」跡地で有料老人ホーム「SJR」シリーズ7施設目となる「SJR下大利」を5月1日に開業 福岡県大野城市

2022.03.28
JR九州シニアライフサポート株式会社(福岡市東区、古後彰史社長)は、「イオン下大利店」跡地(福岡県大野城市)で開発を進めいた、同社が運営する有料老人ホーム「SJR」シリーズ7施設目となる「SJR下大利」を2022年5月1日に開業する。

同施設は、分譲マンション「MJRザ・ガーデン下大利」が隣接し、親世帯と子世帯、2つの家族の「近居」が可能。
スーパーも隣接しているほか、ドラッグストア・フィットネスジム・クリニック・銀行などが徒歩圏内にある。

03281000
(さらに…)

【ニュース】 東京建物、都市型コンパクト商業施設「FUNDES 天神西通り」を3月31日に竣工、「FUNDES」九州初進出 福岡県福岡市

2022.03.28
東京建物株式会社(東京都中央区、野村均社長)は、都市型コンパクト商業施設「FUNDES(ファンデス)天神西通り」(福岡市中央区)を2022年3月31日に竣工する。

同施設は、九州最大の商業集積地・福岡天神に位置し、西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)」駅より徒歩4分の立地。
同物件が所在する「天神西通り」は、平日・休日を問わず、近隣オフィスワーカーや買物客をはじめ、幅広い年齢層の来客が見込まれる商業集積エリアだという。
同社が展開する「FUNDES」シリーズとしては、同施設が九州初進出となる。

03280900
(さらに…)

【ニュース】 西日本鉄道とtsumug、「西新パレス」の貸ホール跡地を活用し、セルフワークスペース「TiNK Desk西新パレス」を約1年間導入 福岡県福岡市

2022.03.25
西日本鉄道株式会社(福岡市博多区、林田浩一社長)は、株式会社tsumug(福岡市中央区、牧田恵里代表)と連携し、2022年4月4日~2023年3月31日の期間、西日本鉄道が運営する施設「西新パレス」(福岡市早良区)の貸ホール跡地を活用し、セルフワークスペース「TiNK Desk(ティンク デスク)西新パレス」を導入する。

同施設の貸ホールは、2022年3月に営業を終了。
営業終了後も西新エリアでのテレワーク・自習スペース需要を取り込むため、同スペースを導入するという。
(さらに…)

【ニュース】 ポジティブドリームパーソンズ、都市公園「高宮南緑地」内でレストラン・茶房・ミュージックホール・コンベンションホールで構成する新施設「高宮庭園茶寮」を4月1日にオープン 福岡県福岡市

2022.03.25
株式会社ポジティブドリームパーソンズ(東京都渋谷区、宮下慶輔社長)は、都市公園「高宮南緑地」(福岡市南区)内で、レストラン・茶房・ミュージックホール・コンベンションホール・茶室で構成する新施設「高宮庭園茶寮(タカミヤテイエンサリョウ)」を
2022年4月1日にオープンする。

同施設として使用する建物は、「筑豊御三家」の一つで貝島炭坑の創設者・貝島太助氏の末弟・貝島嘉蔵氏が大正4年に自ら設計に関わり建設されたと言われているもの。
現在は福岡市の指定文化財に指定されている。
数奇屋造りや書院造りが施され、現行の法規制では実現できない壁が少ない造りゆえの開放感があり、雁行型に配置された各棟の全ての部屋は陽光が差し込み、のんびりと庭園を臨むことができる空間になっているという。

03251000
(さらに…)

【ニュース】 デベロップ、災害時に出動するコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 豊前」を2022年9月に開業 福岡県豊前市

2022.03.18
コンテナホテルを全国展開する株式会社デベロップ(千葉県市川市、岡村健史代表)は、コンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 豊前」(福岡県豊前市)を2022年9月に開業する。

同ホテルが所在する豊前市は、福岡県の東南端に位置し、東九州ルートの要となる国道10号線とJR日豊本線を主要交通網とする自治体。
海と山に囲まれた自然豊かなまちとしてだけでなく、製造業や電源立地のまちとしての歴史もあるという。
(さらに…)